絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって思います。 ニスモは車重が1680kgもあるのでまずは1650kgを切りたいです。 最終的にはバージョンST(AT)の1620kgを目指します。 とにかくフロントとバネ下を軽くしたい! 2025年4/25( ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年03月28日
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗車が1台も無かったので滋賀県や奈良を1日回りまくって ・ローブ、セロ、GR ・ノーマル、S ・CVT、MT それぞれを乗りまくりました(妻が) 妻の車なので妻が全て決めました。 SのMTに乗ってる時が一番イ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年06月01日
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用車ということでモコの後継車です。 可愛くてかっこよくて外観は凄く気に入ってます。 Zがあるので必要最低限にしか弄らないと思います。 モコの後継車ということで燃費記録もマメに付けていくつもりです。 し ...
所有形態:現在所有(サブ)
2018年04月15日
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車で購入。 エコ運転が楽しくて常に100点を目指しています。 2016年9月に結婚して引っ越して家が山の上になってモコの使用方法も変わったので燃費は激減。 季節にもよって大きく変わりますが、実燃費で26km/L ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年06月07日
初めてのマイカー。 主に通勤用で、約10年間で12.5万km走行。 燃費は季節にもよりますが、平均で13.5km/L。 荷物はそこそこ載るし大人も5人普通に乗れるし大好きな愛車です(*^-^*)
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月25日
休日専用の快適仕様車です。 フルノーマルからコツコツ自分好みに弄り続けてます。 現在の仕様は以下の通りです。 過去のパーツや詳細はパーツレビューで紹介しています。 ★タイヤ・ホイール MICHELIN/PILOT SPORT 4S 245/35ZR19(Front) MICHELIN/PILO ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月22日
2017年1月15日(日) 新しい家族が増えました\(^o^)/ 一部の方は御存知だと思いますが、僕とみのりは鳥が大好きで結婚して落ち着いたら飼おうと思っていて、昨日いつものペットショップにいた桜文鳥と運命的な出逢いをして飼うことを決意しました。 数年に一度の大寒波で大雪になった2017年1 ...
所有形態:家族のクルマ
2017年01月15日
いくら漕いでも進みませんw でもインテリア画像でスピード違反しちゃったかもw 50km/hオーバーを狙うと太ももとお尻が筋肉痛になります! 軽負荷の有酸素運動で脂肪燃焼するも良し、高負荷で筋トレするも良し。 約15000円でコスパ抜群です! DDRしに行けない日はこれで鍛えます。 本来 ...
所有形態:家族のクルマ
2016年01月30日
単身赴任で1ヵ月ほど乗ることになったので、燃費がどれほどか知りたくて登録してみました。 毎日15kmほどしか乗らなくて、現在110km走行でちょうど目盛り(10段階)が1つ減りました。 モコも10段階目盛りで、この時期だと55kmほどで目盛り1減るのであまりの燃費の良さにビックリしています。 ...
所有形態:会社のクルマ
2017年12月04日
高1の時から結婚するまで続けていたDDR。 妻と出会ったきっかけでもあるDDR。 体型維持に欠かせないDDR。 家でできるよう妻が海外から取り寄せて組み立てて必要な部品など調べて買いまくって改造して使えるようにしてくれました。 そのままだと全く使いものになりません。 週に1回1時間ぐらいできた ...
所有形態:その他
2018年06月07日
オープンで流すのが気持ちよくて非日常を味わうことができる。 桜のトンネルとか満天の星空を車内から見上げて見れるのが最高。 排気系フル交換したら官能的なサウンドになる(音量も音質も組み合わせが重要)
2021年03月07日