• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

スマートディオディスク化計画

スマートディオディスク化計画 これが、元のドラムブレーキ用のコンビブレーキ機構です。

この度アルファーディオ氏より、格安でディスク用コンビを譲って頂いたので、一念発起しました。

ずっとやりたかったんですけど、時間とお金がって事で二の足踏んでましたが、後押しってでかいですね。

こんな感じでバラバラに。
でもなんかコンビ側のレバーが固いんですよねえ。調整が必要です。恐らく、㊧レバー側のケーブルをスマートディオに戻してリアブレーキのアームで引っ張ってやればいい感じになりそうなんですけどね。
今日は時間切れです。また来週やる予定です。

アクセルシャフトのスペーサーカラーが合わず、バイク屋さんで似たようなのをもらうもやはり長すぎです。
純正を手配するまでは組めないなあ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/17 23:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年3月18日 1:00
こんばんは

この間はわざわざ有難う御座いました

パーツはカラー以外揃ったんですね

ホイールも例の奴ですか?

いいですね

フロントとリヤのコンビの加減はユニット上のアジャスターで調整です

コンビ固いのはワイヤーの抵抗ですかね?

ユニットまでは同じだと思うのでユニットとディスク迄を替えれば現状の部分はそのまま

使えると思いますが

完成すると更に恰好良くなりますね

楽しみです、頑張って下さい。
コメントへの返答
2013年3月18日 6:33
おはようございます。

んーどうなんでしょうね?
どこが突っ張ってるのか?
先にディスクやら組んでから調整した方がいいかもしれませんね。

ホイールも仕入れたんですけど、リアのドライブ部分が斜めに加工されてて、ナットを締めるのと反対側の穴がちゃんとギザギザしてなくてツルツル。返品しますが。

ありがとうございます。なるほど、あそこでアジャストするんですね。
がんばります。

じゃないと伊勢までRZで行くことになりかねません(笑)
2020年6月8日 7:49
はじめまして
AF56に乗っています
ディスクブレーキ+油圧フォーク化したくAF57の足回り一式を入手しました
ところがコンビブレーキユニットの固定ボルトの間隔が広く、フレームに固定出来ませんでした
ポン付けで交換出来ましたでしょうか?

プロフィール

「思えば年始からずっと http://cvw.jp/b/1520052/41045790/
何シテル?   01/31 22:14
ノブローです。よろしくお願いします。 最近は延命作業中心になっちゃってます。 また東京に転勤になってしまいました。しばらくバイクはお預けです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン周り点検 その2 (ほぼフォトギャラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 10:18:49
変速回転数の調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:03:44
ヌタがナイのでマタヌコヌタデス(≧ω≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 02:51:47

愛車一覧

ヤマハ スーパージョグZR ZR (ヤマハ スーパージョグZR)
去年事故ったあとすぐ買ったフレームに90エンジンを搭載。 現在調整中。
ヤマハ RZ50 RZ (ヤマハ RZ50)
現在走行距離13,000㎞ 01年から乗ってます。細身ですが意外とタフなバイクです。 ...
ヤマハ ビーノ ビーノ (ヤマハ ビーノ)
妻専用機として活躍予定。 でしたが、知人に売却。
ヤマハ JOG YG50 JOG (ヤマハ JOG YG50)
友人から頂きました。 ボロボロでしたが、コツコツ再生。 元々ジョグネクストゾーン(3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation