• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる~のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

ラジコンが。。。。汗

ラジコンが。。。。汗ちょこちょこ仕様変更しました(´∀`*)エヘ

内容は・・・・・

デフボール&スラストボール

フロントトーと全開に切った時の角度

ステアリング周り

フロントスタビ装着

フロントキャスター角

リアホイールオフセット

前後バネ

モーター

って感じで変更しました^^


走らせた感じは悪くないのですが・・・・・

日中に2パック走らせた時は問題無かったのですが夜に木ラジで走らせたら?

ゴギング全開><

モーター内部のセンサー部分が接触不良(x_x;)

分かっていたのでハンダ再着けしたんですが振動で剥がれちゃうみたい(ノ_-;)ハア…

とりあえず不安要素なので元に戻す方向で考えて新品買うかな?(・・)?


って訳で今日も日中ラジコンやって木ラジ行って満足v(。・ω・。)ィェィ♪
Posted at 2010/06/11 01:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年04月05日 イイね!

ラジコンのモーターが?(・・)?

ラジコンのモーターが?(・・)?何だか回り方が絶好調?(・・)?

雰囲気が良くないのでベアリングにオイル垂らしました♪


先日のカーペット走行でラジコンなのかお手々か・・・・

なんだかちゃんと走ってくれなくて。。。汗


とりあえず全バラにして組みなおしました

セットはツルサー妄想仕様(´∀`*)エヘ

車高はF4、R3、

キャンバーはF5、R0.5

トーはF0、R3

オイルはF250、R400 F、HPI青 R、アレックス7巻

妄想は良くないもんで。。。汗

全然ケツが止まりません。合わせられないんです><


結局、ボディ載せない状態で車高を F5、R5.5

ボディをランサーから110に変えてボディ重量を増して走らせて・・・・

ケツが止まりました^^

横にふっ飛ばす感じも出てきました♪

後は振りっ返しでダラ~ってなるのでIアームの位置変更で変わるかな?


明日ツルツルサーキットでもうちょっと詰めてみようかと(o^-')b

明日はツルツルサーキットです(`・ω・´)ゞ


Posted at 2010/04/05 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年02月13日 イイね!

週末はラジコン?(・・)?

最近は・・・・

ラジコンやったかな?

火曜日にやった^^

久々の1.7カキで遊んでみたよ!チョー面白かった(´∀`*)エヘ

でも・・・2パック位走らせて速攻プーリー変えちゃった(*´艸`)プププ






んな感じでCERのメンテをしてみたのかな?(・・)?

ゼロワンRを組まなくちゃ!って思ってホイル新調してみました♪

ヤローがナローになったからホイル無くて(ぇ

とりあえず2セットを新品リングで組んで1セットを中古リングで組んでみました^^

これで今度の日曜日はビクトリーで遊んでこようと思います☆彡


今までのビクトリーは2カキで走ってましたが今回は・・・・

教えられないようなカキカキなのでラジコンがどー動くか楽しみ(*´ェ` )(´ェ`*)ネー


って訳でV1に参戦してきます(o^-')b





そんでボクのボディなんですが・・・・・・・

エメラルドです...φ( ̄▽ ̄*)ポッ
Posted at 2010/02/13 00:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年02月08日 イイね!

先週のラジコン(@_@;)

先週のラジコン(@_@;)画像は全然関係無いんですが。。。。

何回も言うようですが『外塗り』『エメラルド』です^^;

缶スプレーに『エメラルド』って書いてありました^^;

このボディは『ランサーエボ3』です。

決して『カローラ』『プリメーラ』じゃありません(´∀`*)エヘ



先週末に1.6カキにしたCERを走らせてきました♪

もちろんFボール、Rソリッドです^^

走らせた感じは・・・・・

1.4カキや1.5カキよりカウンターが当て易い_| ̄|○ ガクッ

この位のカキ数だと内切り厳禁は当然の事ですね^^

って言うか内切り無しで走れて当然の仕様です(^_^;)

でも!?1.4カキや1.5カキよりは安定感に欠けるような感じですね

直線のふっ飛ばしでふらつく場面がチラホラと(・へ・)

それと車速なんですが、やっぱ気持落ちてます(*゚∀゚)σ)3゚*)

ツルツルサーキットじゃ気にならないレベルですが他では気になるかも(x_x;)

走らせてて楽しいのは1.6カキ!ひょっとしたら1.7カキなら更に楽しいのかな?(・・)?


Fワンウェイで2.1カキまでなら走らせられるけどFボールってどーなのかな?

今のFプーリーだと・・・・1.8カキまでイケるのかな?^^


んな感じで先週末はパパヤン、りょー、ケンイチロ、リッキー軍団、カゲハルさん、とっくんに遊んでもらいました^^

パパヤンは・・・・ママヤン同様ヤバイっす><

予想はしてましたがビタビタやられました_| ̄|○ ガクッ

やっぱあの人たちは変態だゎ(´∀`*)エヘ


もっと修行しないと!リッキー軍団に入団だな(*´艸`)プププ
Posted at 2010/02/08 21:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | CER | 日記
2010年02月03日 イイね!

ラジコンのデブ?デフヾ(・∀・`o)ネェネェ

ラジコンのデブ?デフヾ(・∀・`o)ネェネェCERのフロントに組んでるボールデフです♪

ここ最近から使い始めてるんですがメンテしてみました^^

メンテって言ってもバラしてグリス塗って組み直しです☆彡

使ってるグリスは・・・・・・

何が良いのか分らないからタミヤのボールデフグリスです^^;

塗った後にビュンビュン回すと・・・・

グリスが飛散します><

コレって普通なの?(・・)?



現在はFワンウェイに見切りを付けてボールデフです^^

Fワンウェイの時より走り易い仕様になってます!

2輪ブレーキより4輪ブレーキの方が合わせ易いって事で(´∀`*)エヘ


ついでにFベルト変えて・・・・

FCに14Tが付いてます^^;

少カキから中カキになりました(@_@;)

コレで週末遊んでみようかと(゚∀゚)キタコレ

車速の問題が出たら速攻交換しちゃいます ゥウン((-ω- )( -ω-))ゥウン

たぶん車速は・・・お手々の問題が大きいんですけどね。。。汗


車速を出すにはスロットルワークと角度だとボクは思ってます。

速度が乗らないカーブ・・・乗らないんじゃなくて乗せられないの間違いなんですよね

ここら辺を一瞬で分かっちゃう人って・・・・・・_| ̄|○ ガクッ  スゲ。。。アセ

車のセットも肝心かも(*´艸`)プププ

Posted at 2010/02/04 00:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CER | 日記

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation