• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

連れ君のRX-7、復活!エンジンに火が入りましたw

連れ君のRX-7、復活!エンジンに火が入りましたw こんばんは。








今日は連れ君が札幌に帰ってきたので、彼のメインカー・RX-7(FD3S・1型)を冬眠から目覚めさす儀式を手伝って参りました。


※写真は、まだ現役だった頃に撮影したモノです(゜レ゜)


フォトギャラはコチラ!

昨年の秋から屋外に放置Playしていたので、いろんな所が仮死していたようですw

・オイル&エレメント交換
・クーラント交換&エア抜き
・劣化したホース系交換

等を行った様子。

彼は元某ディーラーのメカニックですが、アテクスはド素人なので作業のお手伝いだけ…

気合入れて日野のツナギ着て!(゜レ゜)


昨年、3ケタ万円かけてショップでチューンドエンジンに載せ替え&シーケンシャルツインターボを常時ツイン駆動化・セッティング・強化クラッチ導入等を行って、元々バカっ速ですが更にクソっ速になったのです(;´∀`)

常時ツインターボのドッカンっぷりは半端ないです。
何度か運転させてもらいましたが、あのクラッチは半クラねーだろ!ってくらいシビア…そして重い。。。

そして元々コーナリング限界が高いのでどんなスピードで突っ込んでも曲がってしまうので逆にコワイです・・・

でも、楽しいですね(゜レ゜)

やっぱあのドラポジが最高です。
やっぱあのショートストロークなシフトが最高です(コクコク)。

↓Youtube貼り付け(携帯の方はご覧頂けませんm(__)m)

※アップ直後は処理中なので、しばらくするとなんちゃってHD画質で見れるかもしれません(゜レ゜)


とりあえず、エンジンスタートの記念に撮影しました。

火が入った直後は、目が痛い白煙を吐きまくってましたw
そしてうるさい!(゜レ゜)

クーラントのエア抜き中に突沸してアテクスがテンパってる様子が記録されています。。


やはり(゜レ゜)
FDのセルの音は最高!!!!(゜レ゜)

トォゥワァワァワァワァ~
ボォ~

*********************************************
CVT用のメーター、届きました(゜レ゜;)
ブログ一覧 | 友達の車 | クルマ
Posted at 2009/05/01 01:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月1日 1:31
他の車種の記事はあまり見ないんですが、おもしろかったです。(^u^)
エア抜きってあんなことやるんですね。(結局意味あったんでしょうか???)

RX-8なら運転したことありますよ~。
コメントへの返答
2009年5月1日 1:35
毎度様です♪
ありがとうございます(゜v゜)

エア抜きは、実際の現場でもああいう方法もあるそうです。
(実際にはキャップをしたまま暖機して、冷えてからキャップを外してエアを抜いて、更にクーラント補充してまたキャップしめて暖機…を繰り返す方法もあるそうです)

RX-7はクーラントにエアを噛み易いそうで、エアを噛むと冷却水の警告ブザーが鳴り響きます。

どうやら8と7は同じRXファミリーでも別物みたいですね(;´Д`)
2009年5月1日 4:00
マツダRX-7はカッコイイよね。
REターボ・・・憧れます(*´∀`*)
REのノンターボしか乗った事ないから一度は乗ってみたい。
中古車の良い出物はプレミア価格になってるしOrz
コメントへの返答
2009年5月1日 10:54
平成3年のクルマとは思えないデザインですよね~・・・
今見ても全然見劣りしません!!

逆に、ノンターボ(レネシス?)乗った事無いので気になります。

FDはマジ速いです(;´▽`A``
アテクスには到底扱い切れないパワァ。。。

プレミア付くのも納得っす。
確かにバサーストRとか高いですもんね…
2009年5月1日 7:50
なんとも早そうなボデーカラーですね!!

3ケタ万円の投資とはすごいです\(゜□゜)/
コメントへの返答
2009年5月1日 10:56
今のデミオの純正色だよ、コレw

元はシルバー、オールペン!

3ケタ万円とか信じられないよね。。。
でも、別の車に変身したから当時はビックリしたよ。。。
2009年5月1日 10:04
一時期流行って友達も何人か乗ってましたね~

しかしロータリーは乗ってみたい車ですが
燃費が相当悪いイメージがあって( ̄▽ ̄;)

その頃はターボ車には
興味無かったのもありますが・・・f^_^;

NAサイコ~

って言いながら
ハチロク転がしてました!!(爆)
コメントへの返答
2009年5月1日 10:58
不思議なエンジン音とやはりセルの音が大好きですね~

燃費は、おおよそ4~5km/L位みたいです。
ブーストかけないで長距離走ると8km/L位走るみたいですよ。

NAにはNAの気持ち良さ
ターボにはターボの気持ち良さ

それぞれ味わいが違いますもんね^^

4A-Gもいじったらエエ音しますもんね~!
2009年5月1日 10:41
クーラント入れ
過ぎちゃいましたね( ̄▽ ̄;A
調子見ながら少しずつ入れてけば
吹かないですよ~!!
でも吹いてビックリしてたとこ
笑えましたΨ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪
コメントへの返答
2009年5月1日 11:01
時間かかる~めんどくせ~みたいな感じでダボダボ入れてましたww

もしかしたら、アテクスを驚かす為にわざとやったのかも…
ムキー!!(メ|▼|皿|▼|)

こぼしたら臭いので、自分のクルマは絶対に自分でやりたくありません(゜レ゜)

デリカとかでかいクルマはリヤのヒーターコアもあるので水回るのが遅くて面倒と言ってました(?)
2009年5月1日 11:03
そのFDのリアスポが欲しい…加工すれば入りそう…
コメントへの返答
2009年5月1日 11:04
あ!
確かにいけるかもしれませんね(・.・;)

装着面はかなり平らですよ!

問題は幅…?
2009年5月1日 16:34
あのバックファイヤーでバンパーが燃えると噂のFDですね(爆

エア抜き、アルアル(笑

ああなると、KTCのエア抜きツールが欲しくなるんです。

やっぱりクーラントは緑っすよね~
コメントへの返答
2009年5月2日 1:19
マジです(゜レ゜)>燃える

キャタレスにすると本当に火噴きますからね…(;´▽`A``

あれ程有毒な排ガスを吐くクルマも珍しいです。

KTCとかにあるんですね、そういうツールが!!(゜レ゜)

クーラントが赤なのってヨタ系だけですよね??

何の意味があるのだろう…
2009年5月1日 17:58
まるで頭文字Dの世界ですね~!
やっぱFDはカッコイイ~手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月2日 1:21
確かにイニDに出てきそうですねw
このボディカラーは珍しいと思います。

田舎へ行くと地元の少年にガン見されたり、写メール撮られたりするそうです…
2009年5月1日 20:49
FD・・・マツダの傑作車

ドリフト、グリップ何でもありで
コーナリング性能は相当高くて、加速も鋭い・・・
ロータリーパワー、恐るべしです。

サーキット専用マシンに欲しいですねww
コメントへの返答
2009年5月2日 1:23
でも、燃費悪いけどね(゜レ゜)

オイルも一緒に食っていくし。。。

低速トルクメチャ細いし。。。

回したときの音が独特でスキ。

でも一番スキなのはやはりセルの音www
トォゥワァワァワァ♪

1型ならクソボロいだろうけど安いから買っちゃえ!w
2009年5月1日 21:22
テンパったときのたびさんに萌えw

今度は鼻歌歌ってる車載映像キボンヌ
コメントへの返答
2009年5月2日 1:24
結構テンパりますよ(;´▽`A``

最近、特にテンパる事が多いです。。。

鼻歌って言うか、一人で運転中は熱唱してますが何か?
(゜レ゜)

(゜レ゜)

(゜レ゜)
(゜レ゜)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation