Keit@の愛車 [
ダイハツ ムーヴ]
デッドニング その1
1
ヘッドユニット,スピーカー,ケーブル交換が終わったら,次はデッドニングです.
簡単に言うと,ドアを重くしたり,余計な振動をさせないように加工する作業です.
いつもどおり,内張を外します.
黄色いビニールは,雨が内張側に入ってこないようにするためのものです.ご存じだと思いますが,ドアの中は雨の通り道です.
デッドニングする際には,ドアの中には水分を吸収しない素材を使わないと,カビたりサビたりする可能性があります.
- 1:ヘッドユニット,スピーカ ...
- 2:ビニールをおもむろに剥が ...
- 3:さらに作業しやすいように ...
- 4:今回はオーディオテクニカ ...
- 5:アウターパネルは一旦掃除 ...
- 6:その上から,Aquiet ...
- 7:次に,Aquietの丸形 ...
- 8:スピーカー交換の際に切っ ...
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル >
デッドニング
[PR]Yahoo!ショッピング