• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tasiのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

ついに最終!

ついに最終!ついに最終となりましたフェラーリF1コレクションシリーズ第7弾!

今回はF1-2000!

さすがに集め始めた頃のように店頭に置いてるはずもなく、いつもは行かない店をハシゴしました~。でも2件目でゲットですからラッキー!?

しかーし、喜んでいたのもつかの間、早速中身を見てみると…
フロントウィングが曲がってる!
しかも治そうとしたら
フロントウィングとれました!
コンプリしてから言うのもなんですが、前回に比べて精度が下がってます!
確かにF1カーは細かいから作るの難しいんでしょうけど、それにしても…

で、マシンの話ですが、これまた走ってる頃はあんまし見てません!(爆)やっぱりフェラーリはV12って未だにこだわるおじさん世代?ですからね♪
なにはともあれ、フェラーリの執念が実って念願のダブルタイトル!そしてシューマッハの黄金時代がこのマシンから始まる訳ですから、歴史的に見ても重要な一台ですねぇ。
昔はフロントノーズにアゴ入れてドライブしている?なんて言われていたシューマッハもこの頃から皇帝になり、フェラーリ暗黒の時代とまで言われた貧弱フェラーリも強すぎフェラーリ!に変貌しましたからねぇ。こうしてフェラーリF1の歴史を振り返ってみて思うことは…

僕ってなんでずっとフェラーリ応援してたのに勝てない時期しか見てないんだろ?

もしかして、弱いフェラーリが好きだったのか?
Posted at 2006/10/31 21:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月30日 イイね!

6台目は…

6台目は…いよいよ大詰めとなってきましたフェラーリF1コレクションシリーズ第6弾!

今回は…F2003-GA!

んー、実は本来ならここでF1-2000のはずだったんですが、入手できず!ついに品薄状態になってきました!まぁ確かに店頭に並びだしてからかなりの月日が経ってますが、ケースを既に購入済みなだけにちょっと焦ってます!明日ぐらいローソン巡りしないとヤバイ!(すでに今回行きつけの店では品切れです…)

と、話がずれてしまいましたが、今回のF2003-GA、実は走ってる頃はあまりF1見てませんでした!見てる方としてはスリップストリームに入ってコーナー手前で横並び、そこからブレーキ勝負でコーナーに突っ込む!っていう昔のバトルの方が楽しいですから…その点ここ最近のF1は面白くないですよね~マシンの性能が高すぎるからかも知れないですけど、ドライバー同士の駆け引きが無さ過ぎ…そんなこと思ってるの僕だけかな?
Posted at 2006/10/30 20:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月29日 イイね!

水アカが…

随分前にブログでも紹介しました嫁の車ですが、あまりに汚れてるので久々に洗車することに。初めは意気揚々と始めたのですが…

洗い始めてすぐに気が付いたのですが、車の至る所に水アカが!しかもカーシャンプーでは全然とれない!!!洗えば洗うほど水アカがくっきり姿を現す悪循環…

言うまでもなくどんどんテンションが下がっていく僕がいます。これじゃあ恥ずかしくてブログに写真は載せられない!ってことで写真はナシですよ~

結局納得出来ないまま今日の洗車は終わりましたが、嫁はそれでも喜んでました!要は走ったらそれでOK♪みたいです…

もしかして、前回のシュアラスターのコーティングをしたとき(した後?)に水アカがコーティング剤と混ざったんでしょうか?塗装が弱いだけにコンパウンドで水アカ落とす勇気が出ない…




その日、隣町の車屋で売っていた中古のアルファロメオが激安だったことに動揺…思い切って嫁の車をアルファロメオに!(自爆)
Posted at 2006/10/29 22:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月26日 イイね!

5台目はF1-90

5台目はF1-90最近調子よく更新しているフェラーリF1コレクションシリーズ第5弾!

今回はF1-90!

F1-90と言えば最終戦の鈴鹿でのアランプロストとセナの事件が有名ですよね~

その頃はまだF1見てなかったんですけど、鈴鹿の歴史を語る上で必ず出てくるんで知ってます!
リアルタイムで見ていたらきっとビックリした事でしょう♪
マシンも第5弾にしてようやくなじみ深いシャシーが来たなっって感じです♪このころのマシンが好きな人って多いと思うんですけど、どうです?
Posted at 2006/10/26 21:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月25日 イイね!

4台目は126C2

4台目は126C2ついに折り返しまで来ましたフェラーリF1コレクションシリーズ第4弾!

今回は126C2!

言うまでもなく?ジルビルヌーブが乗っていた悲劇のマシンです
ジルビルヌーブの走りは未だに見たことありませんが、歴代のフェラーリドライバーの中で最も伝説になった男ではないでしょうか?
フェラーリにおけるカーナンバー27を特別な番号にした訳だし、やっぱりあの人は凄かったんでしょうね~。あの悲劇がなければどうなってたんでしょう…

ということで、速すぎて死んだ男ジルビルヌーブのマシンでした♪(あっ、マシン説明がない!!!)

Posted at 2006/10/25 21:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「15年お世話になりました。 http://cvw.jp/b/151822/41048880/
何シテル?   02/01 21:07
和歌山県でスバルのレガシィ(BE)乗ってます。 スバルとフェラーリ大好きです。 車はいじるより、洗ってキレイになったのを見て喜んでます♪ 皆さん、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15 16 17 18192021
2223 24 25 262728
29 30 31    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
愛車のB4 LimitedⅡです。 試乗してみて気がつくと買ってました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての愛車でした。MT車の運転を教えてもらったのはこの車です。乗りこなすことができなか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation