• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁藻(きんも)の"NHP-93 νあくお" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

サイドビューテープLED取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こんなもの取り付けるの初めてなので何を買ってどうつないだらいいのか全くわからず、インターネットの力を利用し頭フル回転で最低限必要となるだろうものを脳内リストアップして揃えました。本体あわせて全部で5500円でした。
ちなみに購入時はデイライトとしてヒューズボックスから電源を取り出して装着しようと思ってました。


2
すいません、こっから写真ありません(汗)
家に着き、もう一度頭フル回転(ここ数年で一番頭使いました。やっぱ自分文系です)させたところ、
「そういえば、エムズの前バンパーってデイライト付いてるよなぁ。」
・・・絶対どっかから電源取って回してきてるはず。
ひたすらもともと付いてるデイライトの電源探しを始めます。時間は10時半くらいでしたかね、、、
3
発見します。どうやらエンジンルーム内の右側のヒューズボックスから取って回してるようでした。見た感じにも取説的にもここから取るのは自分でやったらマズそう・・・
で、下のデイライトの設置部分を見るとギボシで繋がれています。
こっから分岐させれば室内のヒューズボックスから回さずにすむ。
でも付いてるところのすぐ後ろからプラス取ったら片方のデイライトだけ暗くなったりせ~へんのかなぁ?・・・
どこでこの電源を左右のデイライトに振り分けているのか・・・
4
エンジンルーム下のプラスチックのカバー(なんて言うのかわかりません)をはぐってはじめて、そこからこれまたギボシで分岐させて左右を光らせていることが判明。
この時点でジャッキアップしてます。11時半くらいだったかなぁ・・・
どうしても買ってきたものだけで何とか完成させたい・・・
この左右デイライト分岐手前のギボシのとっからさらに分岐させてプラス持ってきたら片方だけ暗くならずに点くんじゃね?(素人は完全に妄想)
5
ダブルコードの頭を片側だけ裂き、一本にまとめる方にオス、二股の先にそれぞれオス、メスのギボシを取り付け分岐配線し、もともとのデイライトの分岐前のギボシに割り込み取り付け。
これでプラスは取れて欲しい(願望)
6
そこまでやった後にサイドビューテープをバンパーもずらさずに挟み込むだけの方法でヘッドライト下に貼り付け。綿棒使って綺麗にしてから貼りました。
左右のテープから出ているプラス、マイナスはギボシでそれぞれ一まとめにしておきました。
7
んでもって下のデイライト分岐前ギボシからもってきたプラスを先ほど一まとめにしたLEDテープのプラスに接続。マイナスは適当にアースがめっちゃ着いてるところに繋ぎました。
んで電源ON!!
8
元々のデイライトも取り付けたLEDも無事点きました!
1時半・・・
でこの整備手帳は3時過ぎに記入・・・
死にかけなので投稿後すぐ寝ます。

P.S
やっぱ素人はこんなことやるもんじゃないっすね(汗)
でもどっちもちゃんと点いたし、東海オフ前に出来てヨカタ~!!!!
あとは純正大型リアスポだ・・・!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグに結露

難易度:

フォグランプをデイランプ化するゾ (その②)

難易度:

ナンバー灯LED交換

難易度:

US風ヘッドライトの手直し

難易度: ★★★

テールランプの水漏れをバスボンドQで埋めてみた

難易度:

フォグランプをデイランプ化するゾ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月27日 9:09
すごくキマってますね!!キレイです!!

やっぱり配線取り回しが難しそうですね。
実は私も同じやつをやりたいな~って思ってましたが、イカリングもいいな~(自分では多分出来ませんが.....)って思ってるので、迷ってます。

でもやっぱりLEDアイライン渋いですね!
コメントへの返答
2013年10月27日 13:49
コメントありがとうございます(≧∇≦)
イカいいですよね!!
殻割りですよねぇ。。。怖いなぁ。。(笑)
プロに頼むのが一番ですね(-。-;
是非両方やっちゃって下さい!(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年10月27日 21:36
初めまして&夜中にお疲れ様です!!

アイラインかなり明るい感じですね~♪
足回りは弄れるけど、電気系は苦手・・・
僕は間逆で、電気弄りますが、足回りとかさっぱりですw
デイライト上のメッシュとかもすごくいい・・・

車はボディアースなんで、基本的に+電源さえどこから取るか決まれば、
後は簡単だと思いますよ~☆
全て自己責任の元にですが><;


ぜひ・・・烏賊にいってほしいですw
そしたら自分も・・・頑張ってみようかな!?
コメントへの返答
2013年10月27日 22:46
初めまして!
コメントありがとうございます!
電気系は全く駄目ですが、
足回りも全くですよ( ;´Д`)トホホ
やってるうちに入らないです(笑)

アドバイスありがとうございます!
すごい色々手を入れてらっしゃるんですね!
参考にさせて頂きます(^o^)/
僕にかかってるんですか!?(笑)
イカですよね〜……ちょっとだけ、いやガチで考えますね(笑)

アクアを買ったのはM'z speedのエアロ(特にフロントハーフ)のデザインとマッチングがツボったからなんです*\(^o^)/*

宜しければまた覗いてやってください〜(((o(*゚▽゚*)o)))

プロフィール

「@417@ さん、次回も宜しくっす(´・Д・)」(爆笑)」
何シテル?   08/24 07:37
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おかえりなさい(о´∀`о)myアクアw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 01:23:21
「良い車高調」の条件とは⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 11:09:56
BENEN Tow Hook REAR の取付〜オフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 17:44:22

愛車一覧

トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
何でもいいです〜
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
トルクがゴツい。運転が楽。 燃費が良い。 足が硬い(汗)
ドゥカティ 400SSJr ドゥカティ 400SSJr
400のクセにイイ音してました。
トヨタ アクア NHP-93 νあくお (トヨタ アクア)
9月1日更新 訪問ありがとうございます! MOP スマートエントリーパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation