• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる~のブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

レース後のタービン( `д´)b オッケー!

レース後のタービン( `д´)b オッケー!約2年前にTO4Rがブローして・・・
約1年前に購入したTO4Rなんですが、今回が初フルブースト走行でした^^

タービンはスタンダードな逆ネジ仕様のビックシャフトで20度カットバック。

前日に走行してブーストチェックしたかったんですが諸事情により断念。

案の定、フルブーストで2Kしかブーストは掛からず><
以前のタービンなら2.2Kまで掛かるハズだったんですが今回はカットバックの角度変更で抜けがよくなってる?
って思い込んでとりあえず2.2Kまで掛かるようにしましたが本人が乗れずタイムはウンコ(^_^;)

パワーバンドも外して走ってたんでパワーバンドも少々上にあがってるみたいです(x_x;)

なんとなく分かったような気がするんで次回は?ストリートは?(´∀`*)エヘ


って感じで相変わらずタービンからオイル噴いてます^^
2.2K掛けたら噴いたんでクランク内圧上がり過ぎですね。
でも?オイル噴く位が良く回って丁度良い(゚∀゚)キタコレ

とりあえず初のフルブーストでタービントラブルが無くて良かった☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
Posted at 2009/06/16 23:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | タービン | 日記
2009年06月14日 イイね!

アムクレイドの裏話゜・(ノД`)・゜・


下にも書いたんですが・・・・






奇跡的な3位ゲッチューで・・・・・・・




賞品貰ったんですよ!

アムクレイド特製4点ベルトのパット!

ずっと欲しかったんですよ!コレ!!

貰った時は涙が出そうな位嬉しかったんです!!

そりゃーもう妄想しましたよ!

装着したボクの車のイカした姿を!(*/∀\*)イヤン

もー笑顔が絶えませんでした!

10分位だけ_| ̄|○ ガクッ


来ましたよ。アノ人が。。。。。

第一声が、『それ、くれ。』です。

('ェ')bアリエナイ

なんでなんですか?と敬語で聞いてみたら

『くれ』だそうです_| ̄|○ ガクッ

抵抗はしました。

無駄でした。

当然ですよね゜・(ノД`)・゜・













『くれ』と言うのはこの方です。

満面の笑顔でボクから賞品のパットを奪い取ってます。

ボクは握りしめたパットをカイチョーに奪われました。

かいちょーさんは『次回も賞品ゲットしてねー♪そしたらまたヨロシクー☆彡』

って言って帰って行きました・゚・(ノД`;)・゚・




誰か助けて下さい。(」゚□゚)」ぉ~ぃ



Posted at 2009/06/14 22:47:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月14日 イイね!

アムクレイドDRAGに参戦v(。・ω・。)ィェィ♪

アムクレイドDRAGに参戦v(。・ω・。)ィェィ♪
約2年ぶりのレースです^^

結果から言いますと、AMK東北Bクラス3位です(^_^;)

密かに優勝を狙ってたんですが・・・・


レースの世界は甘くないって事で(o^-')b

正直に言えば負けて当然ですよね!


車は速かったんですが運転手がイマイチ?

タイム表を見てハッキリ分かります。
車が速いだけ><
後半を3.5で走ってたんで・・・・
それでも以前よりは遅い(ぅ
終速も220キロ止まり。

スタート、シフトチェンジ。
すべてが噛み合っていませんでした(´∀`*)エヘ

でもねー!

マジ緊張して面白かった^^

久々って言うのは体に良くないね(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

って感じで終わりました?


3位だったんですが賞品が出たんですよ!!
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後で連チャン画像揚げてみます(」゚□゚)」ぉ~ぃ

Posted at 2009/06/14 21:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月14日 イイね!

明日?今日?(・・)?

明日?今日?(・・)?AMKドラッグがあるので参加してきます^^

今回のコンセプトは『6年前のストリート仕様』です。

ストリートに持っていってた状態で走ってみようかと^^;

ブーストは2.1K程度の予定?

予定は未定なんで^^;

気が向いたら2.4Kまで上げてみようかと(´∀`*)エヘ

ファンネルはストリート仕様^^

網付きファンネルです!


って言うか!?

2年位踏んでないんですが。。。汗

今回のタービンは組んでから踏んでない_| ̄|○ ガクッ

ちなみに組んだのは1年以上前(ぇ

ちゃんと回るのかな?(・・)?

基本は同じだから回るとは思うのですが・・・・

変更点はカットバックの角度位なので^^

後は強度アップ程度(-_-;)


一番の問題はエンジン。

結構老化してるんで心配(x_x;)


んな感じで日曜日はゼロヨンレースしてきます(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

Posted at 2009/06/14 01:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月13日 イイね!

さっき帰宅(-_-;)

本日もラジ天へε=ε=ヘ( ´゚д゚)ノ

ラジ天に行ってみれば『あづさん』が居ました!

TA05からOTAにコンバされてました^^

正直に言うとOTAって初めて近くでみました☆彡




2台並べるとこんな感じ^^

CERと比べると寸法の違いがハッキリと分かりました!

ベルトの長さがCERと違うのは知っていたんですが。。。汗




1番の違いはセンタープーリーの隙間!?

OTAって狭いんですね^^;

簡単な加工で何でも付くと思ってたんですが・・・

スペシャルな加工をしないと色々付きそうもありません><

でも?(・・)?

削り加工と根気で何とかなっちゃうかな?

あづさんのは現状で良いトコ逝ってるからd(゚-^*) ナイス♪

リアカキの基本は加工と調査力と観察ですから?。。。(ぇw




って訳で、あづさんにサイクロンとCERを走らせてもらい感想を頂きました!

サイクロンは走らせ易い!ってお言葉を頂き感謝感謝(^人^)感謝♪

やっぱサイクロンは良いらしいです。

コントロール下に置けてる感じなんですかね?

滑らせる、止める、の挙動が把握し易いんです。正直参った。。。状態><

問題はCER。

やっぱり走らせ辛いみたいです^^;

ボクも走らせ辛いんで・・・分かってはいたんですが_.....φ(-ω-。`)ポッ

ハッキリ言って、セット出ないっす(´∀`*)エヘ

CER、10分走らせると慣れるんで現状で走り込み(`З´)ケテーィ

難しいのも楽しくて良いんじゃないの?って自分に言い聞かせて(゚∀゚)キタコレ


って感じで、あづさんと追走して・・・

追って追われて楽しかった^^

周りの方々とも合わせて走ってみたり☆彡

よっちゃんと後輩も居たし☆彡


今後も走り込みガンバル(・ε・)ノぉー!











速攻帰ろうと思ったら・・・

おっかねー人から電話来て・・・

数時間監禁されて・・・・・

テレビ観賞して・・・・・

紫イモ食って・・・・

帰ってきました・゚・(。>ω<)・゚・ヽ(;Д; )


Posted at 2009/06/13 02:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation