• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよpのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

SVXの調子が・・・?

ちょっと前から特定の条件でフィーリングがなーんか微妙な感じがしてたので、とりあえず簡単に外せる右バンクのイグニッションコイルの点検してみた所・・・

5番のコイルの固定部が見事に割れてました・・・

1番は以前に似た状態になったので補修して使っているのですが、今回は部品取り車から外してきて

交換

今まで使っていたコイルは取り付け部以外は大丈夫そうだったのでスペアとしてとっておくことにしました。

交換後乗ってみた感じは、ちょっとは良くなったような・・・?

まだ左バンクとスパークプラグは見てないのでそのうち点検予定です。

今日帰宅時で走行距離がコレなので、あと2回位乗ったら13万キロになるかな~

11月でこの車に乗り始めて4年になりますが(9.1万キロスタート)、、ほぼ休みの日しか乗らなくてこの距離は・・・
Posted at 2018/06/20 20:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月10日 イイね!

連休あれこれ

4/30から5/6まで連休だったのですが、イベントなども重なり毎日なにかしら予定をいれてしまったのであまり落ち着かない休みになってしまいました・・・


4/30
ちょっとおつかいを頼まれたので某解体屋でエアコンパネルを外してお届け

ついでにあれこれ見ていて、たまたまのぞいたホンダゼストについたままになっていたオーディオが新らしめだったので外して購入。

車から外して買う場合はジャンク扱いなので\1500+TAXとリーズナブルです。

ちょっとキズが多めだけどUSBとAUXがあるのでまぁまぁ使えそう。

電源はOKだったけど他はまだ未チェックなので、そのうち作動確認予定です。


5/1
釧路、別海の従兄弟に会いにレッツゴー

お昼すぎに出発、16時位に帯広で豚丼を食べ、釧路に到着後なごやか亭で軽く食べた後従兄弟をアパートまで送り自分は別海へ・・・

釧路を出発した時点で21時、どうしたもんかと考えていたらだんだん眠くなり途中でダウン

仮眠して日付をこえたあたりで起きて別海まで行って朝まで寝る。


5/2
従兄弟(兄)は8時には仕事に出ると聞いていたので7時にお宅にお邪魔して見送った後また釧路へ戻る。

だけど、外れのコンビにでトイレ休憩しただけで町には寄らずひたすら道東道を走りまた帯広に寄り道してお土産を買いお昼ごはんを食べて、お昼寝休憩をはさんでからまたひたすら走り帰宅。


5/3
家族でカルルス温泉ホテル岩井に宿泊

いい汗かきました


5/4
気付いたらホイルのブレーキダストがすごいことになってたので札幌で洗車してもらって帰宅


5/5
朝一から三笠鉄道村に行ってからNCMLのジムカーナの練習を見に行く予定が、朝の雨で一気にテンションが落ちてしまい落ち着いてからNCMLへ。

いい物見させて頂きました。

ある程度見学して離脱、ここで朝行く予定だった三笠へ。

到着したのは16:40位、イベントは16時までだったらしく結局間に合わず少し見てから札幌へ。

4台合わせて24気筒という怪しい集まりを楽しみました(笑



5/6最終日
HSOC春オフ&北レヴォオフに参加

雨降るってわかってたのに軽装で行って、案の定雨でやられて帰宅


結局家で見たかった映画も見ずに休みが終わりました。

今月はシフト休みを取っていないので疲れにやられないよううまくやっていかないと。
Posted at 2018/05/10 02:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月25日 イイね!

やっとできたタイヤ交換

先週の休みの日、家の車のタイヤ交換を終えました。

休みのたびに雨が降ってしまってできなかったので3台いっきに作業。

そこで母ステラの夏タイヤが変に内べりしていたので、足回りのがたを見てみたらフロント左右共下側のボールジョイントが、、がったがた・・・後日ロアアーム交換することに。

で22日、キタレヴォの千歳オフに参加してきました。

このタイミングで現地でフレキシブルタワーバーを取り付け。

後は物が揃ったらこれだな~(謎



最後に少し前にやってみたネタでも・・・

ツインエンジンレヴォーグ、、、なんちゃって
Posted at 2018/04/25 09:37:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月31日 イイね!

我が家のタイヤ交換第一号

先日だいぶ雪も解けたしもういいよねっ、てことでタイヤ交換しました!

まずはSVXから

タービンタイプは2シーズン履いたので、今回はBBSにしてみました。

前期でもBBSは似合いますね~♪

あとはFグリルをS4グリルにしてSVXは完了!

外した冬タイヤは全然減ってなかったのでまだまだいけますな~


最後に父レガシィのエアクリーナーを綺麗なのに交換して作業は終了。

残り3台・・・
Posted at 2018/03/31 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月28日 イイね!

休みごとに何かしらやってるから休めてない疑惑

前回に続き2月の休みごとにやったことを書いていくとしますかね~

まず11日。

フレッシュマントライアル in SNOW 2018に参加

リフトアップのランクルが速い速い(汗

あまりうまく走れず17台中10位。

自制心って大事です。(あともうちょっと、と思ってアクセル踏みすぎて失敗した)



14日、久しぶりにレガシィのエンジンをかけてみる

バッテリーは完全に死亡してるので別なのにつけかえて、救援車も用意してジャンプケーブルを繋いだ状態でチャレンジ。

セルは元気に回るようになりましたが全くかかる気配なし

格闘の末30分くらいかかってやっと始動、正常なアイドリングになるまでもう少しかかりました

距離も7万キロ台だし調子は悪くない・・・けどサビすぎて・・・


17日、BB団初?の冬の走行会に参加


半休しか取れず午前中のみ参加。

最初は楽しかったんですが、後半限られた時間で少しでも、と変にテンパってしまいTAKITTさんを隣に乗せて走ったときに失敗して山に完全に乗り上げてしまうという・・・

レスキューの時に押してくれた方々、ありがとうございました。

やはり変なテンションだったのでしょう、酔ったみたいでその後頭痛がすごくて何度かリバースしました・・・


そして20日。

重整備第1弾、ミッション載せ替えに挑戦

現地到着後お昼を買いに行って敷地に入った瞬間パワステがきかなくなり警告灯が点いてメーターがにぎやかに・・・

エンスト?と思いメーターをよく見るも普通にアイドリング中・・・

まさかとボンネットを開けたら・・・

パワステのベルトがバラバラに(滝汗

そういえばここ最近冷間時ベルト鳴きしてたんだよなぁ・・・

アイドラーとかもとくに問題なかったのでベルトを交換して終了。

次は本題のミッションを・・・

結局色々移し変えたりしなければいけなかったので1日では終われず次の日に乗って帰ってきました。

作業2日目の昼間、かなり雪が降ったようでレガシィがまた・・・

週末、三重に出張に行っている父が一時帰宅したので除雪してくれて無事掘り出されました。

なんか毎週何かしらやってるから休んでないんじゃないか自分・・・
Posted at 2018/02/28 20:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

普通?に車(スバル車全般、特に初代レガシィとアルシオーネSVXとレヴォーグ)が好きな会社員です(笑 基本自分でできることはほぼ自分でやります。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
マグネタイトグレーメタリックのOPレカロシート仕様です モデルチェンジギリギリを狙って ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
H7 S40Ⅱ 2007年某ディーラーの隅で発見、何か感じるものがあってとても気になり、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色:ブライトグリーンマイカ 2024年2月に郡馬より自走で北海道入り 外装クリア剥げ、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成5年 BC5レガシィ GT  メーカーOP 一番上のやつ(運転席エアバッグ、ABS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation