ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [zabel77]
zabel77のすかんぴんウォーク
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zabel77のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年07月26日
道の駅いいで めざみの里 観光物産館
一向にやむ気配のない雨。 それどころか土砂降りを 通りこしゲリラ豪雨並み・・・ 今週は山形を行き来し上司に 状況を説明し宿泊を具申したが 敢え無く却下され日々通勤(泣) そんななか数年ぶりに飯豊町に ある道の駅へ寄ってみました(^^) 敷地内には“道の駅いいで”と地域産直館の建物がありまして も ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 14:04:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年07月25日
山形 長井市 おらんだ市場 菜なポート
お供の一員として早朝から 呼集がかかり長井市へ。 今日も応援のため足を運び 普段やらないような業務から 電話番まで対応することに。 特に西川町での浄水場が 稼働しない件でついにお上が 動きはじめ東京のお偉いさんも 来るとのことで余計に忙しい・・・ そんななか長井市役所へ申請手続きの帰りに久しく訪 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 12:02:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年07月10日
仙台 四郎丸昭和東 野菜販売所
9時をすぎて急激に気温が 上がるのは最近の傾向だ。 今日の最高気温は9時に 観測され正午現在は曇り空。 昨日と変わらずの32度・・・ こんな天気に外勤とは全く ついいておらず内勤に少々 憧れるのは都合がよすぎるか? お天道様の下覚悟することに(泣) 仙台空港近くの事業所へ立寄ったのち渋滞を避け近 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 13:02:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年07月09日
仙台 郡山6丁目 野菜販売所
この時期だから当たり前だが今年 最高気温を更新した仙台。午前 11時の最高気温は32度を超え 特にサラリーマンはうつむき加減で いつもは一人か二人はいる公園の ベンチですらリーマンの姿はいない。 ドコニイルノカナと車窓から眺めると いつもはガラガラの喫茶店などは いつになく盛況のようで夏さまさまか ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 12:46:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年06月24日
仙台 中田町法地北地区 野菜販売所
納品帰り時不定期に 営業している販売所を 見てけては訪問する “野菜販売所”シリーズ。 “おすすめスポット”等で 紹介している数以上に 存在はしているのだが 営業中に訪問できず 紹介の道のりは険しい。 そんななか仙台市中田町(中田○丁目とは別物)内手地区で営業する 野菜販売所を久々に紹介してみま ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 12:39:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年06月19日
高畠町 よねおり観光センター
2ヶ月ぶりのまとまった雨と なった宮城県内だが場所に よっては大変激しい雨でして 仕事場へ急ぐ方々達には 渋滞も一段とひとしおだった。 しかしながら農家にとっては 待望の雨でしてダム貯水率が 10%を切っている愛子ダムに とっても恵みの雨でありたい。 そんな悪天候の中1ヶ月点検のため山形県高畠町 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/19 12:44:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年06月10日
蔵王町 産直市場 みんな野
あつ~い日が続く時に限って 予報28℃である蔵王町へ。 蔵王の涼しい風が吹きおろし 優雅な高原でも望むべく・・・ 甘い考えが一層されるくらい 日差しがきつく本当に暑い。 外仕事をしていればすぐに Yシャツがダメになるほど(泣) こんな時は野菜を補給~ 現場近くにエコファーム蔵王が運営している“ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 14:02:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年06月01日
道の駅 上品の郷
上品と書いて“じょうぼん”と 分かる方は少ないと思う。 当社の入社試験でも出題し 正解率0%という結果でして “じょうひん”と読まれる方が 大多数ではなかろうか? 女川の親戚へ行き今回は 早々にお暇し道の駅へ~ 休日とあって賑わっていた。 店内は格子状のデザインで統一され落ち着いた雰囲気。 東 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 12:29:15 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年05月30日
七ヶ宿 旬の市 農林産物直販所
突拍子もないと言ったら それまでなのだが・・・ 新規アポまで取り幸先から イケナクナリマシタはさすがに マズイと思ったのか顧客へ営業 イッテコイと部長から電話が・・・ 準備も何も資料を渡されただけで さすがの自分も情報不足で不安。 何事もゆとりから・・・ということで またもや寄り道をして七ヶ宿街 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 10:16:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
2013年05月23日
道の駅 七ヶ宿
今週いっぱいは晴天が続き 初夏を思わせるような天気。 Yシャツがすぐ汗ばんでしまい 交換用を常時携帯している。 しかしながら外回りといっても 得意先へ訪問・御用聞きが 主なのでしばらくは安心だろう。 高畠町の途中にある道の駅へ 立寄り今回もイロイロ見てみよう。 道の駅七ヶ宿(みちのえきしちかしゅ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 12:43:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
地域の野菜果物販売所
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ジムニー
エンジンオイル交換 22220㎞
https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
」
何シテル?
02/01 03:24
zabel77
[
宮城県
]
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
210
フォロー
252
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ジムニー日記 ( 34 )
ジムニー整備 ( 17 )
ジムニー部品 ( 5 )
仙台ガソリン参考価格 ( 40 )
パジェロミニの車小箱 ( 16 )
徒然日記 ( 66 )
季節暮らしの便り ( 38 )
イベント ( 17 )
地域の野菜果物販売所 ( 64 )
温泉施設 ( 40 )
見学施設 ( 20 )
鉄道 ( 18 )
変わりダネ 飲食物 チャレンジ ( 61 )
飲食店食べ歩き ( 62 )
アニメ・キャラモノ ( 40 )
リンク・クリップ
ジムニーの定期交換部品の期間
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation