• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

ekワゴン(H81W)にHIDキット装着(゜レ゜)

ekワゴン(H81W)にHIDキット装着(゜レ゜) こんばんござい
(゜レ゜)








写真はカットを終えた試作品ステッカーです。。。
UVカットシート貼るときに失敗して、気泡だらけになりましたw

デザインナイフで穴開けて必死に空気抜いたらパッと見わからないレベルになってよかったw

さて、熟成させてから貼ってみましょうかね~♪

剥がすのも比較的簡単なので(゜レ゜)



*******************************************************

22時前位からU1@ek乗りのH81WにHIDキット付けましたw

本当は空焚きと動作テストだけのつもりだったのですが、
改めてエンジンルーム覗くと簡単そうだったのでノリで付けてしまう事に。


整備手帳はコチラ



(^レ^)♪
チョー明るいぞww



人のクルマの時は配線にもちょっとコダワルので、
取り付け状態は結構上出来かも♪



配光具合。
ちょっと上向きになってしまったので要光軸調整!(゜レ゜;)


それにしても、、、

H4のHi/Lo切替式のHIDが送料入れても6千円チョイで買えちゃうなんて素晴らしい時代になったものです。

ワタシがキューブ乗ってた時は、サンテカのH4キットが39,800円で安い!
って言って飛びついたというのに…(゜レ゜#)

このキット、サンテカの当時のものより全然品質もイイ感じでした。


工賃(?)として、タバコ一箱とタイラップをもらいましたwww
ブログ一覧 | 友達の車 | クルマ
Posted at 2009/05/14 01:21:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 1:40
確かに初期に比べるとかなりHID安くなりましたぇ~
ただ702kが未だに安くならない
純正に付けたら明るそう
コメントへの返答
2009年5月14日 2:00
702Kってホンダしか聞いたこと無いですね・・・
今のホンダ車はH4になってますし…

後日産がスキなIH01!
あれも謎です。

勝手に無駄な規格増やさないで下さいって感じ・・・w

純正のレンズカットライトに入れたら光ちりまくりますよ…?
マルチリフレクターじゃないと配光がエラい事になるようです。。。
2009年5月14日 1:42
二人とも寒いのに頑張りますことw
風邪引かないようにねぇ(ノ゜∀゜)ノ
コメントへの返答
2009年5月14日 2:01
動いてるとさほど寒くないんだよ~!

厚着してたから問題Nothing!

真冬の作業に比べればチョロイ…
いい季節になったね(爆)
2009年5月14日 1:58
夜遅くに大変申し訳ないm(__)m

おかげで、かなり大満足でしたです(^O^)

光軸調整のネジはどこぞなぁ?
おじさん、あまりこだわりがないから、少し光軸が下がればOKって感じなのですが(笑)

値段については、あれが安すぎなだけかと思われ(爆)
コメントへの返答
2009年5月14日 2:04
そっちのコメントにも入れといたけど、
ライトASSYの裏に2つ銀ピカなイソギンチャクみたいなボルトがあるから、それなんだけど…

どっちがどう作用するのかが分からない。

客相に言って整備書FAXもらいなっ
たぶんくれる(私も貰った事あるし^^)

こだわらないとはいえ、対向車への迷惑の事を考えるとあまり規定から外れてるのもどうかと思うんだよね…

低すぎもダメ、高すぎもダメ

横方向も調整できる上に、上下だけいじったつもりでも横方向に動いちゃうから両方弄らないとダメなのね。。。

すごく大変。
2009年5月14日 2:12
702kとH4HってHONDAだけなんですかね
マジ無理っす
コメントへの返答
2009年5月14日 2:27
CR-X(EF8)も702Kでした・・・

ハイビームとロービームの発光点も逆なので、流用加工もめんどくさいので苦労しそうですね!(;´▽`A``

マジ無理っす。。。
2009年5月14日 2:32
できたらH4でプロ目のHi/Lo一体型があれば売れそうな気がしますけどね…
コメントへの返答
2009年5月14日 2:36
あ~

それなら、バイキセノン化しかないですよ!w

ワゴンRスティングレーのとか、ブルーバートシルフィのとか…
2009年5月14日 2:33
やっぱり8月までにクレバータン&最終型レンズスワップ




やっちまうかな~



ヤッパリデリカハイヂッテナンボノクルマダカラ…
コメントへの返答
2009年5月14日 2:37
最近、正直クレバーの魅力が薄れてきています。

ヤプオクのキットも品質上がってますので…
2009年5月14日 6:31
そんな安いんがあるんですかー よかったらどこのメーカか教えてください☆
コメントへの返答
2009年5月14日 13:26
俗に言う

「ノーブランド」

と言いますか…(゜し゜;)

ヤプオクで価格しぼって検索してみたら即決5千いくらとかゴロゴロ出てきました
(;´▽`A``

恐ろしい時代ですね。。。
2009年5月14日 6:34
サンテカ!

なんてか!

コメントへの返答
2009年5月14日 13:26
ヨンテカ!

ないってか!

・・・(゜レ゜)
2009年5月14日 7:33
夜遅くにご苦労様です。

今そんなに安いんですか!?
だったら全車標準装備にしてあげれば良いのに(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年5月14日 13:29
ビックリですよね~…

自分買った55Wのキットでも1万円切ってました。
測定した結果、55Wの出力ありませんでしたが
…(゜レ゜;)

ノーブランド品を買うのにはそれなりのリスクも伴いますね。

有名ブランド品はこれから見るとボッタクリ価格に見えますが、それなりの“保証と耐久性”があるのでなんとも言えないですねw

中華製がドンドン安くなってるのに対して、有名ブランド品はあまり変わっていません…
2009年5月14日 12:06
サンテカ!(爆

ホームセンターで未だに販売中です・・・

オイラも次車には組みたい所です。

あの明るさを体験したら、もう戻れないですもんね~
コメントへの返答
2009年5月14日 13:32
ヨンテカ!(゜レ゜)ノ

ホームセンターの定番です。

既存ユーザーさんには申し訳ないですが、
私は絶対に二度と買いません。。。

同じリスクを背負うなら、より安い方がイイので(゜レ゜)

SG買った時も速攻入れましたもん。
暗すぎてライト点いてるのか分からなかったので…(;´▽`A``

しかし、現代のH4ハロゲンの車はリフレクターが進化しているせいか、ハロゲンなのに結構イイ感じで配光してて明るいのに驚きます。
2009年5月14日 12:12
家のフィットも取り付け
お願いします(笑)

フィットのハイロウ切り替え
5千円でゲットしました( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年5月14日 13:35
まるサンできるくせに~w

H4のHIDはちょっと面倒ですよね。

フィット・ライフ等の「出目金系」のライトは、ハロゲン用灯体にHID入れると殺人ビームになる危険性があるので、光軸はしっかりと確認して下さいね(;´▽`A``


5千円位だと、1年ちょいもってくれれば許せちゃうのは私だけでしょうか…?

(゜レ゜;)
2009年5月14日 21:00
>工賃(?)として、タバコ一箱とタイラップをもらいましたwww

その工賃なら私のフォグをHID化して欲しいw
コメントへの返答
2009年5月14日 21:05
ほんとーに。。。


近所なら喜んでお手伝いするんですけどね…

自分が出来る範囲の事なら…(゜レ゜)

タバコ1カートンで。。。
(値上がり?!)
2009年5月14日 21:21
>タバコ1カートンで。。。

∑( ̄□ ̄) ギャッ



それってHID代も含んだ料金ですよねw
コメントへの返答
2009年5月15日 0:32
ー?(゜レ゜)



※表示の価格は、キット・出張費・娯楽費・食事代を除いた価格(税別)です。


(゜し゜;)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation