• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

里山紅葉撮影オフ

投稿日 : 2013年11月23日
1
愛車をホイール修理に出して
ネギちゃん号に乗せてもらって
集合場所に選んだのはペニーレーン
というオールドMINIのレストア工房併設の
MINIまみれなカフェ。

店内にも車体やパーツの展示・販売が
してあって、手前に写ってる黒い
MINIのセダンがかなり気に入りました。
2
カフェの隣にあるファクトリー前でも
車体の展示があります。

結構お手頃価格で、物欲が湧きそうですが
やっぱり近所に専門店がないと
古い年式の車は不安になりますよね・・。
3
間髪入れずにランチへ向かったのは
カフェ・エスケールというアメリカンな店。

アメリカンダイナー&山小屋という
ありそうでなかった組み合わせです。
近所にあったら必ず通いそうな店。
4
そんなアメリカンカフェで頼むのは
もちろんハンバーガー。

ナイフとフォークで食べようと試みましたが
1口で挫折して、バーガーバッグ使いました。

味のほうは「もう最高!」(*´∀`*)
5
紅葉撮影へ向かうにはまだ早いので
再びペニーレーンのほうへ戻って
糀窯で陶芸教室にて手びねり。

みんな初めてだったけど、
試行錯誤しながら力作を創りあげてました。

うちの子にも良い経験です。
6
夕暮れ前に須磨離宮公園に入って
ライトアップの撮影へ突入。

今年はキャンドルも数種類あって、
滝のまわりにはレーザーを使った
ライトアップもされてました。
7
そして先週の下見ではまだ青かったモミジも
見事に真っ赤な色で、見頃を迎えてました。
8
最後はハーバーランドへ移動して
またもやミュンヘンで豪勢な夕食。
だけど、ビアホールに来ておきながら
頼んだ飲み物は子供のソーダ1杯のみ(^_^;)

食後は観音屋に行ってデザートに
あのチーズケーキを堪能しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月25日 22:11
陶芸でも才能を見せつけてくれたね!


さすがとしか言われへんわ!^^



次も楽しも~!(^o^)丿
コメントへの返答
2013年11月26日 6:36
お・・お・・・おぅ!
今後も通っちゃおうかと思ったくらい(;^ω^)

でも、あれが焼きがってみたら
またイメージが変わって見えるんやろね。
受け取りよろしく!(^_-)-☆

プロフィール

「クラブマンの自動車税が請求きたけど、今年は車検だからスマホでコード払いできないや・・」
何シテル?   05/02 17:48
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
歓び、極まる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation