• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

クルコンとHVの関係

はい。ARENAです。

クルコンの配線編。
簡単に書いてはいますが、実はかなり苦戦してます。特にコネクタに端子を付ける所とか、ロックはすぐ分かったんだけど、押し込んでも入らなかったりとか。
2000円程度の圧着工具では、これが限界か・・・。まあ、なんとかしましたけどね。

次から、あの小さい端子を扱うときは、素直にディーラーからリペアワイヤで買うことにします。

さて、実際に一般道でちょっとクルコンで走らせてみたんですが、HVデータ見てて気になる所がありましたので・・・

まず、重要な事は、クルコンは、燃費改善にはなり得ないという事です。

一定速度で走れる場合は、楽ちんなのですが、上り坂とかで、自分で踏み込むより多目に踏み込んでいるような気がするのと、エンジンの動作状況は走行ECUに任せ、速度調整だけに特化して動いてるので、勝手にEV走行中でも、それを維持せずエンジン駆動領域まで踏み込みます。
自分でやった場合、その後に下り坂があるのが分かっていれば、EVのままで持ちこたえて、その後に回生するなんて事をやりますが、クルコンじゃ先の下り坂なんて分からないですしね。
あ、もちろん、下り坂だと分かったら、回生とかエンブレとかは自動でやって速度を保ってくれます。


あとは、クルコンの特性なのか仕様なのか分かりませんが、SETモードの時に、ブレーキで減速すると、SETが外れます。
普通にCHGエリアに入って回生してると思いきや、ほとんど回生してません。

一度、ブレーキを離して踏み直す事で、回生ブレーキが働きます。
もしくは、クルコンをキャンセルしてからブレーキを踏むことです。
急ブレーキの時にはそんな事気にしてられませんからいいとして、通常走行時は、その辺を気にする必要があります。

なお、クルコン状態から普通にブレーキで、回生電流が-10A弱。
もちろん、メーターは、CHGエリアの下限ギリギリまで下がっています。
普通にブレーキした時は、-70Aぐらい出ます。
クルコン使いながら燃費にも注意したい場合は、その辺がちょっと注意です。

さて、次は高速。この休み中に行けるかな。
ブログ一覧 | カムリ | 日記
Posted at 2012/11/02 15:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

通勤途上…
もへ爺さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ新車から装着しているドラレコミラー。本体以外は、予備品と交換しちゃってるけど、本体の予備もまだあったりする。ただ、電源ケーブルが違うので、そこは張り替えなんだけど、試験したときはタイムラプスが上手く動作しなかったのよね。現行品にしたくても、ミラー交換型ってなくって・・・・」
何シテル?   08/24 01:21
ARENAです。電装系をメインに弄りますが細かい事までは・・・場所に寄りけり。駆動系は素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]レクサス(純正) 新型LS用 シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:28:16
新製品 電源ソケット(オフタイマー付き)のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 12:41:53
レクサス(純正) チューブレスタイヤバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 21:16:31

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
期待の星
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2012年5月、カムリハイブリッドのオーナーになりました。 所有期間約9年 総走行距離1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation