• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA-GE8-WINPCのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

今日は北陸新幹線開業日!  でも私は…

今日は待ちに待った、北陸新幹線の開業日です。




残念ながら、私は新幹線を見に行くことはできませんでした。


ってなわけで、朝早く起きてテレビチェック!





エース上重は、前日から飛行機で小松空港から石川県入りしていました。




NHK連続テレビ小説「まれ」 に主演の、土屋太鳳さんの発車合図で、『かがやき500号』が金沢駅を06:01(1分遅れ)に出発。






そして、06:17(こちらも1分遅れかな)には『かがやき501号』が、杏さんの出発合図で発車しました。


取り敢えず、テレビで北陸新幹線の始発列車を見届けました。




実は、今日は叔父さんの一周忌の法事に出席するため、新幹線を見に行くことを断念していたのです。



法事は、尾張町にある壽屋さんで。  ここね → リンク






美味しいお料理をいただきました。






法事が終わり、お迎えの嫁の車に乗り込み家路へ。





めいてつ・エムザ前では、加賀鳶のはしご登りが行われていました。


金沢駅へ電車で来ていた従兄の話では、金沢駅前は車が渋滞していたそうですが、少し離れると大きな渋滞は発生していなかったということ。



確かに、帰り道は車はさほど多くなく、結構スムーズに流れていました。


明日の日曜日はもっと込み合うんでしょうかね。



きっとGWは観光客で大変なことになるんでしょうね。


新幹線開業前でもGWは相当込み合ってましたからね。


私が北陸新幹線に乗るのは、いったいいつになるんでしょうか…





全く予定は立っていませんが、取り敢えず今度の水曜日がお休みなので、津幡町にある『新幹線の見える丘公園』へ行って新幹線見物をしてきます!



   去年の事前パトロールブログ → リンク







Posted at 2015/03/14 19:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旬のもの | 日記
2015年03月13日 イイね!

なかなか充実していた誕生日

今日3月13日は私の誕生日。



とうとう50歳になってしまいました。



仕事が昼上がりだったので、帰りに大好きなスガキヤ肉入りラーメン大盛りを食べました。




そして明日3月14日は、いよいよ北陸新幹線開業日。


北陸新幹線構想発表も昭和40年なので、私と同じ50年。




ところが、明日は法事の予定が入っているため、新幹線を見に行くことはできません。



仕方ないので、帰りに白山総合車両所へ寄って新幹線を見てきました。







明日はすごいことになるんでしょうね。

今日のうちから観光客や、取材スタッフ等が金沢入りしているようです。


明日の法事の場所が、金沢駅の周辺にあたるので混雑が予想されるので、
ちょっと早めに出ないといけませんね。







そして今宵は、近所のテルメ金沢へ行ってきました。






先ずは腹ごしらえから。


私はカシスオレンジで乾杯。





お肉もうまうま。





カルビうどんもなかなかのものでした。





たらふく食べた後はすぐには温泉に入れません。


ちょっと休憩してからお風呂に入ることに。






一時間ほど休憩してから風呂に入ってきました。


炭酸風呂や、打たせ湯などいろいろな風呂が楽しめます。


普段は烏の行水状態の私も、今日はゆっくりと温泉につかりました。




そして、ぽかぽかに火照った体は、こいつでクールダウンです。




風呂上りのソフトは格別だわ。




久々に楽しい誕生日になりました。



またお風呂入りに来たいな。
Posted at 2015/03/14 00:08:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旬のもの | 日記
2015年03月06日 イイね!

今日のお散歩…

今日は久々にお散歩に行ってきました。


外の気温はまだ低めで、風が冷たかったです。








近所の桜スポットも、まだ小さな蕾の状態。



昨年の満開時にはこんな感じだったんですよ。→ 過去ブログ





まだ春は遠そうかな…


メタルを聴きながらのお散歩。


歩くスピードはメタルっぽくなくマイペースで。





テレビ金沢を横目に見ながら進みます。


ところで皆さん、昨日の秘密のケンミンSHOWはご覧になりましたか?






来週は、石川県第二弾で、はるみがテレビ金沢でレポートデビューです。


いよいよ3/14(土)に北陸新幹線開業を控え、テレビでも石川県ネタ満載ですね。

ホント楽しみですよ。



そこからしばらく歩いて、産業展示館へやってきました。








ここで休憩をとることに。


すぐそばのコンビニで仕入れたコーヒーと焼き鳥。






無性に焼き鳥を食べたくなったんですよ。




休憩の後は、家に向かって歩くのみ。



休憩で摂取したカロリーを、少しでも消費しないとね(笑)




また、今度お休みに天気が良かったらお散歩行ってこようかな(*^^)v
Posted at 2015/03/06 21:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年03月03日 イイね!

春に向けて準備中!

皆さん、もうすぐ春が訪れますね!



金沢もじきにに春が訪れるのでしょうが、まだまだ雪の心配がありますからね。




実は、スタッドレスに交換したときには外した夏タイヤのメンテをすることができず、今まで放置状態だったんです。


先日、資格試験も無事終わり(結果は多分ダメだろうけど)、やっと落ち着いたので夏タイヤのメンテを済ませることにしました。







タイヤラックからタイヤを引っ張り出してくると、石が挟まっているだけではなく、金属片が刺さっていました。






取り外したときには、赤丸部分にも木ネジみたいなものが刺さっていました。





エアは抜けていないようなので様子見ですね。




小石等の除去を済ませたら、いよいよホイールの掃除です。






今回初めて、この手のホイールクリーナーを使用しました。


最初に、ホイールに水をかけてからスプレーしたのですが、何となく水分が多すぎて汚れに浸透していかない感じです。




2~3分ほど待ってから、付属のメッシュスポンジで汚れを落としていきます。


スポーク先端の細かいところにはうまく届かなかったですね。


若干落とし残しができたようですが、今日のところはこれで我慢です。


スポンジで擦らなくても、強力にブレーキダストを溶かして落とすイメージがあったので、少し残念な気がします。


どこのメーカーのものでも変わらないものなんですかね?






水でキレイに洗い流したら作業は終了です。


パッと見はとってもキレイでしょ?










今回は夏タイヤへの交換はお預けということで、きれいになったタイヤはタイヤラックへリターン。






早く春が来るのが待ち遠しいですね(*^^)v


Posted at 2015/03/03 18:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月26日 イイね!

これを自爆というのだろうか?

ネットでちょっと話題になってるようですね。

グーグルカーがやっちゃったみたいね。


ここね → 現場


撮影したデータは自動アップされるんかな?(笑)
Posted at 2015/02/26 18:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旬のもの | 日記

プロフィール

「@レオン@減量中 堂々とした車ですからね
囧rz」
何シテル?   11/30 11:12
DBA-GE8-WINPCです。よろしくお願いします。 これまで外観がドノーマルのままの車には乗っていないので、これからも少しずつ変化させたいと思っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧には注意しましょう?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 04:58:20
ケン・ブロックの助手席に…(((( ;゚Д゚)))ガクブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 05:13:24
■ iPhoneがスポーツアクションカメラに変身-ジェイズレーシング!!by AUTOWAY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 12:33:35

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットに乗っています。 見た目がノーマルなのはいやなので、少しずつ変化させたい ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
後からいろんなパーツを交換するのが困難なため(ToT)/~~~、最初からいろんなパーツが ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
見た目で一目ぼれ。 ハンドリングのよさもあり、とても楽しい車でした。
日産 サニー 日産 サニー
特別仕様車で、安くて1.3Lで3速オート。 とてもスポーティーではないけど、見た目はスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation