ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [zabel77]
zabel77のすかんぴんウォーク
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zabel77のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年01月27日
コレハ祟りか?
昨夜ノコノコ歩いていたら・・・跳ねられちゃいました(笑)
坂道で衝突し立ち往生していた車がズルズルと滑り始め
身を丸め歩いていた自分をまきこみながらスルー。
ようやく相手車は違う電柱に衝突し停車した。
事故ったのは仕方ないがハザードも何もつけず・・・
周囲の安全確保を怠ったことに怒りを覚えました。
朝方状況を聞いたら車内で警察を待っていた時らしく滑り始めた時はドーショーモなかったらしい。
ちなみに相手車が回転しながらの通過だったので外傷の割には打撲程度で済みまして・・・
そこだけはイイネ!で良かったと思います。
しかしながら雪の日の救急車はガタユレ・滑るはでベルト装着したいほどでした(爆)
万が一皆さんも運転中・見通しの悪い個所などあるかれる際は十分に気を付けましょうね(^^)
Posted at 2013/01/27 10:06:17 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2012年12月31日
2012 みなさま一年ありがとうございました
おはようございます。
みんからを始めて早7ヶ月・・・
振り返ると出会いがイロイロありまして(^^)
分からない事も親切に教えていただき未知な分野も新たに見聞できたり
そして多数の方にご覧頂いたのが励みとなりました。
今年最後のブログはしんみりな感じになってしまいましたが来年もまた
色々な方の助力を元に更新していきますのでよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/12/31 10:19:13 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2012年12月30日
仙台 太白区 地震感度良し?
昨晩から仙台では今朝までに
体感できる地震が3回ほどあり
またか・・・などと茶飯事である。
今まで地震が起きていない地域
でも頻繁に起こるようになって
大震災以降震源域の活発化が
懸念されていますが当社支店が
ある南関東でも3・4倍地震が
増えた!などと心配する声もある。
地震が起これば・・・震度はいくつだろう?と思うのが人の常。
仙台市太白区在住の方なら必ず思うであろう・・
“体感震度の方が揺れがすごいよ~”との指摘である。
心の内で“そんなもん?”と思っていても震度○と速報
されれば納得してしまうのが大多数でしょう。
今朝の河北新報朝刊でデカデカと特集記事
が組まれていたので
今日のブログをこちらに差し替え地震計が設置されている場所へ。
仙台市太白区山田地区ある消防署へ朝っぱらから足を運んだ。
ウロラウロラ~と周辺を見回してみたがドレカワカラナイ・・・
正面玄関からお邪魔して“教えろ~”と言っても無理なので帰宅(笑)
なにしにいったんだか?と自問しつつ訴えたいのは計測位置の増設である。
当地域は岩盤が固い地形にあり低く震度が計測される傾向があり
震災以降の平均震度をとってみてもワンランク以上の違いがあるようです。
私が知りえる限りで大学の地震計も複数設置されておりまして
長町南コミュニティセンタ震度6強・ 東長町小6強・ 富沢中学校6弱。
以上3箇所ですが公的な発表では震度5弱との見解なのでオドロキですね。
太白区自体が揺れやすい地域というのも事実で会社に置いてあった
日経ホームビルダー2011年11月号に特集がありまして長町地区が掲載
されており「地盤による揺れの増幅効果」が原因で振動を増幅させるようだ。
地震の初動対応向上のためにもパンダ~パンダ~と騒がず・・・
複数の地震計設置に尽力してもらいたいものと感じた記事でありました。
Posted at 2012/12/30 11:00:57 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2012年12月22日
忘年会ピーク~曵家(ひきや)トレーラハウス
今年も残すこと一週間弱・・・
冬休み期間中に入りファミレスなどは
家族連れで賑わっているのが分かる。
週末の金曜日ということもあり足早に
帰宅する会社員が多くみられ当方も
家族サービスに身を挺さなければ
ならぬが仕事がらみの忘年会が多く
特に今日は7件顔を出さねばならない。
17時30分定刻通り帰社し先方へ・・・
仙台市内は夕方にかけて大渋滞~特に定禅寺通りは・・・
光のページェントを一目見ようと県内外各地から車が訪れる。
2件目以降は代行業者を随時手配し車での移動。
仙台市内とは限らないので今日の辛いところだ。
酔いが回っているせいか写真もブレ気味~
このように霧灯を点灯させている車が多いので眩しい!
道路の真ん中にバリケードがある危険地帯を見つけた。
代行さんに教えてもらったのだが交差点の直近にわざと配置し
自宅の前だけが私道なので通せん坊しているらしい。
今の自分なら間違いなく激突ですね(笑)
標識も見えないし緊急車両など来たらどうするんだろう?
名取から国分町へ移動中に走る家に遭遇しました。
展示場に設置するものかと思えますが迫力がありますね~
このころが一番出来上がっておりハシャイデマシタ(^^)
ようやく4時を回り得意先の方をお送りする際繁華街でボヤ騒ぎ。
南北に走る国分町通りは一時騒然・・・どこだろ~と思っていたら
先ほど会計した店から出火したらしく代行と消防車は渋滞でこれず・・・
40分後に落ち着きを取り戻し渋滞根源のタクシーを横目に帰路へ~
朝方ようやく帰宅しヤットカエッテキタカ・・・というような出迎えで到着。
寝不足・二日酔いで昼の予定はすべてキャンセルとしよう・・・
今日の夜も業界の忘年会なのだから(笑)
Posted at 2012/12/22 08:48:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2012年12月20日
道路清掃車
大掃除・・・
世間では年末行事の一環として
ダンナさまが主に手間が掛かる
作業を一手に引受(押し付けられ?)
一年の汚れを休みの日に
少しずつではあるが掃除を行う。
うちでも家族一同一丸となって
掃除を行い一週間かけて終了した。
物置などの重労働は私だったが。(泣)
今日の昼食は午後から得意先で商品説明があるので遅れてはと思い
コンビニ弁当を食べた。食事中に地響きのような音がドコカラトモナク・・・
駐車している所も交差点の近くだったため・・・
目線を移したときは背後におりビックリした(笑)
数台のパレード状態で邪魔かな~と思いつつも
手慣れた運転で追い越される。
定期的な作業かも知れないが年末を意識して考えると
どことなく忙しい気がしてならないのは私だけだろうか?
Posted at 2012/12/20 13:10:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ジムニー
エンジンオイル交換 22220㎞
https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
」
何シテル?
02/01 03:24
zabel77
[
宮城県
]
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
210
フォロー
252
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ジムニー日記 ( 34 )
ジムニー整備 ( 17 )
ジムニー部品 ( 5 )
仙台ガソリン参考価格 ( 40 )
パジェロミニの車小箱 ( 16 )
徒然日記 ( 66 )
季節暮らしの便り ( 38 )
イベント ( 17 )
地域の野菜果物販売所 ( 64 )
温泉施設 ( 40 )
見学施設 ( 20 )
鉄道 ( 18 )
変わりダネ 飲食物 チャレンジ ( 61 )
飲食店食べ歩き ( 62 )
アニメ・キャラモノ ( 40 )
リンク・クリップ
ジムニーの定期交換部品の期間
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation