• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL_nikonikoのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

この頃の洗車

段々と春が近くなり洗車をするにも気温が高くなり楽になってきました。
レビューに出したSONAXのグロスシャンプーとTAROWORKSのウォッシンググローブでより洗車が楽になり細部も洗いやすくなり結構便利になったなと感じてきています。
オッティの時に購入してそのまま残っていたドデカシャンプーもネットで見るとコスパ悪いとありましたが、そこまで悪いとは思わないんですよねw
私は洗車をする時は2度洗いするめんどくさい人なので、1度目にドデカシャンプーのみで洗い2度目にコーティングシャンプーなどで洗ってから拭き上げてコーティング剤を施工していますが、弟のPRIUSを洗った時に実験的にドデカシャンプーとグロスシャンプーを2:2で混ぜて泡立てて仕上げてみたのですが、泡立ちはドデカシャンプーのみと比べると良くなり、泡持ちも良くなりました。
安いシャンプーと高いシャンプーを組み合わせて使うのもありなのかなと実感させられました。
高いシャンプーのみで洗ってもいいとは思うのですが、結局は仕上げの拭き取り次第で出来栄えが変わって来るのでMIXシャンプーとコーティング剤で仕上げてみるのもいかがでしょうか?
一部ではシリコンでコーティングすると鉄粉や雨染みが付きにくくなったりするとか鉄粉や雨染みにシリコンを塗り拡げて数日放置するととれるとかあるようですが、飛び散って他の車に付いたりブレーキにでも付いたら大変だと思うんですよね
なので、普通にコーティングをした方がいいと思いその記事はスルーしました。
先日施工した白艶制覇は今の所撥水と輝きを維持していますが、昨日の雨にて雨染みが出ましたが、軽く濡れたクロスで拭いたら簡単に取れてしまいコーティング剤に入っていたレジンによってしっかり保護出来ていたので満足です。
Posted at 2020/04/11 23:36:38 | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「もらい事故のその後 http://cvw.jp/b/1518247/46946104/
何シテル?   05/10 02:01
あまり車に詳しくはありませんが特に軽自動車が好きです。みんカラの整備手帳などで探りながら自分で出来る所はなるべく自分で整備してみようと思ってます。 愛車は日産...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
初めてのリッターカーです。 室内空間とエクステリアデザインが気に入っています。燃費もそれ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
親戚が新車を買うと言う事で、日産 オッティに乗る事になりました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
近々ノートと入れ替え予定です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation