• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobushunの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2013年3月31日

ホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
春に備えて今年もホイールホーンティングしました。

まずは、脱脂&汚れ落としに「フォーミュラG-510」を使用。
鉄粉落としに「リトルスメル」という鉄粉除去剤を使いました。
2
通常の泥汚れや油汚れを「フォーミュラG-510」5倍希釈で落としました。
昨年もコーティングしたので汚れは、少なかったです。
その後「リトルスメル」を吹き付けました。
写真は、約3分後のもの。
鉄粉の変色がすごいです。
3
裏側はこんな感じ。
今までカー用品店で購入できるものを使ってましたが、ここまですごいのは無かったです。
4
とはいえ、この鉄粉の反応は本物か?ということで、洗い流した後、もう一度吹き付けました。
しかし、ほとんど反応しません。
性能は、本物のようです。
5
CPMのホイールコートを塗り塗り。
裏側は、厚めに塗ってヒートガンで熱を加えました。
表側は、ムラにならぬようMFクロスで拭き取り。
6
ボディと違ってピカピカって感じの「コーティングしたった!」感がよくわかりませんw
でも汚れが付きにくく、ついても落としやすくなるのでコレで良しと!

タイヤの履き替えは、あと1,2週間後くらいにならないとダメかな。
「リトルスメル」は、ボディーにもOKなので期待大です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

洗車

難易度:

GW後半、鳥糞被弾😫…からの洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車2024-②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月1日 22:21
ホイール綺麗です!
こまめにやっておくと後が楽ですよね。
私の場合コーティングしてからしまってますが、どっちがいいんでしょ!?
コメントへの返答
2013年4月1日 22:40
ありがとう御座います。
どちらでもOKかと思いますよ。
自分は単に気が向いた時、(やる気が出る時)がこの時期というだけでしてw
コーティングしておくと楽ですね。(^o^)

プロフィール

「平年40cm程度、今年100cm超。今日現在の市内積雪量。春遠し・・・今日は天気が良い、どんどん溶けれぇ〜」
何シテル?   03/24 13:22
nobushunです。 ちょっと背伸びをして初めての輸入車。 今後10年以上は買い換えない覚悟で購入しちゃいました。 3児の父&ゴルフ(芝刈り)好き&車イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 04:44:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランに乗っています。 2011年8月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation