• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

6ヶ月点検とアバルト、、、

先日、削ってしまったSRTのボルトが入荷しましたと連絡が来たので、今日Dに行きました。
タイヤ交換でDのピットは混雑してました。4時間ほど掛かると言われ代車を貸してもらいました。


ラングラースポーツです。皆さんおなじみのペンタスターですね。
じつはペンタスターに乗るのは初めてでして、、
以前のっていたTJは直6のAMC242エンジンでした。190ps 30kg/mのスペックでした。ペンタスターは284ps 35.4kg/mですから、けっこう違いますね。インテリアの質感も良くサスがもう少し固ければ良いですね。車重がグラチェロより100kgくらい軽いのでこれはなかなか良いですね。

後は昨日アバルトが17日ぶりに帰って来ました。
たくさん弄ったので今日から細々とupします。
まずはリアのライセンスカバーです。

標準はノーマルのメッキ仕様で500の文字が、、

カーボン製のカバーをペタッと貼りました。

次に内装ですが、シートはサベルトのツートンカラーでレーシーな感じですが他は真っ黒です。

こんな感じです。車を入替える条件で少し可愛い感じにして欲しいという奥さんのリクエストに応えて

ドアの内張とダッシュボードにアルカンターラ?スエード?を貼りました。
業者さんのサービスで595 COMPETIZIONEの文字を染めて頂きました。

ドアの内張

ダッシュボードです。社名のロゴなかなか良い感じですね。

満足の仕上がりになりました。
Posted at 2013/11/14 21:03:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年11月11日 イイね!

ついに平地でも、、でも美味しい、、

今日は札幌も雪が積もりましたよ〜!

自宅前は3cmくらいですが、中山峠は43cmですって、、

これから長ーい冬の始まりです、、、明後日は除雪をしなければならないような予報でした。
昼頃までは寒くても日が照っていたので、ワイパーを冬用に変えてました。
3時頃から急激に気温が下がり氷点下になりました。
道路はブラックアイスバーンです。今時期が一番怖いですね、みんな慣れてないし、気温も一番滑るぐらいの気温だし、、


自宅では昨日から

薪ストーブです。ただ焚くと暑いんですよね。

雪は限りなく憂っとしいですが楽しみもあります。
今日は今年初の

焼き芋です。安納黄金、甘くて美味しいです。

火の調整が難しいですが、薪ストーブは料理が楽しいです。
ストーブの上では煮込み料理、これは失敗しません。天蓋を開けて肉魚の直火グリル、美味しいですが煙りとニオイが大変です。ストーブ内でダッジオーブンを使ったグリル、パン、ピザ、焼き芋、火が強いと焦げちゃいます。

料理をする時はupしようと思いますが、でも休みでないと難しいので回数は少ないでしょうけどね。

Posted at 2013/11/11 21:17:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

タイヤ交換終わった、、

昨日から取り組んでいましたタイヤ交換終了しました。
18台、2事業所の社用車です。
車の管理台数が増え、タイヤの保管場所、交換場所の確保、その他、物品の保管も兼ねてガレージを建て、道具も揃えて来ました。道具は高いですが道具が良ければ事故や失敗が減りますからね。


ガレージの奥のタイヤ置き場です。

今年でお役御免のコンプレッサー、容量が小さいのでずーっと動きっぱなしになります。


電気工事が間に合わなくてデビューは来年の春になりました、新しいコンプレッサーです。

容量3倍で馬力は2.5倍、、きっと素晴らしい活躍をしてくれるでしょう。

コンプレッサーと同時購入した油圧ジャッキ、2トン。

これも買った当初はスゴい楽になったと思いましたが、、、

今年、購入したエアーと油圧兼用のジャッキです。

これも2トンですが、パワーがあり油圧で使用してももの凄い軽く上がります。
グラチェロも鼻歌まじりで上がります。

エアーインパクト、空気圧計です。


今年から電動インパクトが仲間入りしました。

大きいのを買ったら小さいのがサービスで付いてくると言う、どこかのテレビショッピングみたいな話でしたが、コマのサイズが9.5、、、そんなサイズのインパクトソケットは持ってません。昨日、唖然としました。

下回りの点検用に背板も新調しました。


こんな風にいろいろと道具は揃えたのにSRTのタイヤ交換をしている時ナットを軽く掛けてインパクトで回すと何故か鉄粉が、、、2秒くらいですがボルトを潰すには十分でした!

山が2列ほど無くなっていました、、
(´・ω・`)ショボーン

早速Dに電話して、ついでに6ヶ月点検の案内が来てない事を荒んだ気持ちで伝え、ボルトとナットを発注、オイル交換をお願いしました。
Posted at 2013/11/06 20:28:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2013年11月05日 イイね!

初トリミング、、

こんばんは!
今日は朝から天気予報とにらめっこでして、、
何故ならば、来週の月曜日から雪が降る予報なんです!!
((´д`)) ぶるぶる・・・.

誰かがタイヤ交換してくれる訳では無いので、、
本日13台を交換、、、明日は5台の予定です、、
家の若い衆も握力が限界でした!

そんな中、我が家のコトンが初トリミングです。
家ではわがまま放題ですが、ペットショップではビビりまくり、、
4時間後に迎えに行きました。

行く前は

こんな感じでしたが。


だいぶ短くしてもらいました。

相変わらず、フワフワで気持ちいいです。

ペットショップでは、大人しくていい仔だった様ですが、、
家に帰ると元気一杯でした。

明日はタイヤ交換の道具たちでもupしようかな、、
ちょっぴり疲れました。
Posted at 2013/11/05 18:21:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
10 111213 14 1516
17 181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation