• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

уuのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

うぅorz

超恩赦的な配点のテストを追試かかって

もうちっと勉強しておけばよかったと思ってる


瀕死な人ここに1人orz

試験前にぎゅうぎゅうに頭に詰め込んだので

内容すでに忘れてるのです(;´∀`)

まとめノート引っ張り出しただけでもうやる気なさすぎ

終われば完全春休みです たぶん

---------- キリトリ -----------

歌って踊ってボーリング行きたいぞ~

まぁ7日には久留米で集まるのですケド
 
Posted at 2006/02/28 22:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月28日 イイね!

次期車ってどんな車??

明日の追試の勉強は夜します だから暇(ぉぃ

そして思いつきで次の車についてどんなのかまとめてみる事に
何せ中古車屋さんに頼む時担当の人が知らなかったくらいだし。。。

一般的知名度はかなり低いはず(;´∀`)

---------- キリトリ -----------

車の名前はヴィヴィオ グレード名RX-R
知名度は低いですが結構走る車なんですよ(軽ですけど

では問題です。 軽スポーツと言われて浮かぶ車といえば??


・AZ-1
・ビート
・カプチーノ
・ミラターボ
・アルトワークス
・コペン

俺だとこんな所ですかね(ヴィヴィオ除く)(;´∀`)

中でもアルトワークスなどは最大トルク11kgm/4000rpmを叩き出し
軽ターボとして生産中止された今でも人気がありよく見ます

(ちなみに1.5Lインプは最大トルク14kgm/4000rpm)

軽スポーツは660ccなので非力と言えばそうなのですが
もちろんロードスターやシビックよりもライトウェイト
小さい分の旋回能力はちょっと面白い物があります(`・ω・´)


で、ヴィヴィオです

ビストロやNAグレードの影に隠れてしまったRX-R(汗
ターボではなくメカニカルスーパーチャージャーなので
パワーはワークスよりも少し劣ります やっぱり

E型はハイオク仕様なのでパワーでもガチ勝負できるのですケド

(つ´∀`)つおいといて

しかしここは技術屋スバルの腕の見せ所
ボディはやっぱり高剛性 お得意の4輪とも独立懸架ストラット
上記のようにMSCなのでエンジンはNAフィーリングで回る回る

まるで夢想花の様に(ボソッ

エンジンはEN07 4気筒横置きエンジン(普通軽なら3気筒
現在のプレオやR1,R2も同じエンジンですかね確か

高回転型のエンジンを低回転が強いMSCで補完みたいな感じです

ここで俺の車ですけどラインナップは
FFと4WDの2つがあります 一応次の車はFF

ちなみに4WDはサファリラリーでクラス優勝するすごい奴 
いまでもグラベルやってる方には人気上々


絶対いじってて面白い車の1つだろうなと思います(スバルだし
なにより軽なので貧乏大学生にはパーツが安くてうれしい(・∀・)

旧規格なので98年までしか生産されておらず古いのは難点
まあその分安いのはあります

セカンドカーにおひとつどうですか?はまりますよ(`・ω・´)

---------- キリトリ -----------

用語解説を1つ(;´∀`)
メカニカルスーパーチャージャー(略称MSC またはSC)
ターボの親戚みたいなものだけど元祖はこっち

通常のターボ
排気に設けられたタービンを回す事で得られた力で
吸気を圧縮しエンジンに叩き込む タービンは水車みたいなもの

スーパーチャージャー
エンジンの回転力をそのままベルトで伝えて吸気を圧縮する

ターボでは低回転時には排気が足りないためにタービンを回しきれず
圧縮がかけられない状態になる これがいわゆるターボラグ

スーパーチャージャーは低回転から効くかわりに高回転では
それ自体が抵抗となってしまう そのために廃れた感あり


ちょっと長くなりましたが受け取ってくださいm(_ _)m
Posted at 2006/02/28 17:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月28日 イイね!

即答バトン

ヤス@GGAさんから頂きました

バトンは回してくれればその数だけ喜びます(`・ω・´)

がんがんよこしてくださいな~♪

ちと長いですよ~

---------- キリトリ -----------

入院→× 入院はないですねぇ
骨折→× 牛乳大好きなんで
失神→○ 小さい頃にあご撃って落ちました(;´∀`)
しゃぶしゃぶ→○ ごまだれ派
万引き→× きっと無いです
補導→× 多分無いです
ギター→× 覚えようと思ってやめました。。
ピアノ→× ひけたらカッコイイとは思いますが
メガネ→○ 今かけてます
コンタクト→○ 外出時は大体
テレビ出演→○ 小学校の頃にアップで映りました
北海道→○ 高2の学校旅行で
沖縄→× 特に行かなくてもいいかな(;・∀・)
四国→○ 愛光の入試
京都→○ 中3の学校旅行で
大阪→○ ↑の途中。。
名古屋→× ないなぁ
仙台→× ないねぇ
福岡→○ ここ!ここ!
漫画喫茶→○ ちょくちょく行きます
エスカレーターを逆走→○ ちょくちょくやります(何
フルマラソン→× 長距離は好きですけど
10Kg以上減量→× 痩せたのは無いなァ
金髪→× 嫌い
ピアス→× 嫌い
タトゥー→× 嫌い
日本武道館→× 遠い
横浜アリーナ→× 遠い
ラブレターをもらう→○ まあこれくらいは
手術 →○ あご縫ったくらいですが
イヌネコを飼う→○ 実家で飼ってます
一目ぼれ→○ これ困ります
幽体離脱→× やってみたいですけど
先生に殴られる→○ しょっちゅう
廊下にたたされる→○ 小学校の塾であったような
徒競走で一位→○ 足はそこそこ
リレーの選手→○ スターターが多かったような
2メートル以上の高さから落ちる→○ 多分ある
学級委員長→× 面倒な事は嫌いです
飛行機→○ 2,3回
ディズニーランド→○ 1回だけ
スキー→○ 高2の時に
スノボー→× やってみたい
異性に告白→○ てらだるす
同性から告白→× てらわろす

1.無条件でトキメク○○な人を3人

黒 長髪
150cm以下
胸(こら

2.無条件で嫌いな○○なものを3つ

しそ
エンプティーランプ
固着したボルト

3.無条件でお金をかけられる○○なものを5つ


漫画・雑誌
お菓子
ゲーム
彼女関係

4:無条件で好きな○○を3つ

彼女



5:無条件でバトンを受取らせる人5人

←さんたちよろしこ
 
Posted at 2006/02/28 13:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月28日 イイね!

今日少し寒くないですかい?

出かけようと思ったけど体感温度が3℃下がったので冬眠中。。

明日は雨らしいですし なんかまた冷え込むかもです

相変わらずぐだぐだな飯塚市民(3月26日から


。。。3月26日って言うのは合併日です確か(;´∀`)ノ

---------- キリトリ -----------

ピンクヴィッツは見ないけどひよこマーチなら見る予感

彼女に指摘されて最近気付いたんですが。。

意識してみると結構多い車ってありますよね


vivioとか(・∀・)

ボンネットダクト開いててもGX-Rの時はちょっと(´・ω・`)ショボーン

でもビストロで(`・ω・´)シャキーン

RX-Rなんて走ってるのほとんど見ないよ。。
 
Posted at 2006/02/28 13:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月27日 イイね!

う~ん??

今週の水か木曜日に納車と聞いていたわりには

なんの知らせも舞い込んで来ません

これなんてデジャビュ?(;´∀`)

出来ないなら初めから言わないで欲しいとか思ってみたり

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

---------- キリトリ -----------

ニュース見てて思いました

もう地震から1年経つんですね~∑( ̄□ ̄;)ナント!!

すごい勢いで戸棚のコップが落ちてきたのは覚えてますヨ

あの地震で倒れた耐震偽装物件ってあったのだろうか


最近は大きな地震は無いですね

ちょっと前まで各地で震度4くらいなら多発していましたけど

波みたいなのがあるんでしょうか??

---------- キリトリ -----------

明日は追試の勉強orz
 
Posted at 2006/02/27 18:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きりんさんが好きです でもぞうさんは嫌いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

DIYの心得と注意 
カテゴリ:DIY関連
2005/12/14 23:08:12
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
納車時にすでに14万km走ってるという素晴らしい車 旧規格軽の中ではTOPを争う走行ポ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
AT・NAのインプレッサワゴン 車の知識がなかった時に買った車なので こんな遅いインプレ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation