• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

【500】ついに車検です!

【500】ついに車検です!皆様、今年もよろしくお願いします(汗

今年は年の初めから忙しさに輪がかかった状態で、ブログも更にマトモに更新できないかもしれませんが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

昨日、我が家の500君を車検に出しにDラーへ行ってきました!

ウチの500は日本に輸入された当初の頃のヤツなので、早いほうになるかと思います(^^;

自分は輸入車に乗るのがなにしろ初めてなもんで、車検については日本のと違う驚きがあったりします(^-^;

その1つが日数。当初車検は1~2日くらいあればいいだろ~と思い、気軽に聞いたら、普通に3~4日はかかると言われました(@o@
色々じっくりと点検しないとならないということですかね~(*_*
Dラーさんは家からは遠いので、台車借りてまるまる1週間預けることにしました(^^A

とりあえず今回は基本整備以外に

・天井の日よけがロールカーテンみたいになっているけれど、それがうまく収まってくれなくなった
・ルーフバイザー購入&取りつけ♪
・下回り防塵塗装
・エアコン等送風時にカラカラ音がするようになった

をお願いしました。よく「ガイシャの車検は高い」と言われるので、どれくらいになるのか、ドキドキして待ちたいと思いま~す(^^A

ちなみに代車はコチラ


代車はもしかして・・・真っ赤なアルファ!?とかパンダ!?とかなのかな~と妄想して興奮してましたが、綺麗な4駆の1.4のフィットでした(^^

車検は結果もどんな感じになったか、できればアップします!

写真は・・・お店が満車で、隅っこに停まってるのがウチの車。ドロンコです(@o@
Posted at 2011/01/30 22:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年10月28日 イイね!

【500】冬タイヤ交換とHID化

【500】冬タイヤ交換とHID化またタイヤ交換絡みの話題ですが・・・

2日前、自分が仕事で数日家に居ない間にカミサンが500であっちゃこっちゃ行く予定をしているようで、雪が降っては何かとまずい・・・という心配があり、出勤前に5時半起きしてタイヤ交換を決行しました(==
「そんなもん朝飯前よ!」って言葉がありますが、タイヤ交換は朝飯前にするもんではないですね(@_@

ところで今シーズンはフロントのブレーキパッドを交換しておいたおかげで、ホイール裏側のダストがかなり減っていました

左がフロント、右がリアです。後ろはドラムブレーキのため、さすがに綺麗です(^^;
フロントもこれくらいなら洗ったらすぐ落ちる程度かと思います(^^
ダストは更に減り続けている様子なので、来シーズンはもっと少なくなるかな?

あと、更に過去にさかのぼる話ですが、先月くらい?にHID化しました(^^
クリックでパーツレビューウィンドウが開きます
キットは2月(!)に買い込んでいたのですが、いかんせん加工取り付けが必要な車種のためなかなか手が出なかったのですが、このまま冬を迎えると保証期間が過ぎてしまう!!という危機感もあり(^^;
舌足らずな整備手帳ですが、ご参考までm(_ _)m

Posted at 2010/10/28 21:26:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

【アリスト】冬タイヤ交換

【アリスト】冬タイヤ交換週末にアリストの冬支度をしました~

登別・室蘭では、まだ1ヶ月くらい夏タイヤでいけるのですが、今年は来月に車検を控えていたり、札幌往復など予定しているので、暖かい内に決行しました!






それにしても見た目
交換前からエアロ外してホイール替えて車高上げると・・・
正直、かなりテンションが下がります・・・

去年はなんだかんだいって車高落としたまま冬を過ごしたので、しばら~くぶりにこの車高で走るとなんだかキモチワルイです・・・
が、明らかに高級車の乗り心地になってます(爆

見た目など気にしなければ、やっぱりノーマルが一番!スね(^^;

交換して気付いたのが夏のフロントタイヤ、今シーズンおニューにしたばっかなのに
タイヤ
内側にワイヤーがぁぁぁぁ!!(哀

車高下げた状態で2年半前にアライメント取ったハズなんですが、上げたり~下げたり~下げたり~してると狂っちゃうんですかね(>_<

一方、今回のスタッドレスは4シーズン目!横滑りしながらなんとか乗り越えます(^m^
Posted at 2010/10/24 22:27:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

【500】やっと夏タイヤ交換+メッシュ貼り

【500】やっと夏タイヤ交換+メッシュ貼り今日は500のタイヤ交換をやっとこさ行いました♪

作業は毎度のごとく、タイヤハウス内を高圧水で洗浄~!
これをやると作業中の軍手がベシャベシャになって悲しくなりますが、北海道という土地柄、錆の発生が怖いので、せめてもの抵抗で(^^;
今のところ目立った錆は発生してない感じ(^^


先日のアリストのタイヤ交換は雨でしたが、今日も途中からお約束の雨が・・・(ー_ー
でも手を休めることなく完了!




作業ついでに先日の函館旅行で、フロントフェンダーが軽く捲れてしまったアリストのフロント車高をちょいと上げ、更にゴムハンでおもむろにフェンダー内側からブッ叩きました( ̄ー ̄;



話は変わりますが、先日500のリア窓3面にメッシュ状のフィルムを貼りました!

写真で見る限り、それなりに綺麗に見えます・・・が!実際はがっつしホコリ入るやら気泡入るやらで、かな~り切ない状態になってます(ToTしかも何回もやり直した上の結果・・・

普通のフィルムを熱線のある後ろの窓には貼ったことが無く、某悪友から「メッシュなら熱線窓もかんたんに貼れるゾ」との情報を真に受けて、超~適当にやったことが仇に・・・

改めて自分の不器用さを実感・・・ていうか、自分的には普通のフィルムの方が楽なような気が・・・。
おなじフィルムがあと1本残っているので、気分次第でまたリベンジするか、来シーズンまでお金貯めて玄人にフィルム貼ってもらうか・・・考えます(~o~
Posted at 2010/05/09 00:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

【アリスト】タイヤ交換で夏仕様完成( ̄m ̄v

【アリスト】タイヤ交換で夏仕様完成( ̄m ̄v今日は絶対タイヤ交換だ!と2週間くらい前から意気込んでいたので、雨だろうが決行しました(^^;

思えば雨の日に交換している事が多いような・・・去年も雨だったみたいだし(@_@;

毎年恒例の下回り洗浄+車高調整メニューに加え、シャシーコートクリアを吹き付けました。いかんせんクリア色なので、ちゃんと塗れているかどうか全く分かりませんでした(^^;

今年の冬は車高を上げる暇が無く積雪してしまい、去年の夏車高のままだったのですが、フロントを更下げ、リヤとのバランスを取りました~
これ以上は自分のテクではエアロ破壊確実なので、やめておきます(^^;

完成はこんな感じです♪

 

フォトギャラリーにも載せましたので、見てみて下さい♪
Posted at 2010/04/10 23:13:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうどんを食べに行く話し (*☻-☻*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:34:48
エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:35
CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation