2013年06月17日
毎年日頃お世話になっている
友人・部下・得意先に真っ盛りの
さくらんぼを贈呈するのが習慣に
なっており始めてから既に十数年。
毎年決まった人物ではなくかなり
ランダムに選び異業種もあり
貰い受けた方は皆一様に驚く。
1㌔詰めを突拍子もなく渡されたら
不審がるのが普通ですね(笑)


今しがた山形から予算内で買えるさくらんぼを調達し帰宅しました~
家族用にも買ってきましたが今年もほっぺたが落ちそうなくらいですね!
今年も山形のさくらんぼはおいしいですので皆様もぜひ(^^)
Posted at 2013/06/17 20:06:51 | |
トラックバック(0) |
徒然日記 | 日記
2013年06月14日
日々日課となっている新聞だが週はじめ~
週末にかけて本紙の厚さより広告の方が
分厚い事もしばしばで色々な業種の商品を
買わないにしても見るのは楽しい。
しかしながら・・・以前から気になる事があり
一枚の広告で済むはずが平均4枚から
ひどいときは7枚の時もあって迷惑なんです。
そのおかげで・・・古新聞を捨てる頻度も
この1年で月一が10日に一回という事態に。
2枚ぐらいなら間違えたと思いますが数種類のチラシが毎日5枚7枚と封入されてごらんなさい。
嫌がらせかとも思ってきちゃいますよね。
新聞販売店の営収を考えれば貴重な収入であるチラシ。
配達数より水増しして受注しているんじゃないかと・・・
思いたくない事実ですがそう思えてきます・・・
ゴミを減らす努力しているのに・・・
ドーシマショーネ。
Posted at 2013/06/14 09:01:32 | |
トラックバック(0) |
徒然日記 | 日記
2013年06月12日
昼時に取引先から珍しいサイダーを
頂戴したのでさっそく開けてみました。
“名水百選”・“リンゴサイダー”??
よくよく見てみると秋田美郷町六郷の
名水を使用しさわやかな風味とのこと。
風もなく冷たい飲み物がホスイトコロ
だったので一気に飲み干しました~
飲み干せるということは微炭酸でして
サイダーなら昔のスプライトみたいに
超強炭酸だったら最高でしたね(^^)
今日はいつになく仕事に追われているのでこんなもんでご勘弁を(笑)
Posted at 2013/06/12 14:25:10 | |
トラックバック(0) |
変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理