• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月10日

ラリー北海道2023 1日目( ^ω^ )

ラリー北海道2023 1日目( ^ω^ ) 9/9(土)

ラリー北海道観戦の為、帯広に向かいます。
サ活を兼ねた、温泉スタンプラリーもついでに。

自宅を出たのは、11時半。
そこから、ガソリンを入れてから、
帯広に向かったので、12時出発。

ギリギリまで、天気予報と、にらめっこ。
ニンジャで行くつもりだったけど、
帯広が、雨予報だったので、
急遽、フォレで行く事にしたので、遅くなった^^;


エンジンチェックランプ点いてるフォレ、
不安はあるけど、無理せず、無茶せず、安全に。


夕張を過ぎた辺りから、雨が、ポツポツと降り始めるなか、
のんびり走行で、2時間後には、
道の駅 樹海ロードで、アイス休憩。





日勝峠を越えてきたライダーさんと、
話しをしたら、頂上付近は、
霧がかかって、酷いとの事。

タイミングが良かったのか、自分が通過する時は、
まだ、走れるレベルの霧だったので、良かった。

16時過ぎに、帯広到着。
雨が酷いので、北愛国に向かう予定を変更して、
向かうは、住宅街の中にある天然モール温泉の
ひまわり温泉。





こちらの温泉、泉質は、
ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)

サウナは、15人程入れる感じ。
セルフロウリュが出来る、フィンランド式サウナです。

水風呂は、日高山派系の地下水かけ流し。
温泉成分も含まれており柔らかい肌触り。

サ活後、向かうは、いつもの、
やきとりゆうちゃん





道内産の鶏肉にこだわり、備長炭で一本一本丁寧に
焼き上げた焼き鳥の持ち帰り専門店。

今年も、差し入れ持って行ってきました。

それと、豚丼のいっぴんで、
豚ざんまい弁当ご飯大盛りをテイクアウトwww

宿泊するホテルも、去年と同じプラムフィールド

チェックインを済ませて、晩御飯。





日曜日は、貼り物組合の展示があるので、
北愛国、行きますよ。
今年は、貼り物復活の予定だったけど、
安定のすっぴんのままですがwww
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2023/09/10 08:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリー北海道2023 3日目( ^ ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリーと、サ活 カピバ ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリーと、サ活 幌加内 ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリーと、サ活 ジンギ ...
†ZERO†さん

ぼっちツーリング 今シーズン最後( ...
†ZERO†さん

温泉スタンプラリーと、サ活 今年も ...
†ZERO†さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 外したナットを綺麗にする(๑>◡<๑) https://minkara.carview.co.jp/userid/1518394/car/1956582/7817830/note.aspx
何シテル?   06/02 12:58
†ZERO†です。 よろしくお願いします。 TEINセリカのレプリカ仕様に 乗ってました^^ 2015年5月より、 SG5フォレスターに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気温1℃の真冬での洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:50:22
バイクスタンドの底面、錆落とし&塗装( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 15:12:57
恐怖の健康診断を終えて、ふと思ったこと ( ˘ω˘ ; )・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:14:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2014年式 Ninja250 初バイクです。 これから、一緒に、行った事のない場所 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車です^^ これから長い付き合いになると思うので、 こつこつ弄っていきま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後、20年、208025㌔にて、お別れしました。 いろいろと思い出深い車デス^^ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
彼女さんの車デス^^ これから、少しづつ弄っていく予定デス^^ <SPEC> - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation