• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイ@の愛車 [プジョー 308CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2015年9月5日

フロントドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドア内張りの保証交換が終わったので、フロントドアのデッドニングを行いました。
素人作業ですが、失敗しても車に致命傷は与えないのでのんびりできます。
では、まずは内張りをはずして。
2
白い防水のための発泡スチロールみたいなカバーを剥がします。
強力なゴムみたいなので着いているので慎重に少しずつ剥がしていきます。
ここで丁寧に剥がさないと後で残ったゴムみたいなのを取るのが大変です。
残ってしまったゴムは強力なテープを使ってきれいに剥がしていきます。
自分は強力両面テープで取りました。
アウターパネルは純正で簡易デッドニングがされていました。
3
このユニットも外さないとダメなのですが、リベットでとめられています。
電動ドリルでリベットを破壊しました。
ちなみに破壊したリベットはM615mmのボルトナットで代用しました。
リベットどめの工具は持っていますが、このリベットはサイズがでかすぎて手持ちのではダメでした。
4
これでとれると思ったら取れません……
右のユニットの配線の裏にもう一つリベットがありました。
カプラーを外そうと思ったけど、なかなか外れん……
と、思ったら右のユニットごと外れました。
5
あとは、アウターにレアルシルトアフソーブを使用しました。
インナーはレアシルトでサービルホールを塞ぎ、余ったのを空いてるところにペタペタと。

今日のところはこれで終わりです。
スピーカー交換後に、スピーカー裏とインナーパネルに手をつけようかな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本革メンテ

難易度:

サーモハウジング交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

室内清掃

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

納車時、状態チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月5日 21:03
おじゃまします♪
デッドお疲れ様です!
どんどんやっちゃいましょう。
良音化おめでとうございます!
コメントへの返答
2015年9月5日 21:17
はじめまして♪
ふじっこパパさんの施工も拝見しました。
すごいですね!
バッフル加工とか未知の領域なので参考にさせてください!
うちの車はオープンなのであんまりやっても意味がなさそうなんですけどね(笑)
ただ単に手を加えたいと言う自己満足なので、沼に嵌まらないようにしないと(笑)

プロフィール

「@OHANAいそやん はじめまして。ディーラーからの話では、ギアがかなりの確率で故障(破壊)されるそうです。保証があるうちに壊しちゃってくださいって言われました💦。結果、あまり開け閉めしないほうなので壊れませんでしたが。」
何シテル?   07/15 16:35
パーツレビューは備忘録として。 やり過ぎないように弄っていこうと思います。 車のことやワンコと行ける楽しいところがあれば、教えてください。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【速報】 BMW カスタマイズ/コーディングに冬の時代到来か 【注意喚起】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:14:58
BIMMER CODE ユニオンジャックテールブレーキ連動+明るさアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 19:02:50
ヘッドユニット NBT-EVO ID5からID6にバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 22:06:29

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
納車されました 妻の運転で帰宅したのでフィーリングは分かりません ハンドルが軽いとは言っ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ちょっとクイックに走れるのが欲しいのと、 やっぱりオープンが恋しくなり候補はミニクーパー ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
5人乗りで荷物が多少は載せられる車を探していて、 プジョー3008と迷いましたが納期や金 ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
まだフルノーマルです ぼちぼち弄っていきますので 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation