• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

DVDレコーダの編集機能が使い辛いが故に。。。

DVDレコーダのHDDが昼ドラなどを録っている為、直ぐにパンパンになって困っています^^;

本当は消すorDVDに移すをすれば良いのでしょうが、厳選した物が残っている状態でこれ以上どうしようもないのです。

何せ、その当時最安値の機種買ったのでHDDが160GBですから。。。

三菱電機のレコーダなんですが、CMカットの編集がやり辛いのなんのって。。。
リモコンのレスポンスが悪く、イライラしてきます。

そこで!

一度DVD-RWに書き込んで、PCで編集して、最エンコ(オーサリング)してDVD-Rに永久保存版として・・・と言う計画を立てたワケなのですが。。。

またそれも面倒な事が判明。

とりあえずDVD-RW持っていなかったので一枚だけ買ってきて、試しにVRフォーマットで書いてみました。

こうするとVIDEO形式で書いたときみたいにリッピング作業をすることなく、VROと言う形式のMPEGファイルが取り出せます。

ここまでは順調と思われましたが。

ワタシの愛用しているアドビのプレミアエレメンツはVROの編集に対応していない様子。。。
DVD-VIDEO形式で取り出せるVOB形式と同じで、中身はMPEG2だろうと言う安易な考えで拡張子を.mpgや.mp2や.aviや・・・色んなのに偽装してみたのですが、、

音声が別になっているらしく、音が出ません!

対応ソフト買ってまでやることか?!

はたまたTMPGEnc使って非圧縮AVIとかに書き出してプレミアで編集して再エンコ・・・?

冷静に考える。。。

んで、書き出しに膨大な時間がかかるんです。
PentiumD930,メモリ2GBじゃ不足だって?

・・・おとなしくリモコンでやっか。。。

あぁ、あの時東芝のRDシリーズ買って置けば良かったな…
ブログ一覧 | タワゴト!(゜レ゜) | パソコン/インターネット
Posted at 2008/12/20 23:09:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 1:57
そうですね。160GBではすぐ一杯になっちゃいますね。
しかもHDDの容量に多少空きが無いと動作が不安定になると聞きます。
やはりここは買い替えなどを提案します。
うちは500GBですよ。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:36
買い換えるのは抵抗あるんですよね~まだ元気に動いてますし・・・

アナログ放送終了まではなんとかコイツで粘りたい…^^;
確かに容量いっぱい使うとダメみたいですね。

どうせ買い換えるならテレビも一緒に買いたい所ですね…

500GBとは羨ましい限りですよ。。。
2008年12月21日 6:32
ぷぷぷっ
DVDレコーダーの編集って イラってしますよね~

私はずーっと RD使いです(^^)/

新しいの欲しいと思うんですが、、
微妙に買いづらい状況(HDDVD撤退)なので、悩み中。。

BD対応RDが早く出ないかな!!
ソニーのOEMでもいいから!

コメントへの返答
2008年12月21日 20:39
HD-DVDは何だったんだろうって感じですね。
東芝のPCにも搭載されて「ォオ~」ってなってたのが嘘の様にあっという間の撤退。。。

大人しく早いところBDで出直して欲しいですね!

RDは編集好きなマニア向けってAV機器担当の同僚に聞いて、気にはなってたんですけど…

ソニーのOEMだと、RDの良さが…?
2008年12月21日 7:27
容量が少ないとすぐにイッパイになるの
わかります A^^;

DVDに保存するの面倒くさいし
保存しても見ないし。

結局、私には余り役に立ってなかったですねw
コメントへの返答
2008年12月21日 20:40
でも消すの何か惜しいし・・・

そして葛藤…って言うのが繰り返されてます^^;

結構ストレスですよね。
せめてもうちょっと編集し易ければ…と思うんですが。

ワタシも決してテレビっ子ではないので、使わないと言えば使わないのですが…連ドラとかに威力発揮ですからね!
2008年12月21日 10:56
ウチも200GBなので、容量が足りない状態です(^^;
(ちなみにガキの使いばっかりw)

編集する時間が無いので、年末ヤバイですw
コメントへの返答
2008年12月21日 21:24
年末年始は・・・ヤバいですね。。。

38円サンも早いとこガキの使い編集してDVDに焼かないと、録れなくなりますよw

あ~ワタシも何とかしないと…
2008年12月21日 12:07
XS37とS600を持っていますが、
XS37はアナログですが軽いので編集用、
S600はデジタルだとコピーワンスかかるし、重いので重ね撮り用としてつかってます。

デジタルだとVideoモードで残せないし、
チャプター分けも自動でしっかり出来てるので、
アナログ放送がなくなると編集しなくなるかも・・・

コメントへの返答
2008年12月21日 21:27
ををを!!
RDダブル使いですか?!

用途に応じて使い分け…それもありですね。なるほど・・・。

デジタル放送だとチャプターまできちんと分けてくれるのですか??それって凄く便利・・・

c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation