• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる♪( ´▽`)のブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

近況報告

お久しぶりです。
関東も梅雨明けを迎え、これから暑さが一段と強まりそうです。
体調を崩さないよう管理を…しなくちゃなんですが、したことありません!( ´∀`)w


1ヶ月程前に、アパートに引っ越し致しまして、とうとう巣立ちました(爆)

この間雀がチュンチュン、カツカツとシャッターの所から音を出していたので覗き込むと、草を持ちながら入り込んでいるみたいで、巣を作ろうとしてました。
なので、雀さんには申し訳ないですが、対策をw



近くのセ◯チューでL字のクッション購入!
それに両面テープを取り付けます。



後はシャッターとカバーの隙間に貼り付ければOK!
しばらく様子見ですね〜

Posted at 2017/07/20 21:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:使い易さ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:水アカがボンネットに

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/16 09:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:色々と(笑)

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:普通のCCウォーターは使ったことあります。


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 15:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月16日 イイね!

暇つぶし

暇つぶしのブログです(笑)
興味ない方はいいねだけお願いします(爆)


この間のツーリングで、高速でのミラターボとの加速に、あまり差がないことを知ってしまった為、馬力UPをしたい日々でございます(°▽°)
ミラターボはリミッター解除はもちろん、ロールバーが組んであり、リアシートも取っ払ってある軽量仕様です。
他の詳細はわかりません(笑)

時速80kmから時速110kmまでの、一瞬の加速ですが、ほぼ互角で軽く凹みましたw
エクストレイルはそうゆう車じゃないと、思っていても、やはり力強さは欲しいと思ってしまう日々です(笑)

なので、暇つぶしに馬力が上がりそうなパーツを調べてみました。
暇つぶしに…


まずは定番の物ですね。
スルガスピードさんのターボパイプ。


※HPから拝借

自分のはVer.Aは取り付いてますので、次はVer.Bになるんですが、ここで金額の差が結構あるんですよね(^-^;
でも効果は気になるところ。
効果の実感が無いと仰る方もいれば、効果はあるから付けた方がいいと言う方も。
となると付けないとわからないという事…ですよね(爆)


続きましてもスルガスピードさん。
エアーコントロールチャンバーです。


※HPから拝借

知り合いの方から、エンジンにはあまりよろしく無いと言われた物です。
でも効果はあるみたいなので、欲しいんですよね(爆)
エンジンに一番いいのは純正なんでしょうね。
なので、ポジティブにもう弄ってあるから、無理な弄りをしなければ、一緒と考えます(爆)


次は、そのエアーコントロールチャンバーの手前に付く物です。
T.K. TECKさんのRUSHフィルターです。


※HPから拝借

憧れの剥き出しのエアークリーナーです。
問題と感じるのは、エクストレイルのM9Rは、エアクリーナーのボックスが、グリルとは真逆の所にあるので、熱を吸うようになる事ですかね。
純正の消音機能も兼ねてるダクト?があり、その先のグリルの隙間くらいからしか、冷たい空気が入ってきません。
でも、そのダクトを外すことにより、より力強いM9Rのサウンドを楽しめることが出来るはずです(笑)


次はあまり詳しく無いのですが、付くと聞いて欲しくなったアイテム。
タニグチさんのデコンプバルブです。


※HPから拝借

ちなみにジムニー用のデコンプバルブをエクストレイルのM9Rに付けられるみたいです。
問題として、エンジンブレーキが非常に弱くなるみたいです。
でも、その分1速から2速に入れた時のターボラグが、少なくなるような感覚らしいです。
それ聞くと欲しいと思ってしまいます(爆)
後は小さいくせに高いwww


最後は定番のサブコンですね。


※ネットから拝借

良く聞くのがこのTDI tuningさんのTWIN Channelですね。
でも、車との相性の差も激しいみたいですね(^-^;
それを聞くと手をあまり出したくなくなります。



※HPから拝借

となると問題が少なそうな
TM worksさんのサブコンが気になります。
今一番と言っても過言では無いくらい欲しいですね(爆)


TM worksさんのネットで、他のサブコンも出てきました。


※HPから拝借

名前が定かではありませんが、RACE CHIPだった気がします。
TM worksさんのサブコンよりも、馬力が出ますw
あくまでネットの数値上ですが。
でもTDI tuningさんは更に1馬力ほど上だった気がします(爆)
馬力が高い海外製か、それとも安心して使えそうな日本製か…
結局全部候補でございます(爆)

欲しいものは欲しくなりますね。
以上、暇つぶしのブログでした。

あ、ちなみに馬力上げても実用性は無いので(爆)
2017年06月14日 イイね!

レガシィツーリングワゴン

今の車と比べたら圧倒的にいい車でした。
燃費を気にしなければ本当に文句のないいい車でした。
安っぽい内装ではなく、シートもいい。
車内は狭く感じるけど、それを感じさせない足元の広さ。
走り出すと路面状況を常に教えてくれる足回り。
何もかもいい感じでまとまってました。
Posted at 2017/06/14 04:09:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「欲しいぃ
色、サンルーフ、純正ミッション
完璧」
何シテル?   08/15 09:17
ル・マンに参戦したスカイラインGT-R(R33)の競技車両を見てからR33の虜で、大の車好きになりました。 厳密に言うとあれはR33をベースにしたロードカーだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリップダウンモニターのリモコンを使えるようにしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:41
ALPINE EX11NX2-AV-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:14:41
セキュリティアラーム設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 18:27:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 DELICA D:5 (三菱 デリカD:5)
9代目 2024/11/23 発注 2024/11/23 みんカラ 愛車登録 シャ ...
三菱 eKクロススペース ek X space (三菱 eKクロススペース)
8代目 ※2025/03/14から嫁様4代目です。 子供の事を考え、軽に戻りました。 ス ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT SPORT (スズキ スイフトスポーツ)
7代目 2014年式でZC32S 2型になるみたいです。 タントと入替えで、手元に来まし ...
日産 フェアレディZ FAIRLADY Z (日産 フェアレディZ)
父の車です。 MT車を所有したいということで、購入になりました。 膝が限界のため、売却 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation