• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

これはバグではなく、仕様です。

某大手コンピュータソフトメーカーMS社の得意台詞。

(゜レ゜)



こんばんござい。

そろそろ寝ようと思っていたりします。



コレクションを3点一気にオク放出して疲れました...w

慣れると電光石火のごとく出品できるようになりますね。
先人様のおっしゃる事は本当でした。


ふぅ。


んで、タイトルの件なんですが(゜レ゜)


サブ機のノートPC、元々はXP機なんですが、Windows2000で稼動させてます。
PentiumMの1.3MHzなので、CPUはそこそこ賢いのですが、いかんせんメモリが足らん…Orz

IEよりも軽いかな?と思い、最近Operaを使ってるのですが、Operaのアップデートがあって、それを行った後?から…


何故かMS-IMEのユーザー辞書が飛びました(゜レ゜#)


過去にも経験あるんですよね~辞書飛んだこと。

まー、ダウンロードした顔文字辞典とおきゅサンからパクった「(゜レ゜)」とたんれいサンからパクった「イー!!(メ|▼|皿|▼|)」位しか追加登録はないので良いのですが…


MS-IMEってどうしてこんなにバカなんでしょう。

(゜レ゜)

変換の精度も悪いですし、学習もしてるようでしてないですし。

だからといってATOKは苦手なので入れた事あるんですが10分でアンインストール!


特にWin2Kまでのはひどい気がします。。。

ちなみに、ナチュラルインプットは大嫌いです。
抹消したい位ウザいです(爆)

でも今回の原因はOperaかな?!
アップデートしても、スタイルシートのレイアウト崩れは直ってませーん。
ブログ一覧 | タワゴト!(゜レ゜) | パソコン/インターネット
Posted at 2009/03/07 02:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

いざ出陣〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月7日 7:40
(゜レ゜)!!


仕様です~



MS-IMEも
WIN標準のと
オフィス添付のでは
全然違うのね(/_;)

ATOK使ってました!
MSIMEモードで使ってたけど(・.・;)
コメントへの返答
2009年3月7日 11:30
(゜レ゜;)ノ""

すっかりお気に入りです→(゜レ゜)

Vistaの「かお」の変換で出てくるんですね~この子w

Office添付のやつの方が賢いですよね…
自分も手持ちのOffice入ってるので…これで賢いのかな?!

ATOKにIMEモードなんてありましたっけ?Win98の頃に使ってみて拒絶反応示してから一切触ってないので記憶がありません(・.・;)
2009年3月7日 8:46
ナチュラルインプットって?

女の子いると自然にHしちゃうんですか?
コメントへの返答
2009年3月7日 11:32
そうです(゜レ゜)

「自然に挿入」したくなるから、

「Natural Input」

なのです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2009年3月7日 10:13
昨日、上司のパソコンからATOK削除しました(笑

まあ、ゲイツですから仕方無いっすよね・・・

互換性とかの問題なければ、断然マックなんでしょうけど。
コメントへの返答
2009年3月7日 11:37
(爆)
なんと言うタイミングですか~ww

ゲイツIMEもひどいですけど、

MacOS9までの「ことえり」はなんまらバカみたいですよ…(゜レ゜;)ノ""

Macのインターフェイスの美しさには惚れますね・・・。
2009年3月7日 11:48
確かにIMEはおバカだなぁとは思いますが、
「ことえり」よりは間違いなく賢いです!

うちのPCはMacなんで必然的にATOKなんですが、
かれこれ8年ぐらい使っているのでいい加減
慣れました(汗)
コメントへの返答
2009年3月7日 12:51
を~!
Mac使いのまー!サンが^^

ことえりは知り合いのマッカーが「ことえりの事には触れるな!w」と言ってたのでw

すなわちATOKになるんですね…
あの独特のキー使いが、IMEに慣れると馴染めません…

「いれたてのおちゃ」を
きちんと
「淹れたてのお茶」と変換出来るのは賢いと思いますね~

IntelMac欲しいんですよね...<速い
2009年3月7日 12:17
スタイルシートの崩れはサイト製作者の考えによる、です...

スタイルの解釈はブラウザによって(バージョンによっても!)異なることがあり、
さらにはブラウザ固有のバグもあります。
CSS標準に即しながら、ブラウザの差異を吸収して、ときにはハックを駆使して...

結局、先方予算と納期とコーダーのやる気と製作会社の方針でクォリティが変わってきます。
どこの製作会社もクロスブラウザチェックは一応やってると思いますけど、シェアが高いブラウザならまずレイアウト崩れは低いと思いますよ。

MACがメインの製作環境なら、Safariは99%OK。
IEがメインの製作環境なら、当然IE(6.0~7.0)は99%OK。
あとはFirefoxくらい。Operaはちょっと...
コメントへの返答
2009年3月7日 12:57
さすがコルトでGOサンはお詳しいですね!^^

すっかりOperaに慣れてしまいました...
ブラウザ自体の機能はとても優れてるのですが、キャッシュの管理がイマイチに思えています(・.・;)
だんだん重くなっていく...

やはりWin使いはIEが無難って事になってしまうんですよね...

FireFox使ってみようかな~

CSSって難しいです。
原人な自分にとっては未知の領域。
みんカラのトップに写真を貼るだけで精一杯!
HTML最高!なネット原人です...(恥)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation