• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

久々の洗車したら、、、

こんばんは〜

今日は札幌は快晴で気温も20℃、日向は暑く感じましたが過ごしやすい1日でした。
アバルトが埃まみれで先週洗おうと思っていましたがその日は雨でできず。
時間が取れたので夕方洗車に行きました。

車はキレイになりましたが、、

リアのトランク前のピラーのカバーが両側外れてます!
運転席側は付けましたが助手席側はピンが見当たりません、、、カバーの内側に落ちてるかと思い剥がして探しましたが見つからず、、、何もしてないのに両方剥がれるなんて考えられません。
おまけにフロントバンパーと右リアタイヤハウスに擦られ傷があるじゃないですか。
あまり目立たないのでまあ良いかと思いましたが


右フロントタイヤの片減り発見!
左も確認しましたがこれほど減ってはいませんでした。
13500kmでタイヤ交換、アライメントも取らなきゃな〜
タイヤはどこのにしようかな。今度は国産にしよう!
Posted at 2016/05/27 23:09:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2016年05月24日 イイね!

タービンの違いって、、、

さて先週は4Cのボディコートメンテの為5日間クルマを預けていましたが、2016のアバルトに乗りたくて代車を用意してもらいました。

手前が2016で後ろが私の2013です。

興味の無い方もいるでしょうが変更点は
タービンがIHIからGARRETTに変更、これは695用のタービンで馬力が160から180にアップしています。
フロントブレーキがブレンボに変更、その他メーターなども変わってます。

一番の関心事はパワーがどれほど違うか、、、
695は乗ったことが無いので恐る恐るベタ踏みすると、ブーストが掛かりだすとパワー感はありますね。
2013に比べると懐かしいドッカンターボ的な感じですね。
2013はブーストの掛かりが自然でギャレットに比べると大人しい感じです。

ただ実際の速さはと言うと、私が書くまでもありませんがエンジンは重要な要素ですが、足回り、ブレーキなども同じように重要な部分ですね。自分の595はそれなりに手が入ってるのでトラクションのかかり方、ブレーキ性能も2016よりは良いんです。スタート時FF特有のフロントのリフトアップでトラクションがかからない感じもアラゴスタの足回りのおかげで抑え込まれています。ノーマルのコニの足は久々の運転でしたが、スタート時の姿勢の変化は激しく感じました。
途中で担当の営業にタービンの交換は可能か、入れ替えたら追い金はいくらくらいか確認しましたがコスパを考えると手をつけるほどでは無いようですね。自分の595を詰めた方が良いという結論になりました。

金曜日に

ピカピカになって戻ってきました〜
ただ既に飛び石で小傷だらけです。4Cはボディがグラスファイバーなので錆を気にしなくて良いんです。だからもっと酷くなるまでは無視します。

そして今日

やっとバイク屋の倉庫から届きました。昨年は置物でしたが今年はどうなるか、、、
Posted at 2016/05/24 23:35:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2016年05月04日 イイね!

神戸からなかにっちゃんが、、、

皆さんこんにちは!
連休もあとわずかいかがお過ごしでしょうか?
札幌は昨日はいい天気でしたが今日は雨です。
まあ仕事中の私には天気は関係ありませんが、、、、

昨日は本当にいい天気で

庭の八重桜も一気に5分咲きに〜

連休前半は東京で遊んできていた私の代わりに神戸から
遠路はるばるなかにっちゃんが北海道に!
連絡を取り遊びに来てもらいました〜


愛機のninjaで北海道まで1400km、、、
あまりの元気さにただ驚くばかりです。
せっかく来ていただいたので、アバルト、4C、ラングラーと少しずつ乗っていただきました。
昨日の夜、11時のフェリーで本州に戻るということで、大した接待もできませんでしたが、、
今度はバイクで一緒に走ろうとハッタリをかましてお別れしました。
またいらしてくださいね〜

夜は今日のお仕事に向けて

珍しい新潟のお酒を美味しくいただきました。
土曜日までお仕事頑張ります。

午後の仕事が終わったら

パンダのホイールが傷があったので、Dまで交換に行ってきます。
Posted at 2016/05/04 12:44:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2016年05月01日 イイね!

久しぶりのお休み、、、BBPへ

皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私はGWのお休みはしばらくぶりでカミサマとご一緒に東京へミュージカルを観劇に

29日はコーラスライン
夜はFTSのメンバーに集まって頂き飲み会。

FTSの重鎮、hemidra氏、jack氏、宴会を仕切ってくださったちゃきさん

笑顔で歌う黒力士ことdojaさん、、

どことなく余裕でオサレなアオサイさんとスギちゃん
あんまり写真がない、、ゴメンなさい、グラサンさんぐりんちゃん、VSPさん
連休中なのにお付合い頂き笑わせてもらいました。

翌日は朝の散歩で増上寺、東京タワーまで4km弱
昼から


ライオンキングとウエストサイドストーリーのダブルヘッダー!
ライオンキングは息子が大好きでした、、って20年以上前の話ですが。ミュージカルも舞台装置も内容も家族で楽しめるものですね、ウエストは10代の頃に繰り返し見た映画です。日本語は初めてでしたが生オーケストラも迫力があり、演者の方の歌も素晴らしかったです。

今日は朝早く起きて

日の出を見つつ散歩へ

快晴ですが朝焼けの東京タワーではありませんでした。

8時くらいにちゃきさんに無理を言ってお迎えいただきまして、BBPへ
どうしても一度は行きたかったBBP

黒幹事も出勤前に来てくれましたね。


バイキングさん、K1さん、クゥーさん、稲子さんは初めましてでした。
CoronGaburiさんご挨拶できずにすいませんでした。
全部で19名もの方にお集まり頂きありがとうございました。

今日はスーパーカーは少ないようでしたが

空冷からGT3RSまでP軍団や

73年式のFTOのGSRが3台も!

とても綺麗な段付き、
他にも246ディーノや512、ジャガーXKやアストンなど走ってる姿が見れること自体不思議な場所ですね。時間が経つほどに頭がおかしくなるような感じ、、、

そして

この子の助手席で試乗を〜
同じエンジンですがcpuに手が入ってるせいなんでしょうね、とにかくスムーズに加速、、
湾岸線を、、、勢いよく、、音も良いですね。
WKのSRTとは別物ですね。この前お話ししてたようにインチダウンはありですね。
その後に足回りなんでしょうかね。道が空いてたら運転したいんですが〜笑
マップの書き換えは良い、こっちじゃないもんなぁ〜
まだ進化の途中みたいだからこの次楽しみにしてます!

本当に皆さま、ありがとうございました!
長くなってしまいましたね、、、
またお会いしましょう。
Posted at 2016/05/01 20:31:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記
2016年04月04日 イイね!

今シーズンの始まり、、、

おはようございます!
ブログって程でもないのですが、、、
雪が溶け、舗装が出てきたので冬眠中の

4Cはバッテリーが弱ってたので昨日充電がてらDに行き借金払いとエアーチェックをして、クルマ変態の集まるモリモリエンジニアリングという喫茶店に初訪問。


本日は朝からアバルトの初出撃。
ルーフデカールが割れや剥がれが出てきたんでマッドレッドのシートを貼り直し。

4Cは速いですね、周りから見えているか不安、、アバルトは速さでは負けますがやっぱり楽しいクルマです。これからはいいシーズンのはずですが、週末は雪の予報が、、、タイヤ交換は来週以降ですかね?
Posted at 2016/04/04 09:08:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation