• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

ちっこくてもBMW!

ちっこくてもBMW!今日はホワイトクリスマス!が過ぎて吹雪のクリスマスです(^^;

写真のキックカー、息子の誕生日+クリスマスプレゼントでジイジに買ってもらいました♪♪

こんなに小さくてもBMW純正?だったりします( ̄m ̄

子供も喜んで、すぐに馴染んでくれたようです(^^

ホンモノもいつか乗ってみたいなぁ~~♪




ちなみに、コッチ

チンクのキックカー♪

もひじょ~に捨てがたかったのですが、探してたときには品切れだったので諦めました(*_*
Posted at 2010/12/25 14:42:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2010年12月11日 イイね!

家無き子(;_;

家無き子(;_;他人の不幸は蜜の味!そんな感じ見て頂ければ幸いです~


今年も早いことでもう12月!

今年1年振り返れば、子供が入院しまくったりカミサン救急病院行ったりと、自分以外の家族が健康面で厳しい一年。。。

そして今年の最後にまた大きな出来事が!!

今度は病気関連ではないのですが、まだ2年も住んでない借家

追い出されます(哀

事の次第を端的に書くと・・・

借家の大家が破産(夏)→
資産(私が住んでる借家)を差し押さえ、裁判所の競売にかけられる(秋)→
競売に勝ったオーナーが家の所有者(大家)に(冬)→
その大家から「この家、貸す気は無いから出ていって」と言われる(今日)

ってな具合で(*_*

家を借りている立場はそれほど強くないので、大家から退去の申し出があった場合は法的にも6ヶ月以内に出ていかなければなりません。。。

引っ越し代の一部補填くらいはしてくれるそうですが、家探しから始まり、引っ越し作業、新しい住処の敷金・礼金・仲介料・・・・これは全く持って自腹!!

数十万円単位の「予期せぬ出費」です・・・

また、秋に競売にかけられた際には、生活している家の中の各部屋(風呂とかも)を写真撮影され、競売の資料としてネット上にアップされてしまうのです(;_;

借家に住んでいると、このようなことも起こるんですね~。

夏からこの件でずっと心が落ち着かないのが続いてましたが、今日が一つの節目となりました。

そんな私は今年、大殺界3年目(爆

細木数子先生はあまり信じていませんが、来年はもっと良い年でありますように!!
Posted at 2010/12/11 21:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2010年11月23日 イイね!

ベビーシート→チャイルドシートへ♪

ベビーシート→チャイルドシートへ♪12万8千キロとなるアリストの車検を先日無事終えた今日この頃。んで、

息子が生まれてから使っていたベビーシート、ついに適用の体重制限・身長制限が限界に達してきたので買い換えました(^^

来月で1歳になるのですが、これまでになんだかんだで入院4回!という記録(?)を作りつつも成長を遂げてきました。長かったな~( ̄- ̄トオイメ

シート替えなきゃならない~ということで成長というものを更に実感でき、親としては嬉しい限りです!

今までは後ろ向きに座らなければならなかったのが、今度からは前向き!
今度はヤフオク中古じゃなくて新品!
そして無駄にレカロ3脚目(^^A ←完全にオヤジ満足用

今度のは適用年齢範囲が広い=長く使わなければならないので、大切にします(^^

以上、親バカブログでした~
Posted at 2010/11/23 21:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2010年11月08日 イイね!

旭川日帰り旅行♪

旭川日帰り旅行♪岩見沢から旭川へと続く高速区間が無料!!になったことから、昨日ちょっと出来心で日帰り旅行してきました(^^;

というのも、この頃JR旭川駅の新駅舎がプレオープンしたとの情報を目にしたため、ちょっと見に行きたかったんですよね~

JR旭川駅の建て替えを含めた駅前周辺の整備計画が「北彩都あさひかわ」という名前で、かれこれ10年以上前からの計画になってます。
北彩都って名前がかっちょいいですね~

自分が社会人になって、初めて旭川で生活することになった時がたまたまこの「北彩都」の計画のもとJRの高架化工事が始まる年度だったようで、なんだか感慨深いモノがあります・・・

だからといって、この話と自分は全くカラミがないのですが(^^;

新駅舎はまだ旧駅舎をくぐり抜けて入るようになっているため、写真のような遠景でしか見ることができません。グランドオープンが楽しみです♪

このほかみん友のmuyaさんところに遊びに行ってきたり、お菓子買ったりと、秋のぶらり旅としては最高でした♪

更にもう一つ心に残ったのが、タダ高速の交通量の多さ!!
帰り道は日曜の夕方だったこともあるのか、道央圏より多いんじゃないの!?な交通量(>_<
そこに観光バス、高速不慣れな車、レンタカー、サンデードライバー、帰路を急ぐ単身赴任者?などと思われる、秩序の無い車列が続いています・・・
(+自分のような危険因子もって話もありますが(゚∀゚ )

これは冬に大事が起こりそうな予感がします・・・(*_*

旭川日帰り500kmの旅はフォトギャラにアップしました♪
Posted at 2010/11/08 21:55:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年10月28日 イイね!

【500】冬タイヤ交換とHID化

【500】冬タイヤ交換とHID化またタイヤ交換絡みの話題ですが・・・

2日前、自分が仕事で数日家に居ない間にカミサンが500であっちゃこっちゃ行く予定をしているようで、雪が降っては何かとまずい・・・という心配があり、出勤前に5時半起きしてタイヤ交換を決行しました(==
「そんなもん朝飯前よ!」って言葉がありますが、タイヤ交換は朝飯前にするもんではないですね(@_@

ところで今シーズンはフロントのブレーキパッドを交換しておいたおかげで、ホイール裏側のダストがかなり減っていました

左がフロント、右がリアです。後ろはドラムブレーキのため、さすがに綺麗です(^^;
フロントもこれくらいなら洗ったらすぐ落ちる程度かと思います(^^
ダストは更に減り続けている様子なので、来シーズンはもっと少なくなるかな?

あと、更に過去にさかのぼる話ですが、先月くらい?にHID化しました(^^
クリックでパーツレビューウィンドウが開きます
キットは2月(!)に買い込んでいたのですが、いかんせん加工取り付けが必要な車種のためなかなか手が出なかったのですが、このまま冬を迎えると保証期間が過ぎてしまう!!という危機感もあり(^^;
舌足らずな整備手帳ですが、ご参考までm(_ _)m

Posted at 2010/10/28 21:26:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38
【4年目記念】柿本 GTbox 06&S 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:00:54

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation