• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

自分で、、、

さて先日、誕生日にチタングラスを貰って性能の違いに驚きました。
飲み物に氷が入ってキンキンに冷えても、水滴もつかず氷も溶けづらいんですね〜
値段はびっくりですが納得です。

さて自分でもご褒美を用意していたのですが先日届きました。

CACAZANのグローブです。
7月4日に北海道では初めての相談会がありました。
その時オーダーしたグローブが届きました〜

DDR-061のカスタムカラー、刺繍、サイズオーダーです。
アルファのロゴを入れてもらいました♪


私は体格の割に手が大きいので、バイクのグローブはLLか3Lですが、小指が短くかなり余ってしまいます。
グローブのオーダーは初めてですが、ピッタリなのは良いですね。


ライナーもきちんと貼ってあるので、履きごごちが良いですね。

4Cはパワステが無いのでしっかりハンドルを握るので作ってみました〜
まだ試走はしてませんが、、、
そのうちレビューを書くつもり、、、
定価は26000円、オーダーで10000円アップで税別でした。

それから自分ではする気がなかったのですが暑さが終わったら庭木を変えようと思いまして、バラの苗を10本ほど注文しました〜
お盆明けに業者に庭木を植え替えてもらい、バラは自分で植えるつもりです。

スタンディングのホームアンドガーデン スタンダードローズ。
なかなか買えないでいたスタンディングローズです。


黄色はカミサマのリクエスト、ゴールド バニーです。


コンスタンツェ モーツァルト、花弁が多くて成長したら見事な花になるでしょう、、
買った時に病気がありましたが、これくらいなら大丈夫でしょう。

苗用の鉢で届いてるのですが朝夕の水やりが暑くて大変です、、、
植え付けにもセンスが求められますしね。
まあ植えてみて考えようと思ってます。
Posted at 2015/08/06 23:29:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 4C | 日記
2015年07月29日 イイね!

ついに、、、

報告する事でもありませんが、、、
2年ぶりでしょうか、先日

スピード違反、18000円!

某都市の町外れの霊園入口でボーッとしてたら赤旗を振るお兄ちゃんが飛び出してきて、、

メーターは見ておりませんでしたが、クルマは私1台で言い逃れも出来ず。
「レーダーの計測値を確認して下さい。」と言われたので
3mくらい前で
「遠くてよく見えない!」って言ったら
制服を着た4名が一斉に
「もっと近くで見て下さい!」と、、、シャレが効かないのよね、、、

私の前に捕まっていた方は33kmオーバーで免停コース、、

運が良かった!と思う事にします。

FTSも安全運転で参加、、、

どうして交通量もさほど多くなく、歩行者も居ないような場所で取り締まりが行われるのかは納得が行きませんが、「違反した奴に言われたくない!」と言われるのが関の山でしょうね〜

皆さんもお気をつけて〜!
Posted at 2015/07/29 23:53:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月27日 イイね!

50回目の、、、

昨日めでたく50歳になりました〜、、、

午後から気になっていました「ターミネーター4DX」を見に行きました。
賛否両論あるようですが

椅子がゆったりなのと、アクション系なら楽しめるんじゃないかな〜と思いました。

夕食はステーキ屋「まある」さんへ


巨大な岩牡蠣や

黒毛和牛のステーキコースを頂きました。

食事の後はたまに行くbarへ

スコッチを頂きながら

プレゼントはチタングラスを〜

平和な誕生日になりました。


さて先日のボディコートメンテの時に発見された助手席ドアの傷ですが

ぶつけられた様子もない、傷も無く、単純に折れた様な感じ。
一応、Dと業者にはジャッキアップした際に下ろすとき何か無かったか聞きましたが、何も無いとの事ですし私自身いつ傷が出来たか分からないので詮索は止めて直しました。


雨の時に納車だったので見づらいですがキレイに直りました。

それから不注意から割ってしまたアバルトのカーボンディフューザーも


裏からグラスファイバーを貼って頂き修理完了。

覗き込まなければ分からないレベルになりました〜

両方で8諭吉の出費、、、┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2015/07/27 14:27:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年07月14日 イイね!

羽幌までエビを、、、バラも満開だ、、、

日曜日の夜、みんカラのつながりが悪く書きそびれていたブログですが、、
なんだったんでしょうかね?

週末は天気が良かったので道北の羽幌までお出かけしました。


日本海側ですがサーファーもたくさん居ました〜


羽幌の道の駅に到着後、まずは犬の散歩。

道の駅にはバラ園が併設されています。

それほどの広さではないのですが満開でキレイです。





バラ園の見学をしてから時間を見計らって、「なか川」さんへ〜♪
ここは2年前に訪問してましてネタも良く、お値段もお手頃の大変良いお店です。

獺祭があったので最初から日本酒で
私は刺身を

どのネタも美味しかったですね。

カミサマは握りを〜


私たちは地元で獲れたものを頂きたいのですが、土地柄で地元の方々は獲れないものを食べたい様ですね。
コハダやシメサバは美味しかった様です。


海鮮サラダはエビ、ホタテ、サーモンが入ってました。

エビのクリームコロッケなども大変美味しゅうございました。

そしていよいよお目宛の、

エビの押し寿司です。
注文してからたたいて、味付けをして30分くらい寝かせて〜
写真は2人前ですが、ボリュームもあり甘くて旨い!普通の握りの倍くらいのエビを使ってますが1人前700円なんで良心的です。ただ土曜日は漁が休みなのでエビの仕入れの量が少なく私たちが食べて売り切れでした。
エビを食べに行ったのに危なく食べられない所でした。

満腹になったので大将と再開を約束して店を後にしました。
クルマにもどって犬と戯れた後に早めの就寝。

日曜の朝は6時起きでまたまた犬と戯れて、2カ所目のバラを観に行きます!
2日目は秩父別のローズガーデンです。

ここもほぼ毎年訪れるお気に入りの場所です。



今年は色変わりのバラが多いです。
バラの品種改良はスゴいですね〜


羽幌は平地ですが秩父別は丘の斜面にあります。
我が家の庭にはスタンディングローズが無いので今年は植えようと思ってます。

日曜はこちらも30℃を超えたので汗だくになりました。
タイミング良く両方とも満開でキレイなバラを見れました。
美味しいものも食べられて充実した週末でした!

最後に

妹背牛の温泉に入ってサッパリして帰路に〜良いお湯でした。
写真が多過ぎたかな、、、( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/07/14 23:53:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年07月08日 イイね!

落ち込むな〜、、、

さて先週末までは上機嫌に過ごしておりました私ですが、、、
先週の土曜日に札幌の某ホテルで、、


香川県から「CACAZAN」さんが来てオーダーグローブの相談会がありました。
バイクの時は必ず着用してますが、クルマの時はしてませんでした。今回4Cがパワステレスな事もあり作って頂こうと思い、相談会に参加してオーダーして来ました。

しかしこの後に悪夢が、、、

カミサマを待たせていた札幌駅方面へ向かい、ヨドバシカメラの駐車場にクルマを入れたのですが、、

駐車場の輪留めでカーボンディフューザーを破壊、、、
アバルトに取り付けたカーボンパーツの中では最も高額な品です。
右側は全部外れて止めてある所も割れが、、、修理代35000、、、覗かないと見えない部分の割れなんで直す事にしました。

更に休み明け、、家のボスはX6に乗ってるのですが


フロントタイヤが終わってます!

溝が無くなりそう、、285/35 R21と言うなかなかのサイズ。


新しいタイヤは溝もはっきり見えますね〜

そして私のSRTも

結局パラダにしました。まだ乗っていないので報告は今度します。

出費が続く時は続くもんですね〜( ̄Д ̄;)
Posted at 2015/07/08 15:04:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation