• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

ゲット!






さて、先週、色々ハーネスを購入しました。

ディーラーに頼んだ、4種類2個ずつ。計8個で、2千円ちょっとでした。

何をやりたかったかと言うと。


フロントの、スモールとウインカーの入替です。

線を切断するのがイヤだったので、変換ハーネスを作りました。

ウインカー用----ポジションへ
ポジション用----ウインカーへ

という線を、左右で2本。計4本作りました。

で、実際に取り付けたのですが・・・・上手くいかなかったので、整備手帳ではなく、ブログ側です(笑)

結果、とりあえず、予定通りの動作はしました。

まずは、単に入替。
ポジ 20Wアンバー ウインカー 5W白
ハイフラになりました(笑)

そこで、T10にそのまま付けられるT16を使用。
お、ハイフラにならない。使えるか?と思い、取り付けようとしたら・・・
ポジションの穴が小さく、電球本体が引っかかって入らない(つД`)

んじゃ、CATZのT16バルブならどうだ?って事で、T10並に小さいから余裕で入りました。ただ、白しかないし、結構高いんですよ。(現在は、バックランプで使用)
アンバーに塗るのもなぁ・・・・という事で探していたら、T13なんて物があるではないか!
ただ、車では使ってる車種が少ないのか、ショップでは見たことありません。
バイクショップならありそうなので、試しに買ってみようかと。
ハイフラにならず穴にも入れば、とりあえず1つクリアするんですが。
ハイフラ防止の抵抗は、最終手段にしたいので、考えて居ません。

マーク2と同じなら、LED用リレーが手元にあるんですが、昔と違い、ECU制御なので、対応のリレーにする事も出来ず。
ECUのユーザー設定にあるのかどうかもわからないし。
(あったとしても隠し設定だろうしw)
ECUで変えられれば、5W球でもいいんですけどね。

だがしかし!
ウインカーはLED化しません。きっちりとした点滅となるLEDは、ウインカーにしたいと思わないのです。ちょっとふんわり点滅する電球が好みなのです。


ウインカーがクリアになったら、お次はポジションを検討します。
T20のバルブのままでは明るすぎるので、ちょっと光量を落としたいんですよね。
技としては、T20ダブルの5W側を使うという方法もあるのですが・・・。
LEDとは言え、マスキングすると放熱の問題も出てくるとは思うので、シングルを使うわけにも・・・。
さて、どうしましょうかね。
安物のT20なら、光量なさそうなので、それで代用してもいいかも??

あ、先日のブレーキランプですが、中央の5W専用以外は、電球のままで対応しました。LED高いんだもん。4つ欲しいから、1万ぐらいになりますかね。
ネットで安物買って、同じ目にあうと思うと・・・。日本メーカー製は大丈夫だろうとは思うんだけど。
5W用のLEDも変えましたが、2つで1500円の安物ですが(でもスタンレー製)
レンズとの距離が近く、光源が目立つので、何か対策予定だけど、難しい。


さて、最初の写真は、ハーネスの入荷でネッツ店に取りに行ったら、来店記念で配っていたので貰ってきました。スマホの静電タッチパネル対応の手袋です。
カローラじゃないの?って所ですが、一番近所がネッツ店で、年中無休だし、夜は9時までやっているので、仕事で遅くなっても取りに行きやすいし。
便利なんですよね。ハーネスとかの小物しか買ってませんが(笑)


こういう粗品とかの限定品を集めるのが大好きなので。
粗品だったらお金かかんないし、あんまり深く入り込んでるわけでもないので、安上がりなコレクターです(笑)
おかげで、洋服の青山のキティーちゃんグッズが結構溜まってるんだけど、少し使ってるものもあるけど、箱に入ったまま寝てるのが多いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/31 23:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

断捨離
THE TALLさん

怪しいバス乗車
KP47さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年2月1日 22:20
おお、
これまた楽しいことしちゃってますねぇ。
フロントの入れ替え完成、
期待しちゃっております♪
コメントへの返答
2013年2月1日 22:50
オリジナル技では無いんですよね。
別車種でやってる人を見てるんです。
ハーネス品番は、車両側は配線図で確認しましたが、対向のハーネス品番は検索結果のパクリです。
同じ様に作ってる人がいたもので・・・(汗

プロフィール

「あれ・・・ちょっとボディーというか、ドアの真下の塗装に金属を引っ掛けて塗装に傷が入ったので、タッチペンで補修するか・・・と思ってAmazonで見てたら、買った形跡がある・・・。どこに仕舞ったっけ・・・」
何シテル?   08/09 17:29
ARENAです。電装系をメインに弄りますが細かい事までは・・・場所に寄りけり。駆動系は素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]レクサス(純正) 新型LS用 シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:28:16
新製品 電源ソケット(オフタイマー付き)のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 12:41:53
レクサス(純正) チューブレスタイヤバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 21:16:31

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
期待の星
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2012年5月、カムリハイブリッドのオーナーになりました。 所有期間約9年 総走行距離1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation