• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [BMW X1]

納車

投稿日 : 2011年10月30日
1
ついに!というか、とうとう・・というか
納車の日がやってきました。
今までの愛車2台との別れを悲しんでいても
始まらないと思っていた矢先、
ディーラーに入ると奥には自分のX1が!!

やっべ!!ナンバー付けてると妙にリアルで
カッコイイー!!♪
2
車内に乗り込んで一通りの説明を受けます。
以前乗ってた118iと同じなハズなんだけど
結構忘れちゃってます(^_^;
Z4クーペはさらに古い世代でしたからね・・。

乗り始め時の走行距離は約5km。
僕はこれからこのX1でどれだけ走るんだろう?
3
そして最も困難なZ4クーペとの別れ。
悲しい 寂しい 勿体ない
いろんな想いが交錯しますが
これも自分で決めた道。

家族をX1に乗せたら後ろを振り向くことなく
ディーラーを後にしました。
4
118iを納車した直後にも立ち寄った店でランチ。
窓から見える蒼いX1が妙に新鮮。
5
はじめはいつもドキドキな自宅への車庫入れ。
とはいえ2台で使ってた幅を
これからはX1の1台だけで使えるので
気は楽です。
6
そして納車日だというのに夕方からの夜勤。
さらに雨で事故渋滞で、回避した高速も渋滞。

なかなか良い船出です(^0^;)
7
リアの車幅灯ってこんな光り方なんですね。
めっちゃ格好良くて厳つい・・。

フロントとリアのデザインは完全に
Z4クーペよりもアグレッシブですよね。
8
そしてまた雨の中を帰宅。
パワーがなくて車体が重いぶん
気を抜けばすぐに3000rpmを
越えてしまいそうになります。
これ、家族全員と荷物とか乗せてたら
もっとエンジン回さなくちゃいけないのよね?

さて、これからどんな物語が始まるのやら・・。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation