• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

洗車ついでに写真!(゜レ゜)カシャッ

洗車ついでに写真!(゜レ゜)カシャッ こんばんござい!
(゜レ゜)



連日の雨で見るも無残な姿になったデリカさんを洗車しました。。。
|ヾ(゜レ゜)ゴシゴシ





最近デジ一でデリカの写真を撮ってない事に気付きまして、
そこそこキレイになったので近くで撮影して来ましたw

全てPentax K10Dで撮りました(゜レ゜)




後ろのスリーダイヤ撮るの何気にスキ(゜レ゜)
※私のデリカの年式には元々付いてません(*^^)v



ハイ、イオンデポジット(゜レ゜)
この類にすごく効くと言う秘密のカーシャンプーを買ってきましたが取れません!
もうどうでもいいw



河原へ移動w



リヤスポレスはやっぱし寂しい...
ハイルーフはルーフエンドが丸っこいので、やはりリヤスポは無いと納得行きません。。
早く直さなきゃ(゜レ゜)



マッドガードついてようやくマフラーが浮かなくなった(爆)



新聞の写真風に加工してみましたw



珍しくRAWモードで撮って、現像してみました(゜レ゜)
色をコッテリ盛ってます。



広角27.5mm相当はやはり便利だと感じる今日この頃。。。
タムロンA16( ゚д゚)ホスィ…



雨の予報が出てたので、デリカを車庫にしまっておきました(爆)


(゜レ゜)プポピポ
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/06/12 19:29:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 19:37
こうやって見ると写真て面白いよね~
自分と全然違うもん

裏山~


デジカメじゃこんな風にはいかないよね??

コメントへの返答
2009年6月12日 19:49
(゜レ゜)プピピポ♪
ヘタなりに修行してるんだ...w

物凄い金のかかる趣味!

たんチャンの機種型番教えてくれたら、多少はアドバイスできるかも。。。

うまく使うと背景ボカしとか出来るコンデジもあるよ~♪
2009年6月12日 19:42
カメラが違うとこうも違うんだね( ̄▽ ̄;A
ところでフロントは輸出仕様じゃないの?
コメントへの返答
2009年6月12日 19:50
(゜レ゜)ポピププ♪

そんな違います?

現状、カメラに使われてますけどね
(;´∀`)ノ""

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

フロント…鋭いツッコミです!
まだ完成してませ~ん!
\(^o^)/無気力で進まん!
2009年6月12日 19:52
まじ???
最近ちょっとだけ使い方に興味を持つようになり
試行錯誤してる
近いもの撮るのはなんとなくぼかしできるようになったけどね

機種はCASIOのEX-Z100
っていう機種よ

アドヴァイスヨロシク!!
コメントへの返答
2009年6月12日 22:35
Z100か~・・・(;´∀`)

オラの使ってるZ300と同じ系統なので…
説明書も見たんだけどマニュアル操作できる部分が殆ど無いね(汗)

基本カメラ任せでキレイに撮るタイプのカメラだからさっ。。

いじれるのは露出補正(EV)だけ!
絞り値をいじれるとボケをコントロールできるんだけど…

こうなったら、マクロモードにして望遠側にして撮るしかないね!
手前のものにピント合わせて^^

夜撮るときはBSモードの「夜景を写します」みたいなモードにして、フォーカス設定をAFかMF(マニュアル)にして車にピン合わせて撮る!

でもワイド側では明るいレンズだから夜撮りやすいね^^
三脚に固定でOKっ

オークションとかで中古のマニュアル操作できるカメラとかゲットしてみるのもありかも...?
2009年6月12日 20:03
綺麗やねぇ~^^

イオンデポ、なったことないんだよね。
気付かないだけなのかな、ちと心配になってきたぞ~。

撮影も流石やね!
コメントへの返答
2009年6月12日 22:44
綺麗ですかぁ~?^^

きっと私の日ごろのメンテナンスが悪いからだと思います。。。

撥水コロコロ系コーティングしてると余計なんですよね…(・.・;)

撮影なんて大したこと無いですよ…
カメラに使われてますorz
2009年6月12日 20:09
モノクロデリカいいねっ!
自分も甲殻...じゃなかった口角ほしい!
コメントへの返答
2009年6月12日 22:44
たまにモノクロもいいものですよね~^^

とにかく中級の広角レンズが欲しいです。。。

タムロンorシグマ!(゜レ゜)
2009年6月12日 20:29
相変わらず車ピッカピカですね!

うらやましい(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年6月12日 22:45
イオンデポジットの写真をごらん下さいな。
(゜レ゜)ジーっと

近づいて見られたくない車です。。。
2009年6月12日 21:20
クルマ綺麗でいいなぁ…。
俺のクルマは洗う暇すら与えてもらえなくて、なにもできんっ!
とても見れたもんじゃないよ(笑)

カメラぁ~、マジ欲しくなってきたよ…。
コメントへの返答
2009年6月12日 22:46
えええ~?

軽なんてチョチョイノチョイで洗えちゃうじゃんか!w

その前にあそこ直さないとね(゜レ゜)
2009年6月12日 21:25
黒に乗るには根性です(笑

洗車しないと、汚れ目立ちますもんね~

ホイールはエンケイのボーグナーZXですか?
コメントへの返答
2009年6月12日 22:48
もう買うことは無いでしょう。(゜レ゜)

次のクルマはパールホワイトと心に決めてます。

パールホワイト+ボディーコーティングで水垢も撃退!
パーペキコース(゜レ゜)

ホイール、ひっかかったな~!(爆)
ゼクスにそっくりなのをオクで落札したんですよ★
ノンブランド(゜レ゜)

でも、きちんとJWL-TとVIA規格適合品を選んだのです。
SGはホイールナメて掛かると割れますからネ…
2009年6月12日 22:31
こう見ると…
D5でしたっけ?
アチラはカッコ悪い気がしますねぇ…
コメントへの返答
2009年6月12日 22:50
えっと~…

D:5はデリカじゃないですね。
別の車としてみれば、いじり方によってはカッコイイですよ~^^

D:5を無駄にあげてるのは好みじゃありません(あくまで個人的意見です...)

あの純正のグリルがイヤ!
自分ならクリヌキグリルに変えます。
2009年6月12日 23:11
コンデジとは全然違いますね~
と腕がないのをカメラのせいにしてみます 笑
コメントへの返答
2009年6月13日 0:09
どんな高機能なコンデジでも、やはりCCDのサイズが違いますから受光光量に差が出ますのでデジ一には敵わないでしょうね…(・.・;)

むしろ敵われたら困りますw

コンデジでもちょっと工夫すると綺麗に撮れますよ~^^
2009年6月12日 23:29
洗車いいですね~ うちのもそろそろやらないとかわいそうなくらい汚れてる…

うちにはコンデジしかありませんのでそのようなすばらしい写真は撮れませぬ。

しかし梅雨空 明日は晴れそうだけどその後は連日の雨 洗車はいつになるやら…
コメントへの返答
2009年6月13日 0:10
自分も久しぶりにやりました…戦車の洗車(・.・;)

普段車庫にしまいっぱなしのコルトの方が洗ってるかもしれません。

洗車はでかすぎて洗うのに気合が要りますw

コンデジでも結構イケますよ!
ちょっと楽しんでみてはいかがでしょうか?^^

札幌も明日(今日)も雨予報…orz
2009年6月13日 8:06
ダイナミックレーンジ!

実は、某カメラでもRAW形式で撮影ができます。
ユーザーに解放してないだけ(゜レ゜)

そして、見せられたもんじゃないって理由も・・・
コメントへの返答
2009年6月13日 12:39
ダイナミックチャ~ンス!

デジタルカメラの泣き所・ダイナミックレンジの狭さが露呈(゜レ゜)

はっ(゜レ゜;)
RAW現像めんどいので内蔵エンジンのクセに慣れる方向でがんばってます!
(爆)

(゜レ゜)オキュサン、カイジョシテ~

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation