• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

洗車・洗車・戦車!(゜レ゜)

洗車・洗車・戦車!(゜レ゜) ぼくはクマ♪
クマ~クマ~クマ~♪

クルマじゃないよっ♪
クマー、クマー、クマァ~♪


・・・・(゜レ゜;)

いえ、ただ宇多田ヒカル聴いてただけです。。。orz
決して“いっちゃった”わけじゃありません(゜レ゜)



おばんでござ(゜レ゜)ノ


朝からウチの戦車を洗車しました。

久々に脚立出してルーフまで(゜レ゜)



これは腰下塗装&マツダボディコーティング“MG-3”施工時のモノです(゜レ゜)











これらが今日の洗車&コートメンテナンス後のものです(゜レ゜)

まぁまぁ光沢は生きてるのかな…?
2冬越して、冬の期間は水をかける(下廻り重点)だけで手洗いは一切してません。
キズはどんどん増えていきますが…

写真で見ればまだキレイですかね??

コーティング施工代5万円オーバーの価値があるかどうかと聞かれると…
正直、厳しいです(゜レ゜;)


うたい文句にある「水洗車だけで汚れが落ちます」的な所は無理です。
実際には細かいウォータスポット&塗装ハゲが…orz



一番無残なのはここでしょうか?(爆)
冬タイヤ専用になっている元ヲヤヂのSWの純正ホイールです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
このデザインすきなんですが、流石にここまで塩カリ腐食するとこのまま履くのは恥ずかしいですね(^^;
次のシーズンどうしようかな~?
テキトーにスプレーで塗装しちまおうかなんて考えてますwww


脚立無いとルーフが洗えないので、ホント洗車大変な車です…コイツ。


コルトはフツーに立ったままルーフ洗えるのでラクですね♪
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/03/29 21:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 21:17
そいや、ウチのヤツも洗車してないなぁ…

で、本日「ある方」のご指導の元、マニュアルフリーハブ、つけちゃいました。

めっちゃ簡単ですぜ、

君もレッツ、トラ~イ!
コメントへの返答
2009年3月30日 0:01
マニュアルハブ…

(゜レ゜)

そんな話は完全凍結な状態です!
(゜レ゜)
(゜レ゜)
(゜レ゜)

(ノД`)コキコキ
2009年3月29日 22:09
・・・・

"あっち"から無事帰ってきましたか?(爆

うちの戦車は、反対にホイールだけキレイです。

正直、屋根は無理っす・・・
コメントへの返答
2009年3月30日 0:19
ハイ(゜レ゜)・・・

なんとか。。。
ただいま~♪(違)

キレイなホイールうらやましいな~
下さい♪((爆))

屋根はリフトしてると不可能ですね。。。

でもクリスタルライトルーフだと手入れマメにしないとサビが…

ハイルーフ万歳♪(^O^)/

\(^o^)/そういう問題じゃない
2009年3月29日 22:20
ぼくはくま…

かわいくないくまならここにいますが…いかがしましょう?(謎)

うちはこの時期は洗車増やすよ。
塩がついた鉄は気温が上がると腐食しやすさが増すってきいたから…
コメントへの返答
2009年3月30日 1:12
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

確かに(爆)
ぶちょ、クマさんみたいだね♪
(核)

塩分と鉄と熱で酸化が加速するですね!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
サビサビ~!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2009年3月29日 23:04
こんばんござい (゜レ゜)

まるでつる〇カ ハゲ〇るくんみたいに
ピッカピカですね~ (ゝ∀・)
コメントへの返答
2009年3月30日 1:25
こ、、、こんばんござい(゜レ゜;)ノ""

ゼナさんから“(゜レ゜)”が出るとは思わなかったのでマジ爆笑でした...w

そうです(゜レ゜)
まるでつるピ● ハゲま●君です。。。

塗装“ハゲ”てますからねw
2009年3月29日 23:24
塩カルパワー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

うちのも冬ホイール洗わないと…。
次のシーズンにはシルバーが真っ黒に
なってたり?

でもボディはトテーモキレイですねー。
塩カル喰らったら即水かけは必須ですね。
コメントへの返答
2009年3月30日 2:36
永年の蓄積…塩カルパワー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

コルトのはこうならないように、洗浄を徹底したいと思います。。。

このホイール、17年目に突入しましたからね…(;´▽`A``

バディーは、、
写真で見ればキレイです(゜レ゜)

塩カルビはスキですが、塩カルは嫌いです…(゜レ゜)
2009年3月29日 23:31

磨き過ぎだって… (笑)

多分自分のSGは 塩辛いでしょう(爆)


純正は 黒く塗ってください。(爆)

コメントへの返答
2009年3月30日 2:38
実際に近くで見て貰えば分かりますが…

風サン「チッ、騙されたよ(笑)」

っておっしゃるのが目に見えてますw

どうしてこんなに写真だとキレイに見えるのか不思議でしょうがないです^^;

純正レンコン、このまま捨てるのは惜しいので、真っ黒にしちゃいましょうか!

(^レ^)♪
2009年3月30日 0:19
先日、戦車を洗車したら、雨に降られました。天気予報では降らないって言ってたのにぃ。この時期、黄砂も混じっているようで、悲惨です。また洗いに行かなくては。

キレイに乗ってますね。是非、拝見したいものです。
コメントへの返答
2009年3月30日 2:41
今日は珍しく、戦車を洗車しても雨が降りませんでした…(゜レ゜)

いつもは必ずと言って良い程降るのにぃ!

黄砂は大敵です!
火山灰みたいなもんですからね…

マジでみせあっこ楽しみにしてます!!
並べて写真撮れれば大満足かもしれないですw
2009年3月30日 1:44
そいや、うちも冬タイヤのアルミ、塗装しないとな…


ケッキョクキョウハコキコキシナカッタ
タマニハタンクニタメテオカナイト…
タマッタラマタコキコキ…

ウッ!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コキコキ~!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2009年3月30日 2:42
キーラーとセンターキャップのセット、下さい!(爆)

アテクスモ、キョウハシゴクノヤメマシタ...
マダタンクニジュウテンガオワッテマセヌ。

(*´Д`)ハァハァ

シコシコ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2009年3月30日 6:11
ぴっかぴか!!

デリカさんも喜んでますよ~


でも、そうか。。。
コルトのルーフも高いと思ってたけど、デリカに比べたら・・・・

コメントへの返答
2009年3月30日 9:58
(^^)/

って…写真ではですけど(゜レ゜;)


デリカに比べると、コルトはメチャ低く感じますね(;´▽`A``

普通に立った状態で、ルーフ中央まで手が届きますから…
2009年3月30日 7:24
POWERED BY 塩カル
ステッカー は?

コーチングやってみようかな~。
コメントへの返答
2009年3月30日 10:00
コーチングは種類選んだ方が良いかも…
ダメダメなやつも多いみたいだし。

アテクスはただ、“ポリマー”じゃなくて“モノマー”って言うのに惹かれてコレにした感じw
塗装とセットでそうとう値引きしてくれたし・・・

Powered by 塩カル

イイ!
マジでステッカー作ろうかな!(爆)
2009年3月30日 10:54
160cmのボクにはコルトのルーフすら高いですwww
コメントへの返答
2009年3月30日 16:13
クルマに乗るという点に関しては、身長は小さい方がいいと思いますよ…w

ドラポジの自由度が大きく下がります。
(ノД`)

178.52354cmも身長いりません!
おすそ分け致します!!
2009年3月30日 11:14
昨日サーキット行くので私もおとといに戦車?洗車しましたよ~~

結局タイヤカスとかで汚くなりましたけどね・・・(苦笑)

塩カリ・・・・・

恐るべし・・・・(イヤ~ン
コメントへの返答
2009年3月30日 16:14
サーキット後に洗車した方が正しいのでは…
(゜レ゜;)

塩カリのせいで、
デリカの下回りはサビでボロボロです…
(ノД`)

塩カリ大嫌い!
2009年3月30日 12:23
>キーラーとセンターキャップのセット、下さい!(爆)

だが断るっ!

ソシテキョウモタンクニジュウテンスルタメニコキコキハオヤスミデス
コノママイッシュカンホドキニョクシテミヨウカシラン
(*´Д`)ハァハァ

シコシコ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
シコシコ~!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2009年3月30日 16:16
チッ!!(メ|▼|皿|▼|)

(爆)

アンマシタンクニチョゾウスルト、コキッタトキタイヘンナコトニナリマスヨ…

ブビャ~!!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コッキコキ~!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2009年3月30日 17:09
鏡面仕上げみたいで
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

この施工はお幾ら位するんです?
コメントへの返答
2009年3月30日 17:35
2年ほど前に「友達価格」でツレが整備やってたディーラーで、腰下の塗装(黒)と一緒に施工してもらったので単体での金額は不明ですが、、、腰下塗装+ボディ全体バフがけ+MG-3施工で25万円でしたw

コーチング単体ですと、5万円~6万円だったと思います。

ホワイトには間違いなくオススメです!

アテクスのは3年保証プランなのですが、1年・3年・5年とあり、施工内容は一緒。

よって一番安い1年プランでよかったと後悔してます(爆)

三菱で言う、「スターシールド」とか「グラスコーティング」みたいなモノでしょうね~w
2009年3月30日 21:15
ブレーキダストの黒さ加減には・・・


アヒャヒャハヒャヒャハヒャヒャダルコ(rywww
コメントへの返答
2009年3月30日 21:31
を、壊れちゃった人発見!!( ´∀`)

気を確かに!!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation