• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

太白区 竹屋

太白区 竹屋こう暑いとランチも簡単に済ませたくなってくるのは自然の成り行きといったところで本日は仙台市内では数少ない山形蕎麦を提供する竹屋さんへ♪


開業した当初はガラガラ状態で穴場的存在であったがSNSの普及や4時間足らずの営業時間もあいまり今や駐車スペースすら気苦労せねばいけぬ人気店に。


しっかりとした歯ごたえがクセになる板そばから


カレーやラーメンまで取り揃える幅広いメニューが特徴。


普段の昼食と比べれば少なめの盛りそばとげそ天を注文。
特にげそ天の食感は美味しさを引き立てますね。


仙台は七夕が終幕したとはいえ暑さの方はマダマダ日本各地猛暑日が続いております。
皆様も体調崩されずご自愛下さいませ。
Posted at 2022/08/09 19:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
2022年08月07日 イイね!

肘折温泉郷 カルデラ温泉館

肘折温泉郷 カルデラ温泉館昨日は日本有数の積雪地帯として有名な山形県大蔵村へ行ってきました。肘折温泉郷を初夏に訪れるのは十数年ぶりでして違った趣のドライブは新鮮です(^^)

今年4月にリニューアルオープンした黄金温泉カルデラ温泉館へ。

入館してみると基本的な造りは変わっておらず

趣ある廊下も綺麗になったような感じがするくらいです。

奥へ進むと飲泉所があり以前の柄杓で掬うスタイルから紙コップに変更されていましたが

炭酸泉の柔らかい刺激は変わらずの美味しさです♬

でも脱衣場は内風呂と露天風呂が直結しておらず不便さは変わらず。

内湯はナトリウム炭酸水素塩泉で温まり締めは大変冷たい炭酸泉をかけ流すという夏場ならではの入浴は格別ですね♪

そしてこちらは別ルートでしかたどり着けない露天風呂ですがリニューアル後も洗い場がないので

泉質維持のため後回しになってしまうのは残念なトコロです。

久方ぶりの炭酸泉は心身共々リフレッシュになりましたが・・・
ここで心配事がヒトツ。
午前中に本来の目的であるヤフオクタイヤを引き取ったものの・・・
嫁の眼の前に数年間も鎮座させておける訳がなく・・・
考えた挙句またまた実家倉庫で眠って貰うことに。
作業が終わってからが本当のリフレッシュです(笑)
Posted at 2022/08/08 16:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉施設 | 旅行/地域
2022年08月05日 イイね!

やっぱ気になってくるジムニー②

やっぱ気になってくるジムニー②仙台での8月5日は七夕前夜祭である。
花火大会があるとはいえ例年以上の人混みは数年ぶりの本格開催も後押しになっているのだろう。
そして市内をウロウロすると見慣れないジムニーと出会うことが多くオシャレで夏らしく涼しげな車輌をパチリ♪
今月は帰省も入るだろうから新たなジムニーと出逢えるのが多くなりそうで楽しみなトコです♫
Posted at 2022/08/05 20:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー日記 | クルマ
2022年08月01日 イイね!

舟形町 西ノ前遺跡公園 女神の郷

舟形町 西ノ前遺跡公園 女神の郷今年は国宝「縄文の女神」が出土30周年、国宝指定10周年の節目の年です。
これを記念したイベントを開催致しますので、ぜひご来場ください!
今週末に花火大会でフィナーレを迎える町を挙げたイベントだが職場がらみの自粛期間を解除されるとはいえ一抹の危険も拭えないため祭り前に行ってみました。

今回の場所は高速道路が建設されるに伴い舟形駅周辺を発掘調査したところ縄文時代中期とみられる集落跡が発見され

高さ45センチメートルで縄文時代を代表する土偶は当時魅力的なプロポーションも相まって大変話題になったことを記憶しております。

お祭り期間中でもない限りゆっくりできる環境ですが

高速道路が脇を通るため走行音が耳障りなのは難点です。

誇張された大きさのモニュメント土偶は八頭身美人が際立ちますね。

縄文の女神モニュメントがある西ノ前遺跡そばの公民館では里帰りとしてレプリカではない縄文の女神が展示されたこともあり当時見に行った記憶が蘇ります。

自然豊かな場所はチョット注意するだけでもクルミなどが容易に見つけることができ

山の幸や川の幸と豊富な舟形町は7月にアユ漁も解禁されました。

縄文時代の人々に豊かな生活の糧を提供した周囲の環境を馳せながら美味しく頂きます(^^)
Posted at 2022/08/02 04:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見学施設 | 旅行/地域
2022年07月30日 イイね!

ホンダ アクティ 特別仕様車 スピリットカラースタイル

ホンダ アクティ 特別仕様車 スピリットカラースタイル特に新型ともなれば巷に溢れ返り限定ともなると数週間で完売ということも珍しくはない車業界。
限定にせよ生産しているのであれば識別しにくい小改良でない限り普段の運転で出会う確率は高いと思っていた。
しかし発売され数年経過しても一向に出会えなかったアクティにやっと出会えた(こんだけ派手なのにねw)
また初代T360を意識した360ナンバーだったのでオーナー愛が感じられましたし新車とも思えるぐらいの程度の良さに感激した次第です。

スズキダイハツの二強が幅を利かせているとはいえホンダの軽トラ撤退は衝撃的でしたね。

昨日の福島でフリードベースタクシーを見かけたのが出会いを生んだのかも・・・
ほんだタクシーって名前に心くすぐられます(^o^)
Posted at 2022/07/30 05:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation