• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

【プロ目計画】削り疲れました・・・

【プロ目計画】削り疲れました・・・ ホットカッター、役に立たず!

(゜レ゜)


どうやら熱にとても強い素材みたいです。


また無駄な工具が増えました・・・orz


結局20Wのはんだごてでじっくり熔かしながら
こそぎ取っていくのが一番速かったです。

その後でドリルやすりで思いっきりゴリゴリして、何とか形になってきました。。

あてがってみましたが、なんとかHID用プロ目のギョロ目を収めれそうです。

さて、HIDキット発注すっか・・・


そろそろ、まゆつばモンの激安55Wに手を出しま~す!

ただ、バーナーは「UVカット管採用」と明記されてるものを選びましょうね。
リフレクターやライトレンズが樹脂の場合、UVは物凄いダメージを与えますので。。。

粗悪品はただのガラスだったりするそうですのでそういうのは避けましょう。
対向車の目にも良くありません。
人にも迷惑かける結果になります(゜レ゜)


プロ目なのでD2Cでも問題無しなので選択の幅が拡がります。助かった。。
D2Cはプロ目用のD2Sとマルチリフレクター用のD2Rの兼用バーナーと言われてますが、
D2Rにあるはずの遮光塗装が施されていない為、どうなんでしょうね?

マルチリフレクターのライトに入れると殺人ビームになる気が・・・?


後は問題のイルミ装飾です!

イカリング仕込みたかったのですが、CCFL管のイカリングはインバータが別途必要&LEDに比べ寿命が短いらしいので、簡単に交換出来ないライトの中に入れるのは怖いので見送ろうと思います。
特にインバーターの設置場所を考えたり、配線が乱雑になる事がメンドッチィので・・・


で、テープLEDで面白い装飾が出来ないか考え中です。

SMDをリング状の基盤に並べた「イクラリング」なるものを発見してしまい、
かなり気になってます・・・

ただ、色が白しかないんですよね~
ツブツブに発光するのがかえって個性的で気に入ったのですが・・・

できればオレンジ(アンバー)で行きたい所なのです。。。


先駆者の方々のマネだけでは面白くないので、何かオリジナリティを感じる事をやろうと思います。


基本のカラーコンセプトはアンバーです。
ポジションもアンバーにします~^^

今日はコードブルーのスペシャルの放送日~♪
楽しみ♪
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/01/10 02:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

当選!
SONIC33さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月10日 7:47
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
もう、何してるかサッパリわからんよ。
この手は弱いのね(汗
コメントへの返答
2009年1月10日 10:02
移植した目玉が元のより大きいので、
目玉の周りの飾りの径が小さすぎて入らないんですよ~

なので、フチを削っています。。。

プラモみたいに気楽にゴリゴリとは行かなくて、キレそうですヽ(゚Д゚)ノコラー

ワタシも強いとは言えません、気合と勢いだけです(恥)
2009年1月10日 7:53
イクラリングは
お幾ら?


なんて、ダジャレを考えちゃいそう。。

イクラならピンクじゃなきゃ!(車検不適合)

ハ~イ~(<たぶんイクラちゃん)
コメントへの返答
2009年1月10日 10:05
左右セットで4~5000円位でした・・・?

CCFLより高価ですね(SMD自体が高いので…)

いや~ピンクorレッド考えましたよ、マジで(゜レ゜)

でも基本合法を目指してるので避けます(笑)

ハァ~イ,ハァ~~イ!!ヽ(・∀・)ノ
↑イクラちゃん?
2009年1月10日 10:46
HID種類がありすぎて何がいいのやら
ヾ( ´ー`)=3


今狙ってるのがオク最安ってヤツ....

どうなんでしょ(?_?)
コメントへの返答
2009年1月10日 11:31
とりあえず、、、

激安物はバラストの効率が低いらしく、出力が表示のものよりも低い事が多いんだって~

通常35Wって言うと出力が35Wって事なんだけど、中華製はバラストの入力が35Wとか(=出力はもっと低くなる)。

バラストも、内部がコーキングされてなくて浸水してお釈迦になったり。

ワタシ、最初88ハウスの使ってたんだけど、浸水して見事にお釈迦になったよ。
今のはどうだか分からないけど、二度と88ハウスは買わない(爆)

無難で安いのをオススメするとすれば、
「クレバーライト」っていうHID専門店のキットかな~

SGって、H7でも短いバーナーじゃないとシェードが邪魔して入らないんだけど、ここのやつは全く問題無しだった。
今使ってるけどとりあえず1年は問題無い(笑)

値段も安いし保証書も付いてくるから結構オススメ~

何か力になれることあったらお答え致しますわよ♪
2009年1月10日 12:52
ヤフオクの最安のHIDって左右で色違ったりするやつもあるんじゃなかったっけぇ?

もうなんだか、作業の最初から間近で見てなかったかと、ライト関係はさっぱりだわよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月10日 16:28
色違い、昔に比べたらマシになったんだろうけどね。

安いからそれなりにリスクは覚悟しとかないとね。

それが嫌って人は大人しく高いの買っとくしかないからなぁ。
2009年1月10日 20:39
硬い物切削にはダイヤバーが最強なんですけど、高い・・・
タイグラインダーってやつを使って削ると、最強です(笑
って、遅かったですか・・・

俺も今、ウインカー小細工でポジションだけアンバーです。
ちょっと、USDMを意識(笑

個人的には、アンバー大賛成です!!
LEDのアンバーって、格好良いと思いますよ~
コメントへの返答
2009年1月10日 23:25
ダイヤバー、見てみました。

めっちゃ高すぎですよ~(;´∀`)
もう今日で大体整いました♪^^

金かけないでやるのは時間がかかりますね(笑)

コルトVRのポジションもアンバーです!
USDM意識してるわけじゃないんですが…

白や青よりも個性的なもので~!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation