• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

実はウマを架けるのが苦手(トラウマ)なんです...

実はウマを架けるのが苦手(トラウマ)なんです... こんばんござい(゜レ゜)


工具はアストロプロダクツが大好きなたびエモンでございます。

札幌市内に店があるって言うのもあるんですが。。。





んで、スペースギア用に今も3tのウマ(ジャッキスタンド/リジットラック)を持ってるんですが(今は無い?写真の形の青バージョン)、付属のゴムが普通車のサイドシルに架けるのには向いていません。
ってか、むしろ使えない(゜レ゜)

凹型のゴムを買ってくればCOLTにも使えるんじゃないか!
気付きました(^レ^)


スペースギアを余裕で支えられるラックなので、COLTなら全く問題無いでしょう。
過去に強風でスペースギアを落っことしかけたので、ウマ架けにトラウマがありますが(;´▽`A``


後はエロカラーの3tガレージジャッキがジャッキポイントまで到達出来るように、スロープを買ってくるしかないですね。
現状ではお皿が引っかかって奥まで入りません(゜レ゜)



明日、久々にAP行ってみようかな~^^

工具フェチなので、あーゆーお店行くとヤバいんですよねw
無駄なものまで買ってしまうので。。

愛用のラチェットセットはAPの店員さんオススメで衝動買いしてしまったSIGNETのやつです。
本当に買っておいて良かったといつも思います。
安いし本締めOKな高トルク許容タイプなので便利です♪

本当はKTCとかすなっぽん欲しいのですが高いですからネ(;´▽`A``


そろそろ納車から1年経ちますので、
COLTを少しずつ、お金のかからないところから弄り始めようと思っています♪
まず作業環境を整えましょ^^
関連情報URL : http://www.astro-p.co.jp/
ブログ一覧 | コルトラリーアートバージョンR | クルマ
Posted at 2009/05/07 00:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 1:06
アテクスは6月に大改造施しますぜ~

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ㌧㌦! ㌧㌦!
コメントへの返答
2009年5月7日 1:11
IC装着するのであれば、

次いでハイフロータービン(Dunkの)も欲しいところですね。

トヨタの1KZ-TEや2C-Tみたいなとんでもなく激しいターボサウンドが楽しめますよ!

次いで16インチブレーキローターと2ポッドキャリパー。
それに伴ってホイールも16インチ化。

必須(゜レ゜)

アテクスのデリカもビッグスロットル欲しいです。。。
2009年5月7日 1:34
工具はいいやつ買った事も使った事もないわさよぉ(笑)

ねぇ、お兄ちゃん深刻な相談じゃないから、相談乗ってくれんかの?
コメントへの返答
2009年5月7日 1:57
安い工具は作業性を低下させる。無駄な工程を増やす原因だ!

と、元整備士に言われ続けてる…

なんですか相談って?
メールでどうぞ。

もうすぐ落ちるかもしれないけどw
イイよ~
2009年5月7日 1:48
ですね~
ブレーキ強化と16インチタイヤはやりたいところ
ちなみに、タイヤは
http://www.bridgestone.co.jp/tire/r201/index.html



http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/lt/ry01.html

の225/70-16&キーラーGグランドですな。
コメントへの返答
2009年5月7日 1:58
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

両方ともトラックタイヤだし!w

重くなりませんか?(;´▽`A``
グリップも重量車向けなので軽い車が履くとグリップ抜け起こしそうで怖いですょ。

韓国タイヤいかが?(爆)
2009年5月7日 2:21
対磨耗性考えたら、「アリ」かな~なんて<LTタイヤ

韓国タイヤ>
ソレも考えてたりして…。

改造したら「転がして」みます?
コメントへの返答
2009年5月7日 2:45
はい~

転がしてみるつもりです。




お願いしますね!
2009年5月7日 7:17
固めのゴム買ってきて、切込入れるって手もありますよ~

デリカの後に普通車上げると、軽すぎてビックリします(泣

アストロは俺も好きです、あそこのグローブは安くて良いですね。

工具なんか、そこそこので十分だと思いますよ~
コメントへの返答
2009年5月7日 14:33
あ~なるほどc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

アストロでピッタリ合いそうなゴムがあるので、それを買おうと思ってます。
安いですし、、、

でも、ホームセンターの安工具は極力避けたいですね・・・
(゜レ゜;)
2009年5月7日 12:52
実はDIYしないんです(爆)。ウマを掛けた記憶があるのは数回だけ。タイヤローテーションはバックスで無料だしパッド交換DIYは二度と無いだろうし。

アテクスも安工具大好き!!いまだにストレートフェチ、たまにアスナロ。JIS規格パスしてるし素材からいって高トルクで割れたりするけど消耗品と割り切ってるから。

でもストレーツソケットで割れたこと無いな。アスナロラチェットはよくラチェットヘッドが逝かれた・・・。
コメントへの返答
2009年5月7日 14:36
知ってる( ´,_ゝ`)

クルマ屋(元も含む)は自分のクルマいじるの面倒だと言う人が多いとか?

安物のメガネも持ってるから、どうしようもない時はそいつに犠牲になってもらえばいいでしょう。
( ´,_ゝ`)

そっか!ストレートってのもあったね!!
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

ラチェットは場所によって小と中を使い分けてるよ♪
いいメーカーのやつは永久保証だったりするでしょう。
2009年5月7日 12:54
馬は・・・

駆ける か 賭ける ものですが・・・
コメントへの返答
2009年5月7日 14:37
馬は…(゜レ゜)

そう言えば、競馬って言った事無いです~
市内に競馬場あるんですが。。。

バクチニオカネヲツカワナイマジメニンゲン(゜レ゜)
2009年5月7日 16:20
デリカは馬必須やね!!

馬+ジャッキで
3点支えじゃないと怖いよね

道具は大事
文明の力にフルにお世話になりましょう!!
コメントへの返答
2009年5月7日 21:01
ショック交換する為に買ったのよ!
無いと個人では出来ないもんね(゜レ゜)

出来るときは3点支え+下にタイヤ置いてやるよw
基本スゲービビりだからww

道具は大事
アナログな人間だけど道具に頼らないと出来ない事もあるもんね!!
2009年5月7日 16:51
馬ノリは得意とか・・・(^ー^)ニヤニヤ


ウマ掛けたことないです・・・
なんか恐そうで((゚Д゚ll))
コメントへの返答
2009年5月7日 21:02
ん~(゜レ゜)
馬ノリよりもセルフの方が…(激)


出来ることならウマ使いたくないです!
ディーラーみたいな2柱リフトがほしいです。。。
2009年5月7日 17:28
こんばんは

強風で煽られたのはウマのせいじゃないでしょ?
背の高い車なら仕方ないのでは・・・

何かオチつけようかと思ったけど止めるわ
ケケケッΨ(☆w☆)Ψ
コメントへの返答
2009年5月7日 21:03
重量物なせいもあるでしょうね~!
ウマずれた時は近所中に響き渡るくらい物凄い音がしました。。

あんときゃマジ死ぬかと思った(ノД`)

あら(゜レ゜)
オチ見つからんかったとですか?
(ΦωΦ)フフフ…
2009年5月7日 21:56
ウマ使ったことねぇ
有ったら便利なんすかね
コメントへの返答
2009年5月7日 23:42
有ったら便利です。

でも(゜レ゜)

出来るだけ使わないようにしてます。
コワイので(゜レ゜;)

足回りいじる時は必須じゃないすか?
ジャッキで上げたままは危険過ぎるので…
2009年5月7日 23:16
工具フェチでもあったんだね!

最近は仕事でもあまり工具を使わなくなったので、ヘタしたらダイソーで済ませる事が多いです。
コメントへの返答
2009年5月7日 23:43
ハイ~w

男のアイテムって感じがしてスキなんですよね。

そのワリに安物が多いですが…

日常整備に困らない程度は持ってますよ!

そう言えば、ダイソーの工具って買った事ないっす…

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation