• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

カミサマの誕生日、、、

3週間ぶりのブログ、、、クルマネタがなかなか有りません、、、

昨日はカミサマの誕生日に皆様からメッセージ頂きありがとうございました。
愚息から「食事に行かないの?」と突っ込まれ、急遽予約を入れて食事に出かけました。

天気が良ければ大通公園のホワイトイルミネーションでも見に行こうかと思いましたが、生憎の雨模様、、

今年の夏にオープンした「炭火肉焼き倉庫 ConoYoshi」さんです。


愚息が来ないので

自家製ピクルスをつまみにビールを1杯、、、


前菜のブリのタリアータ

プロシュートパルマとカブのサラダ仕立て、、、ピンが合ってない、、、

肉料理は

厚切り牛タン

美瑛産A4和牛リブローススライス

テンダーローイン(ヒレ)のステーキ220g トリュフたっぷりソースペリグー
これもピンぼけ、、、


トリュフご飯


デザートの自家製アイス
どのメニューも美味しく頂きました〜♪
値段の割にはボリュームも有って味も良かったですね。
バルサミコは苦手なんですが、ここのは甘みが強く大丈夫でした。

食後はたまに行くBARへ

カミサマに貢ぎ物を献上致しまして、、、


スコッチを2杯ほど頂いて帰宅しました。
あまり遅いと犬が、、、
Posted at 2014/12/01 11:18:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年10月12日 イイね!

新そば、、

こんにちは!
若き天才マルケスがGPの2年連続チャンプに決まりましたね!
素晴らしいライディングでした!d(≧▽≦*d)

さて沖縄や九州は台風大丈夫でしょうか?
札幌は秋晴れの良い天気です。


愚息がどうしてもGTRに乗りたいとの事で気晴らしに期間限定で任意保険の年齢条件を下げました。

雲がないんですよね〜


本当に気持ちの良い天気です。

この前、初訪問したそば屋のけん豆さんで新そばを勧められたので再訪しました。



新そばは香りが良いですね。
美味しく頂きました。

朝から国道は車が多かったですが午後になって更に増えて渋滞してました。

紅葉狩りでしょうか?
自宅近辺なんでうんざり〜
Posted at 2014/10/12 15:16:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月04日 イイね!

久しぶりの雨、、、

今日は久しぶりの雨です、、10日ぶりの雨だそうです。
ぎっくり腰が今ひとつ治り切らず、午後には横にならないと厳しい状況が続いています。
年なんでしょうか?
だまって待っていても仕方ないので昨日から腹筋を始めて見ました!

昨日アバルトと入替えでエアコンの効きが悪くDに出した車を引き取りに行きました。
コンプレッサーが止まってましたが、またまたアースの接続不良が原因だったそうです。
接触部分を掃除したら直った様です。

地獄猫のお値段1000諭吉程度との情報入手しました。
400くらい上乗せですね。本国でもデリバリーが追いつかない状況のようでプレミアが付いてるのも値段高騰の理由だそうです。まだ車検が通るかどうか分からない部分もあるようです。

Dの工場に695が入庫していました。珍しく見ますか?と聞かれたので、、、
エンジンルームを覗くと!ちょっと大きめのカタツムリが、、
ぐぬぬっと言う気持ちを抑えて冷静に考えてみます。
タービンをアップする→CPU、、、札幌でやれるとこあるのか?
しばし妄想を、、、

帰り道に昼食を、、
平岸にある「麺処 蓮海」さんです。鮪豚骨とつけ麺の両方美味しいとの評判のお店です。

初来訪です。

鮪豚骨は私にはちょっと強敵ですが、、、
今日は鮪豚骨塩にしました。

見た目はドロッとした感じのスープですが飲んでみると鮪の出汁が効いてます。
舌触りはドロッとしてますがそんなにしつこくはなく美味しいです。


麺は中太の縮れ麺でモチモチしてます。スープに負けない麺ですね。

豚骨のドロッとしたのは一度食べるとしばらくは食べたくならないのですが、蓮海さんのは全然大丈夫ですね。帰って来て食◯ログ見たら味噌と辛味噌を勧めてる人が多いので近いうちに再訪してみます。
大変美味しゅうございました。
Posted at 2014/09/04 22:37:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年08月24日 イイね!

トウモロコシ、、

昨日の午後にカミサマからもう一回くらい美味しいトウモロコシ食べに行きたいね〜とお告げがありました。夜のジョブチューンという番組で札幌近郊の南幌のビュアホワイトと言うトウモロコシが紹介されました。
これは行くしか無いでしょう、、、
と言う事で行ってきました南幌町!

以前みん友の猫はギンちゃんさんから「きらら」と言うお店を紹介されたのでそこも寄って参りました。
まずは「きらら」さん。

住宅街の片隅にあるお店です。並んでは居ませんが私たちが入って満席でした。


南幌はキャベツキムチが有名です、キャベツキムチラーメンも気になりましたが塩ラーメンがオススメとの事で辛子高菜塩を注文しました。


それほどの辛さでもなく高菜がアクセントにはなってますがあっさりした塩味でした。


麺は一般的な中細縮れ麺です。
優しいお味で美味しゅうございました。

トウモロコシですがTVの力はスゴいですね。
一件目の直売所は売り切れ、、
二軒目は城地農産さん、ここはありました。

生でも食べれると言いますがやはり茹でるか、レンジでチンした方が美味しいです。
ちよっと驚くくらいの甘さです。

FAXにて地方発送もしております。もうちょっとで終了の様ですがまだ大丈夫なようです。
興味のある方は http://jochinosan.com/?mode=f1
こちらまで、、、


帰り道にきのとやさんで8月のケーキ

ブルーベリーレアチーズを買って来ました。
こちらも大変美味しゅうございました。
Posted at 2014/08/24 23:49:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年08月23日 イイね!

カレーライス作りました、、、

お盆休みも終わりまして、雨が続きこちらも気温が下がってきました。
本日サーキット走行のイベントがあったようですが、お仕事でした、、
午後からは昼飯と買い出しに〜


澄川にある「ひなた」さんです。
鶏ガラスープの美味しいお店ですが。
今日は私の定番の


味噌です。

麺は中細縮れ麺です。なかなかしっかりした味です。
美味しく頂きました〜♪

そう言えば先日

職場の向かいにミニクラブマンが止まってました。
雰囲気が良いですね〜

買い出しから帰って来て昼寝をしちゃいました。
夕食は私が作りました、、、

夏野菜のカレーです。
オクラ以外は北海道産の野菜です。野菜は地物が美味しいですね。
明日はトウモロコシを食べに行こうかな、、、
Posted at 2014/08/23 23:21:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation