• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよpのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

LFM2022参加してきました!④

ついに最終日です!

お世話になった快活クラブを出て待ち合わせ場所へ。


待ち合わせ場所の道の駅に到着したら米袋を担いだ人がのっしのっしと歩いていてこちらに合図してきます(;゚Д゚)

先に到着していたおかよし君でした(;^ω^)

そして彼の車にパートナーが乗車。。


他の人も集まり現地へ

最終日、解体オフです(´∀`)


あれこれ部品外しを手伝って自分が欲しかった小物を頂けたので感謝!


暗くなり時間も迫ってきたので解散

新潟フェリーターミナルへ。


無事乗船!


フェリーはハロウィン仕様になっていました。






下船


お土産を渡すのに寄り道してから帰宅。

今回は約1700キロの旅でした!
Posted at 2022/10/27 02:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月27日 イイね!

LFM2022参加してきました!③

③にしてついに本題のLFM当日です!

川越から諏訪まで行ったのに加え諏訪の快活クラブが混んでいて椅子の部屋、しかも2時間も寝ていない状態で行動開始。。

とりあえず洗車をしに行ってから快活に戻り、ここでおちあうことになっていた某P氏と合流していざ富士見パノラマリゾートへ!


無事受付を終えて一息


入場の様子を見ながら朝食をば。。


ここでおかよし君合流、ここから次の日まで一緒に行動です(´∀`)


そうこうしているうちに開会式

いつの間にか台数も凄いことに、、






開会式も終わったので各ブースや車を見て回ったり


写真を撮っている人の写真を撮ったり(^ω^)


楽しい時間を過ごさせてもらいました♪


そして前日郡馬で蚊に美味しく頂かれたようであちこちボッコリ腫れるわ痒いわで大変でした(;^ω^)


まったりとあれこれしているうちに解散の時間となり、某氏はまだまだ予定があったのでここで解散です


自分はおかよし君とまさたか氏と共に長岡へ!


朝わずかしか寝てないだけあってすぐ電池切れになりそうになるので40分位おきに休憩しながら向かいます


ヘロヘロになりながらもどうにか長岡に到着して晩御飯


次回、最終日編に続く
Posted at 2022/10/27 01:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

LFM2022参加してきました!②

2日目、タイミングベルト組み付け途中からスタート。


パワステとエアコンベルトのアイドラープーリーもあらかじめベアリングを打ち替えておいた物に交換して完成、始動!

なんとエンジンが見たことないレベルでブルッブル震えています(;'∀')

組み付ける時何回も確認したし間違いはないはずなのに・・

また急いでタイミングベルトカバーを外してベルトをチェック、やはり問題ない。

その状態でとりあえずクランクプーリーだけ付けてエンジンをかけてみる、今度は震えない⁉

また急いで復元、震える。。。

もしやとオルタネータのカプラーを抜いてみると、フッと震えが収まる。。

犯人はコイツでした。。

ここでタイムリミットのお昼過ぎになったのでとりあえずおかたずけ。

そして某所へ向かい先に到着していた面々と合流して地鎮祭に参加。


参加メンバーの車種の癖が強すぎて道行く人たちの視線が釘付けでした(;^ω^)

この後家主は関係者を送るため離脱、残されたメンバーで主催者不在のまま夕方までそのままだべりオフをして解散となりました。

自分も下道でk-staffへ。


色々お話をしましたが、時間も遅いし次の日も早いので後ろ髪を引かれる思いで離脱して諏訪の快活クラブへ。


LFM2022当日編へ続く。
Posted at 2022/10/25 01:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

LFM2022参加してきました!①

皆様お久しぶりでございます。

タイトルの通りLFM2022に参加してきました!

本来は9/28~10/04で日程を組んでいたのですが、諸事情により9/29夜出発になってしまったのでフェリーも新潟スタートを八戸スタートに変更して最小限の変更でどうにかやりきりました(;^ω^)

LFMの前後はレヴォーグっ気が薄目ですが、、とりあえずスタートですっ

まず前日の準備から。


SVXのシート2脚、以前エンジンを解体した時に不要となったインテークマニホールド、クランクシャフト(コンロッド付き)、車載冷蔵庫、出張整備するための工具類。

この他に自分の食料、着替えなどなど。。

まあ満載です(笑)

そして出発当日、余裕をもってターミナルに到着すると同時に事件発生。


ターミナルに向かっている時にふと思ったのです、そういえば今日午後から財布(大きい方)見てないなぁって。。

到着してすぐに捜索するも見当たらず、、

まさかと家に電話すると「ある」とのこと(滝汗)

とりあえず受付を済ませて超急いで家の方向へ向かい、途中で受け取ることに成功!!

ターミナルに戻り無事何事もなく列に並んで


乗船!




そして翌日朝5時に八戸に到着


高速に乗りひたすら走ります


途中2回トイレ休憩とSNSの知り合いに挨拶しに寄り道した後、群馬県のおるたな邸へ行き出張整備開始デス!

内容はタイミングベルトの交換ですが、ついでなのでカムシールやオイルポンプの脱着再シーリングも一緒に


途中カムプーリーのボルトを緩めることができず困りましたが、その場に来ていた友人の機転で解決、無事外すことに成功!


途中休憩がてらブツのサイズ確認をしてみたり。


まぁまぁ順調に組みあがってきましたが、暗くなってきたので残りは次の日朝からやることにして1日目はこれにて終了


波乱の2日目へ続く
Posted at 2022/10/25 00:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

近況報告

皆様おはこんばんちはです。

雪もだいぶ解けて春が待ち遠しい今日このごろ、いかがおすごしでしょうか

とりあえず最近のことをさらっと

まず思い付きで初日の出を拝みに夜中走って納沙布岬へ

人が多くて驚きでした(;'∀')




足湯でまったりしつつ帰りの道路情報を見たら旭川から高速が止まっていて唖然、、
12号線爆走したなぁ(遠い目




後でドキュメント72時間に出ていたことを知りました(;^ω^)

数日後、特に予定もなく夜中までドライブして帰ってきたら除雪が入る前でラッセルしながら帰宅なんてことも


友人にカメラを売ってもらったりとか


2月 フレッシュマントライアルに参加すべくレガシィさんを掘り起こしたり(父が出張のためあまり動かしていなかった)ドライブしたり






ほしいも5キロ箱買い(すぐ食べきってもう一回リピートした)


冬の留萌、増毛ドライブとか




冬のため弄りは控えていますが、そろそろ色々やりたい所。。

最後にひとつ






































アチャー( ;∀;)
Posted at 2022/03/23 23:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

普通?に車(スバル車全般、特に初代レガシィとアルシオーネSVXとレヴォーグ)が好きな会社員です(笑 基本自分でできることはほぼ自分でやります。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
マグネタイトグレーメタリックのOPレカロシート仕様です モデルチェンジギリギリを狙って ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
H7 S40Ⅱ 2007年某ディーラーの隅で発見、何か感じるものがあってとても気になり、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色:ブライトグリーンマイカ 2024年2月に郡馬より自走で北海道入り 外装クリア剥げ、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成5年 BC5レガシィ GT  メーカーOP 一番上のやつ(運転席エアバッグ、ABS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation