• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

ボク的に最高のクラッチ。。。汗

ボク的に最高のクラッチ。。。汗 こんなの使ってます。
普通の市販品です(o^-')b
ATSカーボンクラッチです。
圧着は1350です。

レリーズベアリングは大形の物に変更して使ってます。
大形にするのにはちゃんと訳が有るんです(`Д´)
切れ不良対策です。大形にする事で押す位置が変わるんです。
普通はダイヤフラムの先端を押すのですが大形にする事で先端より15ミリほど外側を押します。
この15ミリでクラッチの重さも大分変わります。正直、左足プルプルです。
レース後日、筋肉痛になった事もありますw

以前のクラッチは圧着1600キロの物を使ってました。
クラッチの温度によって切れ位置が変わるアホなクラッチでした。
高回転での滑り等はなかったので結局OKだったんですかね~
でも、クラッチの調整をキチンとやらないと使い物にならないかも知れません。<オレのだけか?(笑

このカーボンクラッチは2セット目なんですが、メタルと違って半クラを多用しても溶着の心配がないので安心して使えます。
レース時、半クラの量が半端じゃないんです。ボクの乗り方w
以前、新品のOSツインCタイプを10本で溶着させた経験があります(`・ω・´)ゞ


ブログ一覧 | クラッチ | クルマ
Posted at 2006/03/05 23:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

定期検診日
Nori-さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation