ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [zabel77]
zabel77のすかんぴんウォーク
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zabel77のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月15日
高畠町 山形交通 保存車輛群
すでに朝7時には高畠町に到着。 本来・・・家でゆっくり朝食を摂って いる時間なのだが今週いっぱい 山形で仕事があり足早に県外入り。 そんなに仕事熱心ダッタカ?と 思われるかもしれないが・・ズバリ! ナニカ魂胆があってのことだ(笑) 月山の保存車両に続く第二弾!! 旧高畠駅構内のご紹介です(^^) ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 11:57:24 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2013年04月13日
山形交通 三山線 モハ100型・103
今日で2日目になる研修だが 緊張しているようで初々しい。 自分にも先輩方からキビシイ 指導を受け今日に至る思い出が。 何事も最初が肝心であると感じる。 当部署では内勤・外勤を隔てなく 行い13年前から皆が対応できる様 専門的な仕事も多能工を推進中だが 仕事に打ち込んでばかりではと思い 月山の酒蔵 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 11:42:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2013年03月24日
静態保存機 68691
おとといディスコ太郎さんの オープン間近のSLキューロク館を 拝見し96・キューロク・・・と 山形市内にあるSLを思いだす。 2008年以来ゴブサタであり 仙台から山形市まで車で一時間 ふと気になりだしたので行ってみた。 また96ではなく86なのだが 気にしていたら何もできないので 久々に鉄道ネタ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 11:59:55 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2012年12月05日
夢か幻か!銀河鉄道の夜 C58 239号機
昨日は岩手県雫石方面で 仕事があったので遠征~ 本来ならば夕方に終了予定 だったのだが関連会社の 連絡行き違いにより担当者が 来ずじまいでズルズル遅延。 ナント終了したのが22時~ 不感地帯のため携帯全く通じ ないので昨日のブログは休み。 岩手まで遠征したのでおいしいもの~と考えていたのだが す ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 17:31:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2012年10月30日
軌陸車
あれだけ時間にきびしい部長が遅刻しなぜか慌ただしい。 トッツキずらい人物なので部下たちは挨拶程度。 ワタクシは興味本位で遅刻理由を聞けるかと思い近寄ると・・・ “すぐ出掛けるから運転しろ!”と言ってきた・・・ 運転手?と考える間もなく足早に駐車場へ。 ボソッと風邪らしい旨を聞きようやく本来の目 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 10:14:22 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| クルマ
2012年10月28日
河北町 いもこ列車 体験試乗 (2/2)
今日のメインはコレナノダ! 朝から検索しタマタマHITした “いもこ列車 体験試乗”!! 以前から公園の中を走るSLが 山形にありますよ~と伝聞では 知っていたがまさか今日とは・・・ 嫁にマトモニ言ってもマズイので・・・ 河北ほくほくまつりが温泉の近くにあるから行こうね~と釣ってみた(^^) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 19:45:13 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2012年09月23日
C58 231号 蒸気機関車C58
かかしまつりがメインと 家族にはいいつつ・・・ 実はシゴハチを楽しみに(^^) みなさんのブログにて 静態保存機関車の雄姿をみて わたくしも会いに行ってみました。 場所はかかしまつりメイン会場の上山市民公園。 屋根付きで大事に手入れされているようであるが 今年から周囲に柵が設けられるようにな ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 19:59:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2012年09月12日
秘境駅 仙山線 周辺散策
今週も研修を兼ねて山形へ。 得意先の都合により午後2時まで 時間が空く。 私のワガママにつき合わされる 犠牲者は入社2年目のM君。 彼は車を持ち合わせていないので 休みの日はじっとしているという。 というわけで二度と行かないであろう・・・ マニアックな自然散策をテーマに 熊ヶ根鉄橋を臨みつつ西仙 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 18:12:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#ジムニー
エンジンオイル交換 22220㎞
https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
」
何シテル?
02/01 03:24
zabel77
[
宮城県
]
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
210
フォロー
252
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ジムニー日記 ( 34 )
ジムニー整備 ( 17 )
ジムニー部品 ( 5 )
仙台ガソリン参考価格 ( 40 )
パジェロミニの車小箱 ( 16 )
徒然日記 ( 66 )
季節暮らしの便り ( 38 )
イベント ( 17 )
地域の野菜果物販売所 ( 64 )
温泉施設 ( 40 )
見学施設 ( 20 )
鉄道 ( 18 )
変わりダネ 飲食物 チャレンジ ( 61 )
飲食店食べ歩き ( 62 )
アニメ・キャラモノ ( 40 )
リンク・クリップ
ジムニーの定期交換部品の期間
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation