• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gwan50の愛車 [スマート クーペ]

整備手帳

作業日:2011年2月2日

自作バッテリーサポート・アーシング施工 135,500km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から作っておいた自作バッテリーサポート(ホットイナズマ?)を取り付けた。
すぐにかなりレスポンスが良くなったような感じはした。
(スペック 470μF 1000μF 4700μF 各1)
この車はバッテリーが助手席の足元にあるので、温度や防水にそれほど気を使わくていいので楽ですね。
そのうちもう少し容量を上げてみるかな

続けてヤフオクで専用と謳っているアーシングキットを購入して施工した。これも結構シフトがスムーズになったような感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

60,400km:エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

マフラー出口交換加工

難易度:

インテークチャンバー💨

難易度:

電子戦装備他取付

難易度: ★★

徘徊老人防止装置取付

難易度: ★★

登録・納車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

若い時から車いじりが好きで、ほとんどの修理作業をDIYでやってます。50代半ばですがまだまだやめれそうにありません。 大物修理では、ハコスカのクラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
ヤフオクで走行13万5千キロのものを購入。 試乗してみて異音やオイル漏れもほとんど見られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation