• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる~のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

サイクロン試走ε=ε=ヘ( ´゚д゚)ノ

速攻で行った訳ですよ!ラジ天にヽ(`Д´)ノウワァァン

どーしてもサイクロンを走らせたくてd(゚∀゚*)ネッ!




時間が良かったのか?ガラです^^

ナイスタイミングと思い走りまくりε=ε=ヘ( ´゚д゚)ノ






CERとサイクロンはセンターに20Tと15Tが組んであります。

サイクロンは幅の問題がありCERから移植してCERには他の15Tを組みました^^

20Tは2台とも同じ品物ですv(。・ω・。)ィェィ♪


サイクロンを走らせた感想は・・・

予想通り普通でした><

がっ!?

なんだか横を向いた状態で吹っ飛ばしてイケる?感じ?(・・)?

カウンターを長く維持出来る感じかな?

3発進入の3発目が真ん中辺からなのですが届くんです。<分かる人だけで(^_^;)

以前も届いていたか不明><

って言うか!サイクロン!!

やっぱり普通に走らせ易い_| ̄|○ ガクッ

巷じゃOTAやCERが最高のハズなのにさー(x_x;)

ボクのCERは・・・

非常に走らせ辛い(-_-;)

出来ないレベルじゃないんですが納得がいかない(´uωu)φ_ィジィジ


って感じで今日も追走の練習^^

前車が知り合いだと安心して走れるんですが知らない人だと・・・ヾ(・∀・`o)ぉぃぉぃ

なんとか平常心で周りに着いて行く事は出来るんで今度は追われてみたい?

って言ってみたが、追われたら平常心がガタガタになるので・゚・(。>ω<)・゚・ヽ(;Д; )


とりあえず2台共プーリー選択は終了ですね(o^-')b

減速比も満足レベルなので^^

これ以上の前後差はボクには必要無いかな?っと(´∀`*)エヘ


明日も走らそっと☆^(o≧▽゚)oニパッ
Posted at 2009/06/12 01:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記
2009年06月10日 イイね!

サイクロンのプーリを変更Σd(,,-ω´-,,)ォヶ☆

サイクロンのプーリを変更Σd(,,-ω&#180;-,,)ォヶ☆ラジコンの話なんですが。。。汗

跳ね上げテンショナー仕様のサイクロンなんですが・・・

数回テンショナーの軸が曲がってるので対策はしたんですが気分がイマイチ?

曲がらない様に補強すれば必然的に他の部分に負担が掛かるのは当然の事なのでテンショナー無しの前後比アップに踏み切りました^^;

今までは俗に言う前後14T差でしたが・・・・

今回は前後差13Tです^^

以前は39×16、18×27でした。

今回は39×15、20×31です。

前後差が13Tって言うと普通位ですが前後の減速比が面白い事になってます^^

数字は出しませんが以前の14T差よりリアは掻いてます(゚∀゚)キタコレ

リアに20×31を組むとテンショナー無しで逝けるんです^^

そー言うベルトは持ち合わせて居たんで☆彡

たまたま組んだ31Tなので後々は30Tを組みます^^

30Tは手持ち無で31Tは以前使ってたんで在庫(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

正直に言うと今の状態で30Tを組んでも31Tを組んでも数字的には大きく変わらないので。。。ゥウン((-ω- )( -ω-))ゥウン


組んで走った感想は・・・普通・・・じゃない?(・・)?

以前はCERより掻いて無かったんですが今はCERと同等位掻いてる訳で・・・

前より深く当たってるような気はするけど・・・

進入の仕方でカウンター量は変わるんで以前と変わらないかも^^;

でも?なんだかフロントが転がってるような気はする(´∀`*)エヘ

家の裏じゃ分んないからラジ天に行かないとd(゚∀゚*)ネッ!


Posted at 2009/06/10 22:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | HPI サイクロン | 日記
2009年06月09日 イイね!

週末の段取り?(・・)?


今週も始まったばっかりなのに週末の段取り?

ボクって真面目(*/∀\*)イヤン




今まで付けてたインチキキャッチタンク(ペットボトル)

やっと卒業?

日曜日にキャッチタンクはパクってきたから交換しちゃいますd(゚∀゚*)ネッ!




交換時間は5分程度?

交換するだけなのでこんなもんでしょ(ぉ

って言うか・・・

やっと帰ってきたボクのキャッチタンク・゚・(。>ω<)・゚・ヽ(;Д; )

バレたら殴られるんだろーな(*゚∀゚)Ю)3゚*)ぅぅぅ




そんで借り物タイヤなんですが・・・・・

なんか挟まってます(゚∀゚)キタコレ

組んだの誰ですかー(」゚□゚)」ぉ~ぃ




って感じで・・・・

車は満足したのでラジコン充電して遊んでました^^

Posted at 2009/06/09 22:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月08日 イイね!

JDDAの画像集?(*´艸`)プププ

朝から叩き起こされてサポートに行ってきた訳なんですが・・・・

天気も微妙で良い天気?(`З´)ナンダソレ




参加台数は80台位居たのかな?(ぇ

画像のスカイラインは・・・・

ヤバイんです!^^




ボクは↑のマーク2のサポでハイランド入りです(-_-;)

T88、ブースト2.4Kで800PS位です。

あと100馬力上乗せしたい。。。汗




こんな方や・・・



こんな方・・・・




このスープラのオーナーさんは女の子ですよ^^

なかなかイカした走りでした(´∀`*)エヘ

って感じのこんな方・・・・・・・・



こんなエンジン・・・・・




みんなが走ってるのに・・・・・

よちろーくんは酒飲んでニヤニヤエロ目してるし・・・・・・・




この方も・・・・・・・

当たり前のように酒飲んでるし・・・・・・・・・・・・・・




この方はカメラ目線で・・・・・・・・・・・

訳分んないっす・・・・・・・・・・・・_| ̄|○ ガクッ




この方は・・・・・・・・・・・

マーク2の運転手さんで・・・・・・・・・

朝から曇り空で機嫌が悪い・・・・・・・・・・・・ぅぅ...(´;ω;`)ゴメンネ...



サポしてたマーク2はとりあえずのレベルで10秒1で走れたので運転手のスキルアップで9秒台は余裕ですね!
先が丸見えなので当人は頑張って下さいね(o^-')b
トーナメントは申し分ない走りでした^^
今回は特に不満ナシ!
面白かったですd(゚-^*) ナイス♪



って感じでJDDAは終わりました^^

当日参加の皆様!お疲れ様でした!!
Posted at 2009/06/08 21:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月07日 イイね!

本日はJDDAでしたー・゚・(。>ω<)・゚・ヽ(;Д; )

本日はJDDAでしたー・゚・(。&gt;ω&lt;)・゚・ヽ(;Д; )
レースサポートで仙台ハイランドに行って来ました^^

ボクがサポしてる車両はミッショントラブル?で痛い結果?(*´ェ` )(´ェ`*)ネー

後で画像並べてブログ書きます☆彡



画像のFCは・・・

ボクの中で本日一押し!

まじカッコイイんだけど_| ̄|○ ガクッ

艶消し肌色かな?

シビレましたΣd(,,-ω´-,,)ォヶ☆
Posted at 2009/06/07 22:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation