• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

1年点検入庫(゜レ゜) 代車は・・・

1年点検入庫(゜レ゜) 代車は・・・ こんばんごぢゃい。

(゜レ゜)






コルツの1年点検入れてきました。



代車はいつものアイちゃん♪


@未だにスタッドレス&冬ワイパー&毎度のコトながらウオッシャー液空仕様(爆)


・・・(゜レ゜)




この子、事故車なのでややフラフラした感じがすんですが、
相変わらず速いです(人´∀`).☆.。.:*・゚


街中走行のキヴィキヴィ感は病み付きになりそうですね~!!


高速巡航も結構得意。(゜レ゜)


エンジンのフィーリングが最高っす。。。


コルトと同じ感覚でコーナー突っ込んだら、腰砕けてビビったw


いつまでスタッドレス履いてんだよ、この代車w



まだ25000キロなんですが、そうとは思えないくらいのボロ!(゜レ゜)


エンジンルームからカタカタブルブル異音がっ。
ブログ一覧 | コルトラリーアートバージョンR | クルマ
Posted at 2009/05/31 00:18:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山へ〜
バーバンさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:30
愛はセカンドカーで狙っているですが...

その愛はターボ付きのですか?
コメントへの返答
2009年5月31日 0:39
このアイちゃんはターボです♪

かなり初期の頃の廉価グレードだと思いますが
(;´∀`)

逆に現行型ですと“T”を選ばないとターボにならないですもんね…

ナマイキにキーレスオペレーション付きです(゜レ゜)
2009年5月31日 0:50
乗ってて怖そうですね(;_;)

一度は乗ってみたいと思っています~

コメントへの返答
2009年5月31日 1:02
今日暴風吹いてたので、ハンドル取られまくりでした(爆)

フワフワして、やっぱスタビリティ高い部類とは言え、軽四は軽四なんですよね~…

VRの安定感が素晴らしいと思っちゃいます。

あの超軽なパワステと小回りは病みつきになりますよw
クルクルどこでも入れそうですw
2009年5月31日 1:12
自分なんか、過去2回ともコルト廉価グレード1.3でしたので、クソつまんなかったです。ま、極めて違和感無かったですけどね。代車くらいは違う車に乗りたいじゃないですか。^^;
コメントへの返答
2009年5月31日 1:28
ノーマルコルト、悪くないですよ!

コルトってこういうクルマなんだ~って納得するのはノーマルですよw

ラクチン♪
ベンチシートのフカフカ感が最高です!

私の行ってるディーラーさんで、唯一当たらないのがノンタのekなんですよね~。

かったるいのイヤだろうと言う担当サマの配慮なのだろうか…
2009年5月31日 1:29
エンジンルームからカタカタ異音って…(爆)

まぁ、ekはエンジンルームからキュルキュル聞こえてくるけどw
この前ジェー●スで、オイルにエレメント、エンジン内部丸洗いしてもなるから、多分キュルキュル鳴いてるのはファンベルトなんだけどね(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月31日 1:42
どんだけ酷使されてるんだろうねw

営業さん達も足に使ったりするみたいだからガンガンぶん回されてるんだろうな~

ウォッシャー液常に空な位メンテが行き届いてないから、オイル交換もたぶんやってない(゜レ゜)

鳴いてるなら、直してあげよう。
2009年5月31日 2:38
この車早いのかー
警察署の前で制限速度いっぱいで走ってたら、ブチ抜かれたよアイに。
なんか重心高そうで見てて怖いんだけど。。
一度乗ってみたいなぁ。。
コメントへの返答
2009年5月31日 2:41
意外や意外!

コーナリングマシーンだったりします
(゜レ゜)

バランスがイイみたいですよ。
ターボならホント走りが軽いです。

街乗り用としてはサイコーな一台に入れときますw

後ろのデザインが腰高を助長してますからね…
2009年5月31日 6:49
とどめを刺してDに通報されて(以下同文
(`L_` )
コメントへの返答
2009年5月31日 10:28
今回借用書書かされなかったから無問題!

え?(;゚」゚)ノ
2009年5月31日 7:20
めざまし 愛ちゃん!


えっ(゜レ゜) 違うの?


どっちもかわいー
コメントへの返答
2009年5月31日 10:30
生野アナウンサーが、
結構スキです。。。


はっ(゜レ゜;)


おきゅサンの影響で、すっかりめざまし派です~
2009年5月31日 7:58
自分も試乗したことが有りますが久しぶりに乗って楽しい軽でしたね~

ただお値段がちと高い。

ディーラーの担当者もそれで苦労してるって言ってました。
コメントへの返答
2009年5月31日 10:32
ぶっちゃけ、「全然売れません!」って言ってましたねぇ・・・

`;:゙;`;・(゚ε゚ ;)ブッ!!

確かにムーヴュ・ワゴニャーと比べると装備とか質感は。。。

でもシャシのバランス(?)は一級だと思うんですけどね。。。

CVT設定すればもっと注目されそうなんですが…
2009年5月31日 8:57
いいなぁ、新しい代車・・・

床まで踏みました?(ぉ
コメントへの返答
2009年5月31日 10:33
新しくありませんよ(゜レ゜)

2.5万キロとは思えないほどボロいですw


もちろん!
ディーラーの帰り道は暴風に煽られながら常に床踏みです(^^)/
2009年5月31日 10:06
こんにちは

代車?いいなあ。

バイクあるから
要らないよね?だって

ひどい、ひどいわ(パチパチパンチ)
コメントへの返答
2009年5月31日 10:36
ヘタすると、バス→JR→JR→バスと乗り継ぎしないと行けないディーラーなので(爆)

クルマ無いと帰ってくるのがキツいんですよね。。。

なので半日預けとかでも代車出してくれます(゜レ゜)
近ければ要らないんですが…
2009年5月31日 13:02
代車は、確かにある意味メンテナンスフリーですねw
空気圧すらまともに見ていなかったので・・・

軽のターボ車・・・維持費の安さでそこそこ速いのは魅力的w
iの取り回しのよさはほかの軽よりもいいと思いますw


コメントへの返答
2009年5月31日 14:36
そうだよね~(;´∀`)

スタッドレス履きつぶすんだろうな~きっと。

軽四ターボは踏んだら燃費悪いみたいよ~…

でも、あのクルクル感は病み付きに(゜レ゜)
どんだけ小回り利くのか毎回家の前の通りでUターンして試してるアホです。

タノシイ(゜レ゜)
2009年5月31日 13:20
ウォッシャ入ってないって?あら~…

液切らしてるとなんか不安なオッサンでつ。
なきゃいけない物がないってのがね。

投入液のうち99.99%が水道水でもいいからウォッシャ液は切らさないでほしいと思う5月最終日…。


今までのところ、ウォッシャ切れは一つも無かったよ。

三菱レンタからやってきたセディアたんがバルブ切れしてた時は借りた直後に気づいて対応してもらったことあるけど(よりによってヘッドだったし…)


コメントへの返答
2009年5月31日 14:40
確かね、前も「ウォッチャー液入れてよん(;´Д`)」って言った記憶が。。。

んで、今回もこうだし...orz

ワイパーもボロでふき取り最悪w

雨降ってワイパー動かしたら一瞬ボカシガラスになって焦ったもん。

水道水100%はあまり良くないなぁ…

セディアのバルブ切れは酷かったねw
レンタなのに点検してないのかよ!!って感じ。

もうちょっと代車の管理キチンとした方がイイと思う。。
2009年5月31日 19:31
´_ゝ`) 自他共に認める最小回転半径フェチが通りますよ~。

(´,_ゝ`)iの最小回転半径4.5mか。
ヴィッツ1.0F 4.4mには及ばないな。

ウォッシャーは凍っても良いから水でも何でも入れておいて欲しいよ。まぁ自分の車じゃないから凍ろうが知らないけど、使いたいときに使えないのは痛い。
コメントへの返答
2009年5月31日 21:18
この最小回転半径フェチめ( ´,_ゝ`)

たぶんビッツの1Lより速い気がする…乗った事無いから知らんけどw

軽のイメージを覆す走りだね、ありゃぁ。

フロントの方が軽いからノーズの入りが素直で、運転してて楽しいクルマだよ♪

あ、ウォッシャー入ってないよ!
って言ってくるの忘れてた( ´,_ゝ`)

水でも入れといてやったほうが良かったかな~。。。

次乗る人かわいそう。。。

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation