• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよpのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

生きてます。

書こう書こうと思っていて気付いたら半年以上経ってた・・・

生存報告&これまでのまとめでも。

結構長いのであしからず

:1月
・以前から欲しかった湾曲モニターを衝動買い

そんなデカくしてなにするん?って感じですが、、

これによりグラフィックボードの力不足も少し感じるように

・母が車を購入

だいたいの整備を自分でやらせてもらい、長く乗れるようにとアレコレ作業

下回りの防錆塗装をやるにあたって、基本簡単に外せるものを全て外して塗装
before


after


ナビ付け替え、アンプ取り付け、スピーカー交換なども一気に


リヤスポイラーも塗装してもらって取り付け


:2月
・フレッシュマントライアル in snowに参戦

2回目参加にして参加クラス4位入賞!これがこのSVXでの最後の参加となりました・・・


・フレッシュマンの次の日にやらかす

上江別のコースを走行中コーナー外側の壁にぶつけてしまいべっこりへこます・・・


後日応急処置を試みてなんとか見れるようにはなりました。

・オイル漏れ修理

重い腰を上げて左右のロッカカバーガスケットを交換。

外したガスケットはカッチカチ・・


・コレクション?が増えた

目標としていたDCT-Z1を購入、自分DENONのデッキ買いすぎじゃね?

後ろにコアキシャルデジタル入力があるので、それを使って音を出してみたくて研究中

このまま行ったら長くなるので2ヶ月区切りにしますかね~ってことで続く
Posted at 2019/08/15 13:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月31日 イイね!

2018年を振り返って

おひさでございます。

今年も1年あっちゅう間でした。

あいかわらず車ネタばっかりで・・・異動があったり祖母が逝去したりと色々ありましたが~・・・

ちょっと振り返ってみるとしますかね~


・2月

・雪上走行会で盛大に突っ込む

TAKKITさんを隣に乗せて走った時、振り返しに失敗して雪山に突っ込んでしまい、脱出時に押してくれてたカッパさんが転がる(笑



・フレッシュマントライアルin SNOWに初参加

今まで観戦のみだったので、勇気を出して参加、写真写りだけは良かった。



・SVXのミッション交換
お疲れ気味のミッションを長期放置していた少しはマシ?なやつに載せ替えてみる




・3月

・この時は仕事が忙しかったから?

ついカッとなってしまったようだ




・7月

・もともとエアコンの効きが良くなかったので使わず我慢して乗っていたけどさすがにきつくなって代替フロンを導入、真空引き中にガス漏れが特定できたので修理。



・8月

・1.8Lのエンジンとミッションを処分、もう後戻りはできない・・・



・レヴォーグにやっとつけたかったデッキを取り付ける

理想はDCT-Z1だけどLTDのほうがめずらしいんじゃ?と最近は思ってます


・9月

・地震・・・

停電復旧数時間前、レガシィの12VソケットにDCインバータを挿してコードリールで室内まで引いてエンスタでエンジン始動、テレビを見つつ携帯を2つ充電し扇風機を作動させてLEDスタンドライトを間接照明にして夕食を食べるという暴挙にでる。

後でこの電源をボイラーに繋いでシャワーを浴びるつもりが、その前に停電復旧



・とりあえずバラす

今はやる気が出なくて絶賛放置プレイ中・・・


・10月、異動を言い渡され以前いた職場に出戻り

・HMEに初めて行き萌えてくる



・11月

・いつも遊びに行ってる工場にレガシィが引き取られてきた

10年以上屋内静態保管だったらしく、完全に不動車。

遊びに行くたびに社長と共に各部を点検し、エンジン始動を果たす

この時、ガソリンの代わりにパーツクリーナーでエンジンをかけることができることを知る



・今季から冬アルミも純正BBSに

いままでタービンタイプを履いてましたが、錆に弱くボロボロになってしまったので・・・


・いきなりがっつり雪が降り、高速の追い越し車線が未開の地状態で車内で発狂していたあたりでお仕事中のTAKITTさんをぶち抜く事案が発生

どこら辺で抜いたんだろう・・・?


・12月

・ついにレガシィのエンジンがかかる

でもまだ不調のためISCバルブを交換したりなんだかんだやった結果、まだいまいちなものの自走可能に。


置かせてもらってるコレも久しぶりにエンジン始動、全然大丈夫!エンジンだけは・・・



とまぁネタには事欠かない1年でした。

来年も楽しい1年になることを願って・・・

あ!!そうそう、先日母が車を購入しました。

来月末くらいには納車予定です

今度は最初からちょっと力を入れてしっかり仕上げようと思ってます♪
Posted at 2018/12/31 14:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月28日 イイね!

キノコオフ

先日キタレヴォキノコオフに参加してきました。

しかも前日に異動を告げられ、微妙な気分での参加でした。

当日朝、急いで洗車していざ出発!千歳方面ではなくモエレへ・・・

久しぶりのモエレでした

少しお話して離脱、急いで千歳へ

途中魔改造?な方々と合流


到着

フリータイムに入ったところで急いでお昼を食べ某氏の車にナビを取り付け。

準備不足と時間がなかったので地デジ関係は後日に・・

その後トレインで千歳方面へ。

丁度真ん中辺だったので前はレヴォーグ

後も・・・

途中休憩の時に某氏がステアリングベゼルをマッさん@レヴォさんのととりかえっこするというので周りの方々に工具を借りて試行錯誤し、ハンドルを外さず穴も開けることなく交換することに成功!

その後千歳某所に移動して

無事帰宅。

今回はばったばたであんまりゆっくりお話もできなかったので(結局きのこ汁も食べてないし)次回があればまったり堪能したいところです
Posted at 2018/09/28 21:41:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月11日 イイね!

車維持りの休み前半戦

前回書いた通り今回はセルモーターの交換です。

とりあえず部品取り車より取り外し

下に潜ることなく全て上からの作業でOK

交換して復活。

先日ちらっと調べたらヘッドライトが片方生産終了してました・・・

ボンネットダンパーとか不具合出ても直せないなんて悲しいもんです

ぶつけたりしないよう気をつけねば・・・

だからといって冬乗らないとかはナイです♪


コレ見てGet Luckyのレコード買っちゃった(汗

ヘッドホン推奨です♪
Posted at 2018/08/11 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月03日 イイね!

ちょっとずつ直してます

前回の右バンク点検の後、重い腰を上げて全てのプラグを点検しました。

パッと見なんともないですが、これにして4万キロちょい走ったしプラグギャップもわずかに広がっているので交換することにしました。

で、次の週物が届いたので交換。

結局コイルは問題なかったのですが固定部の割れが6個中2個あったので、次何かあったらコイル交換かな~

ついでに今期全くエアコンが動かなくなったので代替フロン(初期のSVXはR12)を入れるべく真空引きしてたらキュ~~~っと小さい音が・・・

結局コンプレッサーの配管接合部からだったので、エアコン用汎用Oリングを使い修理。

バッチリ復活しました!!

調子は戻ったものの今度はセルモーターがご機嫌斜めなので交換予定です。

レヴォーグは・・・

ぞろ目達成も気付いたら過ぎてた・・・
Posted at 2018/08/03 22:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

普通?に車(スバル車全般、特に初代レガシィとアルシオーネSVXとレヴォーグ)が好きな会社員です(笑 基本自分でできることはほぼ自分でやります。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
マグネタイトグレーメタリックのOPレカロシート仕様です モデルチェンジギリギリを狙って ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
H7 S40Ⅱ 2007年某ディーラーの隅で発見、何か感じるものがあってとても気になり、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色:ブライトグリーンマイカ 2024年2月に郡馬より自走で北海道入り 外装クリア剥げ、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成5年 BC5レガシィ GT  メーカーOP 一番上のやつ(運転席エアバッグ、ABS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation