• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる~のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

ラジコンやってみた。。。汗

昨日は新潟の中学生&高校生にバッチリやられちゃったサトルです(-_-;)

もー立ち直れないっす(ノ_-;)ハア…

風牙くんや中2のあの子、他の方々、遊んでくれてありがとーございました^^


って訳で、ツルツル路面と舗装路面でのリアデフテストは終了した訳で。。。汗






舗装路面ではバッチリ良かったリアデフ仕様もツルツルサーキットじゃケツが止められませんでした^^;

腕だろ?って言われたらそれまでなんですが。。。汗

とりあえずリアスプール仕様に変更しました^^

今までのがツルツルサーキットにあってるような?

んな感じで、Fボールゆるゆる仕様、Rリジット仕様と全体をツルサー仕様?に変更しました♪

ツルサーの前は何仕様?って聞かれると嬉しいんですが?w

Dスタでバッチリ!セット出ちゃった状態だったんですがツルサーには不適合だったみたいです^m^


で、リアだけなんで交換はラクチン^^

プーリーは36Tです。

この状態で1.4カキです☆^(o≧▽゚)oニパッ

扱いやすくてスキ☆彡





で!?今日は何して遊ぼうかな?って思ったら車にエンジンカー積んでました(´∀`*)エヘ

河原に行って燃料満タンに入れて走行!

タンク半分減った頃にテンション上がってきて・・・・・・

オリャー!ってジャンプしたら。。。。。

骨折しました_| ̄|○ ガクッ

ンダソレッ!?っつって?w

走行10分?即終了ですヾ(・∀・`o)ネェネェ

他の部品使って直すしかねーな(」゚□゚)」ぉ~ぃ





壊れた事にクヨクヨしててもしょーが無いので今度はドリフトラジコンです^^

場所は・・・・・

以前、木ラジの会で話題に上がったHな場所です♪

確かにHが3個ありました!

ここの路面は結構状態が良いです!

車が上がれないようになっているので一般車の侵入はNGなんです!

なので小石も少なく普通の石がちょっとだけありました^^

普通の石なのでドリフトでふっ飛ばしーの?(*´ェ` )(´ェ`*)ネー


早速走行開始^^

パイロンを持ってくるの忘れたからホイールをブン投げて(゚∀゚)キタコレ

何か目印があればそれがコースです!ってボクは思ってます^^

01Rで走ったのですが・・・・・

チョーおもしれ...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

喰いも丁度いい感じです♪ただ・・・・・

ツルサー仕様のFデフはNGです。

ここで変えちゃうの?って思いながらもデフをキュッキュて締めて走行開始!

振りっ返しも最高の状態っぽい(`・ω・´)ゞ






って感じで2パックで約1時間この場所で遊ばせてもらいました^^

路面状況が良いので練習には最適かな?

今度はパイロン持って行かなくちゃ!ヽ(`Д´)ノウワァァン

Posted at 2010/05/04 20:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

仕事じゃなくてラジコン(`・ω・´)ゞ

本日は仕事です^^

朝から仕事です。

一応明日から連休です(´∀`*)エヘ




って訳で本日はパパヤンとやまちゃ~んとボクの3人でラジコンサーキットに向かってみました^^






今日の『ツッパリやまちゃ~ん♪』はバッチリ走ってました!

昨日の夜、やまちゃ~んのD-MAXに『さとるスペシャル妄想セッティング』を施したんです!

ダンパー長の変更、フロントトーの変更、車高の変更、前後キャンバーの変更、リアダンパー取り付け位置の変更です。

あくまで妄想だったので現地での最終変更で対応できるかな?って思ってたんですが・・・・・

予想以上に良かったらしくバッチリ走っちゃいました(*´艸`)プププ

後は最終の詰めをすれば更に良くなる予感☆彡






って感じで夜の遅い時間に残ったお客さんで追走大会をやりました!

大会名は『ケンタロ杯♪』です(´∀`*)エヘ

審査はもちろんケンタロくんなんですが人数が足りなくてケンタロくんも参加(*^∀^)σ)^∀^))プニュプニュ


・・・・結果から言いますと『ケンタロ杯』って言うだけあって優勝はケンタロくんでした(゚∀゚)キタコレ

やっぱりと言うか流石と言うか・・・ケンタロくんは上手いわd(゚∀゚*)ネッ!

2番はアンディくんでした^^

アンディくんの突っ込みも流石です!すげーっす><

決勝戦は見応え満点でした(^人^)ナンマイダァ

3位は・・・・・頂きました!ボクが_.....φ(-ω-。`)ポッ

たまには上位に食い込んじゃったりします(`・ω・´)ゞ


って訳で本日は朝から遊んでくれた方々!

ケンタロくん、カゲハルさん、とっくん、ツムアツくん、アンディくん、のりさん、きくりんさん、ママヤン、パパヤン、やまちゃ~ん、支配人、浅利塾の方々!

ありがとーございました!

また後日よろしくお願いします!!
Posted at 2010/05/02 01:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記
2010年05月01日 イイね!

昨日のラジコン☆彡(*ノ▽ノ)イヤン

昨日はみんなでラジコンやって遊んでました^^







この日は50人位集まって・・・・

ちょうど走行している方々に声を掛けて記念撮影♪

って言ってもボクは小心者なので組合福島の方々に協力して頂きました(´∀`*)エヘ




んな訳でママヤンです^^

追走大会をやったのですがバッチリ予定通りの2位ゲット!空気読んだ?(・・)?

ホイールとタイヤを一台分貰って嬉しそうでした☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ





久々の登場の『ツッパリやまちゃ~ん♪』です^^

この日は風が強くて・・・・

鼻水ダラァ~ってなってました...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

この日のリーゼントはカッコよかったです^^

明日は更に切れた走りを見せてくれるのかな?(ナゾw




って感じでボクのCERも部品が揃ったので仕様変更しました!

ベルトも交換なのですが計算通りの長さが合わない。。。。汗

な事は計算済みで予定の長さの前後も注文していました^^

予定ベルトは486なのですがダルダルなので483でテンショナー仕様です

隠す事でもないので・・・・・

リアのプーリーを32Tから36にしました^^;

ケツカキは・・・・・・

加工プーリーより純正プーリーの方がいいヾ(・∀・`o)ネェ


とりあえず走らせないと分からないので走らせてみます^^






そんで!?

さっき遊びに行った所にD-MAXが3台ありました(゚∀゚;)

なんだコレ!?つって(笑
Posted at 2010/05/01 00:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ&ラジコン | 日記

プロフィール

「マフラー作った@MR2 http://cvw.jp/b/151821/45478183/
何シテル?   09/20 19:22
(`・ω・´)ゞよろっ! NOSをツーステージ仕様で使ってます ある程度のデータは取れたんで・・・ タービンブローを2回して・・・ 今回のタービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 78
9 101112131415
16 17181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

動画(´∀`*)エヘ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/02 22:53:21
 
DRAG POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 23:13:54
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ストリートゼロヨン仕様のマチーンです(`・ω・´)ゞ レースもマジメに参加してます(*´ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
とりあえずー? 大きい車が欲しくて…^^; つーか? エリシオンってけっこう昔から ...
ヤマハ マジェスティ マジェスティC (ヤマハ マジェスティ)
前後のバランス… けっこう難しいかも^^;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation