• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる~のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

色々試したけど分らない。。。汗

色々試したけど分らない。。。汗
やっぱり?ピーキーさは消えてません(^_^;)

ケツがぶっ飛んでいかないんです。。。汗

ブレーキを入れた時に『スー』っと流れる感じがまったくしませんでした(´uωu)φ_ィジィジ

試しに以前使ってたHPIソアラを被せて走ってみたら・・・・

なんと!?ケツが『スー』っと出るんです!

なんか安定してるんです!!

ボクはボディ形状での走り易さは信じていないので徹底検証です^^

赤と緑で並べてバランス測って重さ測って見比べて・・・・・

違いが分かった所で赤ボディにも手を加えて試走したらドンぴしゃり!(゚∀゚)キタコレ

今まではシャーシばかりに気を取られてボディには見向きもしませんでした><

ボディ形状もあるかも知れませんがボディセッティングも重要かな?っと。

今回手を加えた位置はシャーシ上では不可な部分な訳で(´∀`*)エヘ


なんだか楽しくなってきた予感(*゚∀゚)σ)3゚*)

ちなみにサイクロンは走ってません(゚∀゚;)

ステア周りに不満があるのでそろそろ手を付けようかと...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

Posted at 2009/06/23 21:08:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | CER | 日記
2009年06月22日 イイね!

今日は天気も微妙なんでクローリング?(・・)?


ウネウネと走ってます^^

・・・・・おもしれーっす><

1/8が欲しくなってきた・・・・・・

どーせなら1/18のクローリングも欲しい。。。汗





HPI ウィリーキング クローリングコンバージョン
HPI ウィリーキング クローリングコンバージョン
by さとる?^^;
Posted at 2009/06/22 21:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記
2009年06月21日 イイね!

お乳なコースで昼間走らせた。。。汗


やっぱ昼間って言うのはイマイチかも?(^_^;)

深くは語りません。。。(ぉ



ラジ天のコースがお乳になったんで試走です^^

昨日の夜、関係者の方々がコース変更しました!お疲れ様です!!(o^-')b

昨夜はコース予定図を拝見させて頂いた程度で。。。。

ひょっとしたらリアカキには・・・・・・

って思ってましたが(v_v。)人(。v_v)ポッ♪







お乳なコースレイアウトは↑です^^

コース幅もちょうど良いです!

細かい振り返しや大きな振り返し、奥の振り返しはライン取り次第でカッコよく進入出来ました^^

基本は進入ラインですね(o^-')b

走ってみるとコースが長くなった感じもします(´∀`*)エヘ

カウンター状態でコース周れるけど・・・・

全体的にヌルカウンターになっちゃいました(^_^;)

修行が足りませんね><

セット&ライン取りで深く当たる感触はあるから通わないと(*´ェ` )(´ェ`*)ネー







んでボクのCERなんですが・・・

リアのトーなんですが計算間違えてました(^_^;)

トーイン1度だと思って走ってたのが実は2度超えでした(ぅ

しかも?現地でサスブロック交換して走って・・・・

家に帰ってから気が付いたんですが、ポジキャンで走ってました><

サスブロック変えるとキャンバーも変わるんですね。たぶん初歩的な事?(^_^;)

どーりで走らせ辛い訳だ(´∀`*)エヘ

んでキャンバーも妄想値にしたんで走らせたい病が_| ̄|○ ガクッ



って感じで本日は終了(*v.v)。ハズイ。。。。
Posted at 2009/06/21 23:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記
2009年06月20日 イイね!

車のレースも終わったからラジコン^^

やっとラジコンが本気で出来るボクの時間☆彡

最近はクローリングが密かなブーム?(・・)?

微妙に地味だけど。。。汗




画像のラジコンはHPIのウィリーキング!

クローリングコンバージョンが組み込んであります^^

ウネウネ走る姿が・・・スキ(*^∀^)σ)^∀^))プニュプニュ

地味に楽しむオレが居る。。。(ぇ




んで本日走って満足しそうだったCER。

結構満足なレベルに仕上がったと思ったんですよ!

快適っぽかったんですが。。。。。。。。。。。。

知り合いのOTAを運転させてもらったら(@_@;)

快適に走っちゃうその姿に脱帽_| ̄|○ ガクッ

セットが出てて走らせ易い_| ̄|○ ガクッ

数時間、快適だと思ってたCERが一瞬にしてドン底に蹴落とされました・゚・(。>ω<)・゚・ヽ(;Д; )

なんと走らせ辛いCER。

動きがピーキーなCER。

それを快適だと思ってたオレって。。。(´∀`*)エヘ


って訳でさっきまでCERを仕様変更。

手持ちのセッティングパーツで指摘を受けた部分のモデファイ!

まさかとは思うのですが、CERにタミヤのプロモジュールって相性悪いのかな?

色々やったけど動きがイマイチ?(゚_。)?(。_゚)?


とりあえず明日走らせて妄想してみよっとd(゚∀゚*)ネッ!
Posted at 2009/06/20 02:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記
2009年06月16日 イイね!

レース後のリザーブタンク(@_@;)

レース後のリザーブタンク(@_@;)ボクのMR2は後付けタンクです。

本来は冷えた状態で底から3センチ程度なのですが画像でも分かる通り増えてます。

このタンクの容量は2L位だったと思うんですがNOSを噴いて4本走ると満タンになります。
もちろん冷えても戻りません。
NOSを噴かないと平気なので原因はNOSですかね?
ジェットの番手を大きくしてからのトラブルなので間違いない?(´∀`*)エヘ

ブロックにクラック?っても思って色々調べたんですが・・・
冷却水にオイル混入の形跡も見当たりません。
オイルにも水跡がありません。
普通に街乗り出来ちゃいます。

訳分んないからNOSを噴いたレース後はエア抜き&補充してます(o^-')b

エンジンが古いから無理させない方がいいのかな?
って、そんな遠慮した使い方じゃ面白くないですね(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
今に始まったトラブルじゃないんで逝くまで全開?

オレって全開♪

(゚∀゚)キタコレ

Posted at 2009/06/16 23:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation