• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2007年5月31日

comtec LUXION NR5000  

評価:
4
COMTEC LUXION NR5000
カーナビゲーションとレーダー探知機の両方を1つにまとめることができ、
価格もお手軽で本格的なインストールを必要としないので
ナビに対して高機能な快適性を求めない方や
取り付け場所が制限されてしまう輸入車オーナーには
なかなかに適しているのではないでしょうか。

取り付けも非常に簡単で、スタンドを両面テープで貼り付けて本体をセットし、
あとはシガーソケットから電源コードとレーダー用アンテナを接続するだけです。

使用してみての感想ですが、なかなかに好印象です。
操作もわかりやすくてサクサク動きますし、ルート検索も意外に早いです。
レーダーとしての性能はまだ未知数ですが、実装されていて安心かな・・という程度。

本体は非常にコンパクトで薄いんですが、
バッテリーを内蔵してないため単独では動きません。

付属のデータ用SDカードを使ってネット&PC経由で
バージョンアップができるのも将来的に魅力を感じます。

購入価格は入札額がブラインド形式なオークションでの落札価格に
消費税・送料・代引き手数料を加算したものです。
当時の楽天での最安値が¥55000程度ということを考えるとまずますかな?・・と。

【追記】
1年以上使用してみて良いところも悪いところも
見えてきたので使用感を追加しておきます。

・測位方法がGPSしかないので仕方がないとはいえ直進性が悪いです。
 平気で45°くらいまで傾いたまま走ってたりします。

・起動後からGPS受信は大きく不満はないものの、
 PSP用MAPLUS2のほうが遙かに早いです。

・目的地の結構手前でルート案内を終了してしまいます。
 目的地のマークもなく、画面から目を離していると突然ルート表示も消えるので
 一瞬にして目的地を見失います。

・電話番号ではヒットするのに名称検索では出て来ない物件が多すぎます。

・より高機能で画面も大きいGR6000が出ましたが、
 パーキングブレーキ線が付属しており、
 サイドブレーキ解除中では操作ができないと思うので
 GR5000のほうが設置も恐らく簡単です。

関連情報URL:www.e-luxion.com/products/nr5000/index.html
定価オープンプライス
購入価格49,245 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

COMTEC LUXION NR5000

3.83

COMTEC LUXION NR5000

パーツレビュー件数:128件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / LUXION GDA180R

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:41件

COMTEC / LUXION NR6000

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:22件

COMTEC / LUXION NDX450

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

COMTEC / LUXION LX2250

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:105件

Panasonic / Gorilla CN-G1000VD

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:105件

Panasonic / Gorilla CN-GL320D

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:38件

関連レビューピックアップ

Los Angeles Dodgers Keychain

評価: ★★★★★

PIRELLI CINTURATO P7(C2) 225/40R18 RUNF ...

評価: ★★★★

Ali ドアエッジプロテクター クリア

評価: ★★★★★

BMW(純正) ラバーマットセット

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

支那製 サンディングパッドセット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月14日 19:34
はじめまして!
私もこのレーダーナビをつい最近つけたんですが、GPSの受信が悪くて困ってます・・・

起動後しばらくは「東京都港区」のままで現在位置の表示まで10~20分くらいかかる時があります。

GPSの感度の具合はどーですかぁ?
コメントへの返答
2007年7月14日 23:43
はじめまして!
僕のLUXIONは初回起動時や
コールドスタート時でも
GPS受信には長くても
5分程度しかかかりません。

いろんな影響が考えられるとは
思うのですが、毎回同じように
10~20分もかかるようであれば
一度メーカーに問い合わせてみては
いかがでしょうか?
2007年9月16日 1:19
ほんとだお揃いだ!GPS受信には5分かかることはないですね~まずまず満足しています。
コメントへの返答
2007年9月16日 11:44
そうですね~・・
最近は長くても2、3分
ってトコですかね。

測位手段がGPSしかないので
曲がった後少し間をおいてでしか
反応しないのは少々厳しい時も
ありますがまずまず満足ですね♪

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation