• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

上海モーターショー デミオの模造車w

上海モーターショー デミオの模造車w 上が模造車

下が本家のMazda2(日本名・デミオ)












ってか、そのまんまだし!(゜レ゜)アヒャヒャ!


中華は人の生み出したものをパクる天才ってのは定説ですねwwww
ブログ一覧 | 車全般の話 | クルマ
Posted at 2009/04/22 12:58:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 13:15
いろんなパク車 出てるみたいね~

アウトランダーのコピ車もあるみたいよ~


パク車の脇で 外人モデルの人がカッコよく立ってるのがナイス!(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年4月22日 16:14
アッヒャッヒャ!ヽ(゜レ゜)ノアッヒャッヒャ!

>アウトランダーのコピ車

マジっすか?!
見て見たいかも(゜レ゜)

プジョー向けにアウトランダーのプラットフォームを供給してるのは知ってるんですが…

外人サンも、何の悪びれたそぶりも無いですよねwwww

(゜レ゜)
2009年4月22日 13:16
中国のコピー技術は驚かされますね!!
そのやる気をもっと他の事に注げば
良い物や良い事が出来るのではないですかね。
コメントへの返答
2009年4月22日 16:15
そのコピー技術のおかげで、アテクスは模造品プロ目ヘッドをゲット出来たのですが…(゜レ゜;)

ここまでコピると、メーカーが可愛そう。。。
開発費もかからないから、本家の半額で買えるそうですよ<ニュースより

他の方向へ向けてくれれば…確かにそうですよ(b´∀`)ネッ!
2009年4月22日 13:41
コピーって事にかけては、色んな面で優れてるみたいだよ。

中国って国は。。。
コメントへの返答
2009年4月22日 16:16
見た目はまんまでも、実際に中身を見てみるとやはり中華クオリティなんでしょうかね…

たとえ半額でも、やはり国産車を選びたくなりますね(゜レ゜;)
2009年4月22日 16:10
でもさ・・・

某国の大阪発動機の

ミラジーノ・・・ローバーミニ

コペン・・・アウディTT

まんま軽自動車にコピーしてませんか?
コメントへの返答
2009年4月22日 16:17
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
大阪発動機=ダイ○ツ

ミラジーノは特にやっちまった系ですねw

コペンは…おめめが違うので個人的にはセーフでしょうか?(爆)
2009年4月22日 18:14
中国四千年の歴史はパクりの歴史あるネ
アイヤ~やっちまったあるヨ!!
コメントへの返答
2009年4月22日 18:24
アイヤ~(゜レ゜)ノ

ホント、ここまでパクられるとマツダの開発の人もビックリでしょうね…

4千年の歴史はパクりの歴史アルね!

(゜レ゜)
2009年4月22日 18:45
和製なりきりブヨンセ?渡辺直美ですが

私的にはハマってますが・・・コピー?

ものマネ歌番組で中島美嘉の映画「NANA 」のSM風衣装での出演には鼻血が出ましたが・・・

コピー・・・だめですか?
コメントへの返答
2009年4月22日 18:53
コピーと言うよりパロディですねw

あの動きの良さには笑ってしまいます。

コピー…一線を引けばありだと思いますよ。

しかし、「これは当社のオリジナルデザインだ!」とのた打ち回る中華のメーカーの開き直りには閉口しますが…(゜レ゜)
2009年4月22日 19:18
あっTVで観た。
ロールスロイスのパクリもあるとか言ってたね・・・。
デミオは似過ぎだね。
コメントへの返答
2009年4月22日 21:06
ロールスのパクりもTVでやってましたねw

あれも結構ヒドいと思いましたw
ロールスの人が怒ってましたよ(;´∀`)

Mazda2はそのまま型取りしたんじゃないかと思うくらいまんまですね。
良く見るとライトのラインが若干違いますけど…
2009年4月22日 20:10
なんでもアリの国ですからね~。

なにせよ、幅2,5メートル×長さ9メートルのリエッセがいるくらいですから…


コレダカラシナジンハキライナノダ

ムナシイカラコキコキシテ…



ネレナインダヨ!
コメントへの返答
2009年4月22日 21:07
www

何でもアリなお陰で、激安HIDの恩恵を受けているのであまり言えませんが…
(゜レ゜;)

サテト、キョウモオツトメガンバルトスルカ。

オナジクヨルネレマセン!
2009年4月22日 22:35
昔の日本とアメリカの自動車戦争のようです・・・

あの時、日本車は信頼性と経済性という点で、アメリカ車を上回った結果、今のような地位を確立しました。

そうすると、中国はどんな点で、日本車を上回ってくるんでしょうか・・・

やっぱり、値段でしょうか??


ただ、何でも最初は真似する事から始まるとはいえ、コレは流石に無いです(笑
コメントへの返答
2009年4月22日 22:48
アメ車にはない繊細さ・機械的信頼性が日本車にはありますからね♪

中華製は安かろう悪かろうになってしまいそうな予感ですネ。。

値段は半額程度とか…?

外見はそっくりでも、マツダの洗練された足回りは絶対にマネできないと思います!!(゜レ゜)

スンスンスーン♪
2009年4月22日 23:36
部品をレーザスキャンするんでしたっけ?
中国の部品工場が金型を横流しするからまんま同じものができあがるとか

模倣じゃいつまで経っても超えることはできませんからね
というか恥ということを知らないんでしょうかね←チャイニーズ
コメントへの返答
2009年4月22日 23:54
Σ(゚Д゚;エーッ!

レーザースキャンとか卑劣過ぎですってば!!w

金型の横流しも信じられません。
メーカーとの契約にもそういうの禁止!みたいな事項があるでしょうに…

オリジナリティと言う言葉が存在しない国ですね。デズニーランドのパクりといい…

申し訳無いですが、彼らには羞恥心のカケラも感じません。
お客として店に来る中華人、大嫌いです(爆)
2009年4月23日 0:43
>オナジクヨルネレマセン!
ソシテオソラガアカルクナッタコロニオフトンニ、デ、メガサメタラテレビデハタモリサンガ…

ライシュウ、オジェジェハイルカラオウフク700キログライハシッテクルカナ…

オンセンモカネテ…
コメントへの返答
2009年4月23日 10:31
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

オウフク700km、デキレバトマリノホウガイイトオモイマス。。

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation