• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

志村拳^^

志村拳^^昨日の続き作業です。
必殺裏拳を喰らわす前に、笑いを喰らわす志村拳を~~;
あれ~、スンナリホ~ンボタンが納まっちゃいました。気が抜けるほど^^
そんなこんなで時間が余っちゃったので、1100RTに乗ってやろうと。
しっかり暖機して、電動スクリ~ンを目一杯高くして乗りましたが・・・・・・
身体がしっかり冷え込みました。それとどうしても電気系統がしっくり来ません。
信号待ちでエンスト。アイドリングがカサカサ言って落ちて止まっちゃいました。
慌ててニュートラルにして、セルボタンを押してもセルが回りだしません。
後続が居なかったから良かったです。押して歩道に乗り込み。サイドスタンド出したり揺すったりで、ブレーキABSセンサーが、ウイ~って感知したとたんにセルが回ってくれました。
電気系統は良く解らん~~;
乗ってる間の信号待ちは、アクセルを少し開けてアイドリングを高めにしていました。
帰宅して志村拳を、当然噛ましておきました^^
午後はSに乗って高速1区間を使って、オートクルーズに慣れるドライブ。
その時なんとナビが落下^^

吸盤がエアーを吸ったのかな?
帰宅して100RSカウルに貼ったアルミ板の残りを貼る事に。

型紙切ってから、アルミ板に当てて切り出しました。

脱脂してかあらナビステーに接着。今度は大丈夫でしょう^^

まだ夕暮れまで時間が有ったのでストーブの調整。
色が好きなんです。

早速ばらします。

消化の時に、何時まで経っても消えない時があるんです。
埃を取り、CRCを吹き付け馴染ませます。
組み上げたら今度は、点火位置で止まらず消火位置に行ってしまいます^^
再度ばらして、耐震装置のスプリングを外してみると調子いい。

今回は不法改造しておきます。
折角なのでピカ~ルで綺麗に磨き上げました♪

楽しめた一日でした。


Posted at 2018/02/25 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

ナルディ~が鳴らないでぃ~^^

ナルディ~が鳴らないでぃ~^^昨日14時から慌てて修理^^
15時半から中学校同級仲間が夫婦同伴で集まってる呑み会があるんで~~;
先ずはヒューズ・・・・・ぽるしぇはストップランプが同じ回路なので、ブレーキを踏めば点滅するのでOK牧場。
ホーンボタンをバラシテ接点磨き。
黒ずんでる所をペーパーで。

配線からボスの接点を覗いたら・・・・・・
外して磨きました。



綺麗になり仮組みして、ボタンを押すが鳴ルディ~のはずが・・・・・・
横チンから覗いてみると、ボスに接点が当たってない!
もう一回外して接点を引っ張っても、我等が下阪神虎酢と同じで伸びて来ない^^
荒業でボスを削ればと思いサンダーで^^
水平がでず、波打ってしまい平ヤスリで修正~~;

再度組み付け
当たりました。ナルディ~が鳴るディ~♪

安心してホ~ンボタンを、と言う時に限って入らない~~;
何時もナルディ~癖が悪いんです。
歴代所有の車はナルディーですが、どの車もスンナリはまった事はありません!
時間になっちゃたんでこの状態でお終い。


と言う訳で本日これから挑戦ですが、先ずは何時もの裏拳を噛ましてから志村拳で止めを入れてやりますよ!
Posted at 2018/02/25 09:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 22 2324
2526 2728   

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation