• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室ピーのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

ジェミ子の秘密 外部編

たいした事してないけど紹介
全貌 (某茨城秘密基地撮影)

勝手に所属している??クラブステッカー、20周年になったようです。(公式の自作ですけどね)
20周年イベントで、兵庫にPF乗りが終結しましたっけ。楽しかった。
関西の車高の低さには感動しましたっけ。
みんな、足回りをのぞきこんで・・・・♡

監督のチーム スタッフとしてガソリン汲みを担当・・・その他もろもろ
(これも公式自作です)

買った時から付いている、ステッカー今は小糸ですけどね。
マーシャル付いていたようですが、ショップで車検取ってもらったので交換となったようです。
はずしたのほしかった・・・・・

PFを買ったショップのステッカー
担当者がいろいろ尽くしてくれて、助かりました。
本当は黒が欲しかったんだけど、ネットでジェミ子をみつけ、
黄色~と思ったものの買ってちょだいと言っているようで・・・・
今はすっごくお気に入り♡

喫煙快適仕様・・取り外し出来ます。当たり前か・・・

縦のトラクション発生装置

いつでも野戦できるように、馬、ジャッキが常備
ダンボールは車の下に潜る時に、楽にこの重い体を滑らせ、作業効率を上げてくれます。
雨の日はダメだけど・・・・・

車内トラクション発生装置 PF乗りでは当たり前のファンベルトもあります。
これで事故ったら、大変なことになりそうですね。
この状態ですので、2しーたー仕様です(爆)

バッテリーも予備装備 安心ですね♡
前回の事件があっていらい、装備しています。

次は改修工事編をだれもたのんでないのに紹介予定です。(爆)


Posted at 2012/11/19 23:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ネンポン死んだ。

先日の日曜日、監督にアルバイトを頼まれ(頼まれて無い)、いつもの茨城秘密基地に向かい
常磐道を北に向け走っていた。
先日からの不調もなく走っていたのだが、料金所手前の坂で失速・・・・・
シフトチェンジし、どうにかエンジン回転を保とうとするがダメ・・・
車は追い越し車線走行中・・・・
左をミラーで確認すると、車がいる(汗)
左ウインカーを出しながら、強引に路肩に3車線移動・・・・(走行中の皆様ご迷惑おかけしました。)
どうにか、路肩に止まる事ができた。
再度エンジンを始動するも、ブルブルいってプスンと止まってしまう・・・(何故?)
ネンポンは先日確認したばかりで無視していたが、燃圧が上がってないので、どうやらネンポンのようだ。
でも、この場では野戦はできない怖すぎて、ジェミ子にどうなか頑張ってもらい、料金所まで走ってもらう。
さぁ、野戦開始なのだが、クラウンに乗りたくないので(ある人曰く)三角表示板を設置し、車の下に潜り込む。途中、高速機動隊と道路公団の方が見にきてくれ、頑張ってねと声援していただいた・・・

ひとまず既設を取り外し、いきなりその場でばらして見るも大丈夫なようだが、パッキンがガソリンでふやけ
戻す事ができない。上の写真の予備を積んでいたので、動作確認もせずに取付してクラッキング・・・・
プスプスプス????だめなの~
再度外して、バッテリーに直接接続し、動作確認すると動かない・・・・・・
コツコツ叩いたら、しょがねぇ~なぁ~的に動きだす。
どうやらブラシ部のあたりがついてないようだ・・・・(リペア時反省だなぁ)
再度インストールしクラッキング・・・・ダメ
おかしい??電源きてないか?・・・バッテリーから直接接続し、クラッキング・・・・ブルルンOK
電源不良なのか。
車外露出配線は恥ずかしいので、車内配線を実施、再度クラッキング・・・ダメ
配線がおかしいかと思い、バッテリー+側配線をいじると、室内配線した入口部分で短絡
配線が真っ赤に燃えそうな状態・・・やばい・・・
とっさに素手で配線を引きちぎる(なぜかこの時だけ手袋してない)
結果

中指には口が出来てしまい、お見せできません。いたたたたた(爆)
小指以外、すべて火傷になりました。
結局、車外露出配線を実施し、電源直結で茨城基地に向かう・・・・
途中7-11により、昼食を購買した時は、燃ポン回りぱなしはまずいので、露出配線の中間カプラーを
外して対処。出発時はカプラー接続するとキーを回す前からネンポンが回り出す仕組み
雨じゃなくてよかった・・・・(汗)
基地に到着後、早速修繕開始するも原因分からず、既存配線に接続していままで通りに直ってしまった??
監督からのアルバイト?作業を実施し、22日の受付に行こうとエンジンをかけ、ライトをつけるとプスン・・えっ!! ジェミ子は絶対感情があるとしか思えない。(走りたくないのか?)
エンジンをかけ、スモールライトを点けると、リアのストップランプとターンランプうっすら点灯し、ライトをつけるとエンジンがプスン・・・・なぜだ・・・??配線短絡したが急遽追加配線だし、既存配線には影響無いはず・・・・
又、野戦開始である。
監督とT○君は受付のため出発
監督のガレージをかりいろいろ調べるも、もしかしたらリアにリレーがあるからそれかなと、ごそごそ
荷物をかき分け、左リアストップランプトランク側の蓋を開け、配線のカプラーを外して付けてを全数やると、なぜか復活???? 多分こいつのどれかが原因だと思うが、犯人の確定ならず・・・・・(爆)
監督のガレージを片付け、アイドリングしながら監督の帰りを好きなヘビメタとサブラベルズのるるどの泉を聞きながら、1時間以上アイドリングしても問題なし、なんだったんだ~ 
でも直ってよかった○
富士もさんきれいだ!!(茨城秘密基地西側より撮影)

もしかして、同日に筑波ガレージで配線と格闘しているだれかの怨念なのか・・・・・・・・・・・・・・(嘘爆)










Posted at 2012/11/19 22:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やるしかない http://cvw.jp/b/1520168/48680537/
何シテル?   09/27 18:21
あれれ? ある人のブログにコメント入れるために なぜかマイページを持ってしまった・・・・・ どうしらいいでっか?? とりあえず、やってみますかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 1920 2122 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

いすゞ自動車 CM NEWバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 18:43:00

愛車一覧

いすゞ ジェミニ ジェミ子 (いすゞ ジェミニ)
ジェミ子のためなら 福岡のショップにあったこいつに惚れこんで、 ある人に迷惑をかけなが ...
いすゞ ジェミニ ジェミ子 (いすゞ ジェミニ)
初代ジェミ子 この子は最終的に、マスクラット峠足を入れ、フロント・サイドもマスクラットの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation